掲示板

本日のご当地❗️ 現在『東京』に停車中♡

IMG_3307.jpeg

こんにちは🐳🫧
なんでもやっちゃう❗️
ちて2こと、ちてちゃんです♪

ワタシが朝に本日のご当地を指定しますので、ご当地のグルメ、観光、風習、人物などをコメントしてください。
写真、音楽などを付けていただいても結構です。
コメントの前に方に、ナイス👍してくれたら助かります。

『例題』
ワタシが本日のご当地は沖縄です。
とコメントします。


ゴーヤチャンプル
          本日は沖縄
           ↑
       最後にコレを入れてね。

沖縄ソバ    

        本日は沖縄

という具合にコメントしてね。

ただ今、2周目に突入しております。

福岡 広島 愛知 神奈川 宮城 奈良
沖縄 北海道 ハワイ 静岡 大阪 愛媛 
埼玉 千葉 滋賀 富山 熊本 鹿児島 
長野 島根 鳥取 京都 東京 山口
栃木 茨城 兵庫 石川 高知 宮崎 山梨
香川 青森 長崎 佐賀 徳島福島 岩手 
岐阜 大分 三重 新潟 和歌山 山形
岡山 群馬 福井 秋田

この順番でいきます♡
朝6時に次の県に移行してください🤗





1699 件のコメント
1550 - 1599 / 1699

IMG_4276.jpeg

千葉県の名産と言えば『落花生🥜』ですね。
先日、食べ過ぎて鼻血がでました_:(´ཀ`」 ∠):

本日は千葉です♪♡
千葉といえば…『九十九里浜』
う〜ん、出身は違うけど、Mi-Keしか思い浮かばない🙄
https://youtu.be/2jf5qfZTrrw?si=3Wdi4vkV0VWYL_rF
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は千葉県パート2です
犬吠埼灯台

関東・銚子半島の最東端の犬吠埼。三方を海に囲まれた海食台地で、断崖絶壁の下に横たわる無数の岩礁で荒波が砕ける様は、見ごたえがあります。その岬に高くそそり立つ白亜の塔の99段のらせん階段を登ると雄大な景色が広がります。
明治7年(1874年)、イギリス人技師ブラントンの設計でつくられた高さ約32メートルのレンガづくりの西洋式灯台。
犬吠埼灯台資料展示館も隣接。
近代化産業遺産(経済産業省)、国の登録有形文化財に登録。
2020(令和2)年12月23日付けで、国の重要文化財に指定。

初日の出の観賞スポットにもなっているそうです🌅

本日は千葉県です🥜

Mineoka-atagoyama.jpg

愛宕山

 全国にこの名を冠する山は沢山ありますが、ここは千葉県標高最高地点。とはいっても標高たったの408m日本一低い都道府県最高地点です。

 航空自衛隊のレーダー設備があるので基本立ち入り禁止だけど、事前申請すれば登れます。その時は自衛隊員も随伴してくれるお姫様登山が楽しめます。

今日は千葉県

9071f6cad0a19a2d0de23b5dbe36a0f1.jpg

ららぽーとスキードームザウス

 かつて、船橋市にあった屋内スキー場

 元々時限設備で開業した時から閉鎖も決まっていた。しかし閉鎖した2002年当時はスキーブームも終わり客足が減っていたことも有り黒字のまま終わることができたのはむしろ幸運。

 リフトもあったけど当時の法律ではリフト設置には風速計の設置が義務付けられていた。そのため室内で風など吹かないのに、運輸省から風速計設置の指導が入り数百万円掛けて風速計を設置した。しかしこの馬鹿げた話が話題になり設置後になんと運輸省が撤去を求めた。
 当時バブルで景気がいいから大した事なかったかも知れないけどホント役人前例主義で融通がきかず頭悪いのぉ😨
お美和子様

といえば、
千葉のフリーアナウンサー&演歌歌手etc.の「田中美和子」でございます。

<ニッポン放送「垣花正あなたとハッピー!」ゲストトーク>
https://news.1242.com/article/229927

<田中美和子オフィシャルブログ>
https://tanakamiwako.blog.jp/?p=4

プロ野球シーズンオフのこの時期は、ニッポン放送「鶴光の噂のゴールデンリクエスト」で笑福亭鶴光師匠を手玉に取る華麗なトーク術を披露したかと思えば、地元千葉のBAYFM78「Song of Japan」(火曜日)で深夜1時から早朝までラジオ番組をこなすという、まさに千葉県を代表するラジオパーソナリティーです。(個人の意見です)
鶴光師匠、「船橋のオババ」なんて言わせませんよ(^◇^;)

本日は千葉県です。

4b2da570123ecb442b05fcffb0f7f8fe-768x511.jpg

浦安

 と言えば東京ディズニーリゾートですね。でも地盤めっちゃ悪いんですよ。東京湾奥地にかつて広がったアサリなどが採れる浅瀬を埋め立てて土地を広げた浦安。海が満潮時海抜ゼロメートル地帯に水が逆流しないようにこの水門が閉められるので漁船の出入りも制限される。
 地元住民からは水門が閉まる時間が長く川の水が臭いからもっと水門を開けてくれと声が上がるようですが、開けたら街が水浸しになるってわかんないのがウケる。

inuiwa_1.jpg

銚子犬岩海岸の犬岩

天辺のフタコブが犬の耳に見えませんか🤣

 源義経が平泉に逃げる際銚子に寄りましたが、愛犬とここで別れることに。その犬が吠え続けてこの岩になりました。

Banzu_umihotaru.jpg

盤洲干潟(小櫃川河口干潟)

 東京湾に残る貴重な干潟。アオヤギ(バカ貝)やマテ貝がたくさん採れますよ。

800px-Yatsu-Higata_mudflat_Aerial_photograph.1989.jpg

干潟つながりで、谷津干潟

 習志野市にある干潟。周辺をコンクリートで囲まれた四角い干潟。海とは地下水路でつながっている。周囲は埋め立てが進みこの地も埋め立ての予定が有り、ゴミの不法投棄が続いた昭和。
 森田三郎さんをはじめ、活動家が干潟を守ろうとゴミ拾いをはじめた。そもそもこの地は渡り鳥の希少な生息地でありその重要性を国すら認めやがて保護対象へと変わった。そして1993年にはラムサール条約登録地になりました。

86f94ea99a58e3b2f5be4c36ae47b7d0.jpg

アンデルセン公園

 プールもあって子供連れには楽しいところだよ。

Noda_Chiba_Simizu_Kouen_1.jpg

清水公園

 桜の名所としても有名ですが、なんと言っても日本最大級と言われるアスレチックがナイスよ。子供連れに限らずスポーツ好きな大人も、満足出来るよ。
 実際レスキュー隊やスタントマンが訓練してるらしい。

落花生パイ.jpg

オランダ家の落花生パイ

実は、実店舗で買って、ご近所に配ったことがあります。

オランダ家HPより

 本日は千葉県です🥜

八千代市 京成バラ園

本日は千葉県

33_m.jpg

>> Salalah さん

鋸山は房州石の石切場でしてSalalahさんが上げてくれた地獄覗きのような地形になっており、木々も茂ったその姿をラピュタは千葉県にあったんだなんて言ったりするんですが、じんで一番のお勧めはこれ、「百尺観音」

 石を切り出した穴に2.5次元(笑)とも表現しがたい観音様。美術品の良さがわからぬ漢じんでですが、これには魂持っていかれたように見入ってしまいました。

 写真を一生懸命探しましたが約30年ぶりに見るその姿は今なお神々しいです。
滋賀県大津市にある『近江神宮』
ちはやふる聖地
https://youtu.be/k350fL5XT7M?si=PWd2A1oAylw_Wdv-
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は滋賀県パート2です

IMG_4288.jpeg

おはようございます☀
千葉のコメントありがとうございました(°▽°)
本日は滋賀になります。
よろしくお願いします♪(´ε` )♡
『琵琶湖』
で、思い浮かぶ曲🙄
https://youtu.be/8fCJRjOiSlY?si=D5xH4DgBmw4PyKlz
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は滋賀県パート2です🎶

鮒ずし.jpg

鮒ずし

塩漬けしたフナと米を漬け込み発酵させたもの。
腐敗しやすい魚を発酵させることにより、長期保存できるようになる。

ま、あたしゃ魚嫌いなので、発酵させた魚なんて、頼まれても食べたくないけどね。

写真は農林水産省Webサイト『うちの郷土料理』ページより

 本日は滋賀県です
ダイアン『津田篤宏』
の、おススメ🙄
https://www.tbs.co.jp/saikourestaurant/archive/202403021/
ダイアンを知らんけど…(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は滋賀県パート2です
 信楽

 本日は滋賀。
『建部大社』
日本武尊を祀る多くの神社の内で唯一大社を名乗ることが許されている神社との事
https://www.redbaron-kaiserberg.jp/biwako/blog/2021/01/32.html#:~:text=建部大社は近江国,されている神社です。
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は滋賀県パート2です
伊吹山(いぶきやま、いぶきさん)

滋賀県と岐阜県の県境にある滋賀県最高峰、1,377m。9合目まで伊吹山ドライブウェイが開通している。
夏には高山
1927年2月14日には世界最深積雪記録となる積雪量1182cmを記録している(現在でもこの記録は破られていない)。

本日は滋賀県2周目です。

suitasensu-43.jpg

高島扇骨

扇子の土台となるのが扇骨で、国産扇子の扇骨のほとんどが滋賀県北西部の高島市で作られています。

写真は、下記「しがトコ」のホームページより引用。
https://shigatoco.com/toco/suitasensu/

本日は滋賀県2周目です。

琵琶湖の歌🎤

聞いた方がある曲🎧

本日は滋賀県
 渡岸寺観音堂(どうがんじかんのんどう)の十一面観世音像(国宝)
 「湖北十一面観音」の一つ。

 十一面観世音像は、当初は「光眼寺」の本尊でした。
 戦国時代に、浅井・織田の戦火のために堂宇は焼失しましたが、住職や住民により十一面観世音像は土中に埋蔵されて難を逃れました。
 その後住職は浄土真宗に改宗し、「光眼寺」を廃寺とし「向源寺」を建立しました。
 浄土真宗では、阿弥陀如来以外の仏を本堂に祀ることを認めていませんが、この十一面観世音像については、向源寺の境内に建てられた渡岸寺(集落の名前)観音堂に祀るということで、本山から許可されました。

(こんばんは)
(^thank^)/♪🦉 😫🥱🤤😪😴💤

 本日は滋賀県です
生まれが富山の『風吹ジュン』
https://youtu.be/-_r0hQAAk8U?si=S9Nb8CIZjT6Irexh
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は富山県パート2です🎶

IMG_4291.png

おはようございます☀
滋賀県ありがとうございました♪(´ε` )♡

本日は富山になってます!
よろしくお願いします😁

庄川峡.jpg

庄川峡

庄川峡遊覧船は、新緑や紅葉の季節だけでなく、冬も運行されるので、雪景色を堪能できます。
往復60分の大牧温泉コースと、25分の長崎橋周遊コースがあります。

写真はVISIT富山県HPより

 本日は富山県です🌷
 五箇山

 本日は富山。

87A39078-C27C-4023-8316-449D61CA3F02.jpeg

富山湾で獲れた魚は、なんであんなに美味しいのでしょう。
日本一!美味しいと思う🙂(自己評価です)

本日は富山です💕

21CE228B-3828-47F5-8DAD-49A67FDBA42A.jpeg

「富山ブラック」
見た目より、あっさりとして大好きです。
最近はカップヌードルもブラックが登場しました。
本日は富山です🍀
ワハハ本舗『柴田理恵』
https://youtu.be/p9YRLSqByuk?si=VuBPlzwVBPbERO7c
色々とやらかしてるみたいだけど(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は富山県パート2です

あー富山昨日
 でも朝なので突っ込みます。

立山カルデラ

 立山といえばアルペンルートですが、高原バスが走る弥陀ヶ原の崖下にあたる巨大な窪地。侵食カルデラっていう珍しいカルデラ。かつて立山温泉や、登山道があったが度重なる土砂に埋められた。現在は基本一般人が自由に行けるところではないが、立山カルデラ砂防体験ツアーに参加すれば行くことができる。

14日は富山

今日15日は熊本だよ

8ba822cd04e5ef2fe2da2af7c90127fb_R.jpg

ホタルイカの身投げ

 富山と言えばホタルイカ。旬の春先、その捕り方が独特です。
1 バケツを準備
2 浜辺に行く
3 ホタルイカをバケツですくう

産卵で浜辺付近に来たホタルイカが力尽きた後に浜辺に打ち上げられる姿を指します。

但しこれが見られるのはいつでもって訳じゃないです。

g4YdsXMkKDzIByo0aqzxBXqTm0hUBqSlxnnpPFXb__685_457.jpeg

雨晴海岸

 海越しに見る立山連峰綺麗ですね~。でも僕に言わせりゃ、これは詐欺だー。この風景殆ど見れませ。と云うのも冬の富山県いつも天気が悪くこの風景が見える晴れの日はシーズン2日位しか無いんだよねぇ。
 そして晴れると放射冷却で海沿いの国道いの国道8号線が凍り玉突き事故が発生してニュースになるのよねぇ。

14日は富山県
15日は熊本県

20200929-1756_main.jpg

昆布しめ

 昆布でお刺身などの食材を挟んだだけの料理。水分が昆布に吸われ、昆布の旨味が食材に交換。ウ~ン深い味だ。
 富山には他にもトロロ昆布を多用した郷土料理が多くとにかく昆布を食べる文化があります。北前船の航路であるため北海道との交易が古くから盛んで、昆布を食べるようになってます。

14日は富山、15日は熊本です。

生まれは大阪だけど出身地は熊本
『森高千里』
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は熊本県パート2始まりました

Kurobe_Senyo_Railway_Elevator.jpg

関西電力黒部専用鉄道

 トロッコ列車で有名な黒部峡谷鉄道欅平駅から黒部ダムまでをつなぐ関西電力の作業鉄道。欅平と黒部ダムでは全然標高が違うので、その差を勾配で登るのでは無く、欅平駅に車両専用のエレベーターがあります。写真はそのエレベーターの出入口。
 当然一般人は乗れませんが、専用のツアーがあってそれに参加すれば乗れる。

14日は富山県15日は熊本県だよ。

『宮崎美子』

https://youtu.be/KU4GBQGRqYQ?si=yY54473AjCdceCGb
ピカピカに光ってました(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は熊本県パート2です

Screenshot_20241115-070844_2.png

白えび亭の天丼

 富山駅に白えびのかき揚げ天丼を食わせてくれる白えび亭って店があります。とにかくこれ激推しです。富山行く機会があったら絶対食べて。マジ旨いから。白えびの刺身も美味しいのよ。生臭くてエビの刺身が苦手なじんででも食べられる逸品。

14日は富山県 これにて終わりにします。
お付き合いありがとうございました。

15日は熊本県パート2よ。

IMG_4307.png

おはようございます😃♡♡☆
富山のコメント❗️
ありがとうございました♪(´ε` )☆☆

本日は熊本になります🐻
よろしくお願いします😘🙏

IMG_4309.jpeg

秋の『熊本城』です♪
綺麗ですねー😍
修復は完全に終わったのかな🤔

本日は熊本パート2です♡☆
みなさん♡よろしくお願いします🙏

284534A5-34A5-4A3C-A119-B1E75FD01246.jpeg

「黒川温泉♨️」
すごく流行った時期がありましたね。
いい雰囲気の温泉です♨️
もう何回も訪れてます( ^ω^ )

本日は熊本ばい💕
『石川さゆり』
ジャズバージョン
https://youtu.be/AJyug8pAS4M?si=EsRz1CwCccGHKZlY
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は熊本県パート2です🎶
 ひごまる
 熊本市のキャラ

 本日は熊本

Screenshot_2024-11-15-11-13-14-84_40deb401b9ffe8e1df2f1cc5ba480b12_2.jpg

『山鹿灯籠祭り』
https://story.nakagawa-masashichi.jp/craft_post/116684
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は熊本県パート2です

五家荘.jpg

五家荘

学校の社会科で、平家の落武者が逃れていった先だと習ったような・・・
平家落人伝説を今に伝えるテーマ施設のほか、吊り橋や滝などの見どころもあり。

写真は熊本県公式観光サイト
『もっと、もーっと!くまもっと。』より

 本日は熊本県です🐻
『村下孝蔵』
https://youtu.be/d2Q_Cn6RAC8?si=RmwnVUw21t9Zp31M
(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

本日は熊本県パート2です🎶
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。