本日のご当地❗️ 現在『山口』に停車中♡
こんにちは🐳🫧
なんでもやっちゃう❗️
ちて2こと、ちてちゃんです♪
ワタシが朝に本日のご当地を指定しますので、ご当地のグルメ、観光、風習、人物などをコメントしてください。
写真、音楽などを付けていただいても結構です。
コメントの前に方に、ナイス👍してくれたら助かります。
『例題』
ワタシが本日のご当地は沖縄です。
とコメントします。
ゴーヤチャンプル
本日は沖縄
↑
最後にコレを入れてね。
沖縄ソバ
本日は沖縄
という具合にコメントしてね。
ただ今、2周目に突入しております。
福岡 広島 愛知 神奈川 宮城 奈良
沖縄 北海道 ハワイ 静岡 大阪 愛媛
埼玉 千葉 滋賀 富山 熊本 鹿児島
長野 島根 鳥取 京都 東京 山口
栃木 茨城 兵庫 石川 高知 宮崎 山梨
香川 青森 長崎 佐賀 徳島福島 岩手
岐阜 大分 三重 新潟 和歌山 山形
岡山 群馬 福井 秋田
この順番でいきます♡
朝6時に次の県に移行してください🤗
1704 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
横溝正史の長編推理小説『悪魔の手毬唄』の舞台である「鬼首村」のモデルとなった地域。
岡田村は、横溝正史の、戦時中の疎開地だった。
(こんにちは)
(^thank^)/♪🦉
本日は岡山県です
吹屋ふるさと村
赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された、ノスタルジックな町並み。
ベンガラ製造で富を得た豪商たちが創り上げた町だそう。
古い『時刻表』には登場しない町だったので、隣県にありながら知らなかった。
紀行作家の宮脇俊三著『ローカルバスの終点へ』を読んで、初めて知った。
映画『八つ墓村』の撮影に使われた屋敷「広兼邸」もこの地区にあるらしい。
写真は、岡山県備中県民局HPより。
本日は岡山県です🍑
『瀬戸大橋』
(◔‿◔)
本日は岡山県です
>> うさぎ28@🐰🍩🍮😋 さん
『10月26日』デニムの日なんだって岡山デニム協同組合が制定。また、岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定。
(◔‿◔)
本日は岡山県です
「推しが武道館いってくれたら死ぬ」
平尾アウリの同名のコミックが原作。
岡山県で活動している地下アイドルグループ「ChamJam」。
パン工場でアルバイトをしている主人公「えり」はある日その「ChamJam」のメンバーの一人「舞菜」からライブのチラシを手渡され、観に行くことに。
「ChamJam」の中では人気最下位の舞菜だが、そのライブを観たえりは可憐で健気な舞菜のファン(というかドルオタ)になり、しがない収入の大半を舞菜のために使ってでも、いつか彼女がスポットライトの当たる場所・武道館のステージに立つ日が来ることを願い、今日も推し活に励むのだった。
アイドルとファンの心情、ライブや握手会の様子、さらに「推し変」のような専門用語(?)の解説まで、いろいろと楽しめる作品です。
ところで観ているとそのうち「えり」や「舞菜」のことを応援したくなってくるのはナゼだろう。
本日は「晴れの国おかやま」です。
(笠岡市)
カブトガニがテーマなのは世界唯一だそうです🔍
本日は岡山県です🍑🍇
>> 大牟田市まつお@待つオッサン さん
ちょうど同じ日で偶然でしたありがとうございました😊
今日の活躍を期待します
本日は岡山県⚾️
おはようございます🤗♡♡
岡山ありがとうございました(*^ω^*)
本日は群馬でいきましょう♪
よろしくお願いします🙏
おもちゃと人形🧸自動車博物館🚗
昭和を感じられるところ
館長さんの趣味で集めたグッズだそうです
本日は群馬県
本日は群馬県
大泉町
大泉町には日系ブラジル人が、町民人口の11%超住んでいるとか。
そのため、町にはブラジルをはじめとする、外国のスーパーやレストランがたくさん。
ブラジル系スーパー「スーパーメルカド タカラ」。
写真は、まっぷるマガジンサイトより。
本日は群馬県です🍡
ゆるキャラです
本日は群馬県
群馬観光大使で群馬の魅力を紹介
本日は群馬県
本日は群馬。
🎼夜明けのスキャット
(◔‿◔)
本日は群馬県です🎶
グンマー帝国
画像は、群馬・長野県境にある毛無峠(けなしとうげ)。
「この先の群馬県が遭難多発区域で危険」であるかのように読めると、ネットでたびたび話題になったそうです。
「立入禁止」の先には、小串鉱山跡という硫黄鉱山の遺構があります。
同鉱山は1929年に操業を開始しました。
標高約1600mの高地でしたが、最盛期には2000人が住み「鉱山町が形成されました。
1937年に大規模な山津波が発生し、1971年に閉山しました。
(こんにちは)
(^thank^)/♪🦉
本日は群馬県です
観光スポットなんでしょうか🤔
本日は群馬だよ🤗
群馬 グルメ ってググったら
この食べ物がヒットしました🤔
きしめんにしたら太いですし、一反もめんのよいなこの食べ物はなんなのでしょう(^^)
本日のご当地は群馬です♡(*^ω^*)♡
「草津温泉♨️」
素晴らしい温泉です💕
また行きたい。
今日は群馬です!
アプトの道
横川駅から旧熊ノ平駅まで、信越本線の廃線跡を利用した約6kmの遊歩道。
画像は、安中市役所HPより。
本日は群馬県です🍡
沼田城(群馬県沼田市(上野国利根郡))
沼田は北関東の要衝、軍事上の重要拠点であり、上杉氏・後北条氏・武田氏といった諸勢力の争奪戦の的となりました。
1578年に後北条氏が制圧した沼田城を、武田氏 配下の真田昌幸が攻略して支配下におきました。
その後は、武田(真田)→織田→真田→後北条→真田と支配者が代わりました。本能寺の変以降は、徳川・後北条が沼田の領有権を主張しましたが、昌幸は上杉の傘下に入る離れ業で、徳川・後北条の侵攻を退けました。
関ケ原の合戦後は、上田藩の一部となりましたが、お家騒動が起きて沼田領は沼田藩として独立しました。
その後、藩主の行跡不行き届きにより改易されました。
(^thank^)/♪🦉
本日は群馬県です
太田のSUBARU
中島飛行機にルーツを持つ自動車メーカSUBARU。太田市はそんなSUBARUの企業城下町です。写真はSUBARUがまた富士重工と名乗っていた時に製造した航空自衛隊で運用されていた練習機T-1 航空機。戦後初の国産ジェット機、日本初の国産ジェット練習機。
本日は群馬県
実写版【静かなるドン】『中山秀征』
(◔‿◔)
本日は群馬県です😎
前橋市は群馬県の県庁所在地、高崎市は新幹線も止まる群馬一の大都市。隣り合う街がこの規模で存在する珍しい地域。そもそも江戸時代は別々の藩で、廃藩置県で色々見直されました。一旦は高崎城に県庁がおかれましたが、兵部省の管轄下なり手狭になったので色々あって、前橋に県庁がお引越し。壮絶な反対運動があったみたいだけど、現在はそのままです。
本日は群馬県
永井食堂のもつ煮
国道17号線で群馬から新潟に抜ける際、峠の入り口付近にある食堂。モツ煮がめっちゃ有名で、もつ煮以外を頼む客はほぼいない。週末は開店と同時に大混雑。配膳に特徴があります。写真めっちゃ違和感ありませんか。お盆って長方形の場合たいがい横長に置くじゃないですか。ここは縦長に置きます。カウンターしかないこの店。少しでも回転を上げるために縦長に配置して席を詰めるシステム。最初写真のようにテーブルに置いたら、店のおばちゃんに向きが違うと直されました。
ご飯の量が多くて、食べきれなさそうな人は初めから少な目を申告して、漬物いらない人は申告して、ネギいらない人は申告して、って張り紙がある。無駄をなくすことで低価格で営業できてます。協力お願いって事です。win-winだ。もつ煮はお土産に買って帰ることもできますよ。
今日は群馬県
「お前はまだグンマを知らない」
グンマの基礎知識はコレで勉強させていただきました。
ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
本日は、「鶴舞う形の」群馬県です( ´ ▽ ` )
金山城址
関東平野の最深部ともいえる太田市にある山城(跡)石垣が多用される城で、戦国時代の山城に石垣が使われるの事は少なくレアな城です。
写真はその山頂部の城塞内にあるため池の日ノ池。山の上なので水は貴重でため池があります。普段はこの状態ですが大雨の時、水を貯められるように2段構えになっていて洪水を防ぐ役目もあります。
本日は群馬県
例のグンマーの映画の中でも登場しますが、子供たちに群馬の歴史や文化を伝えたいという目的で作られたかるたです。
毎年冬の時期に、この上毛かるたを使った競技大会も開催されているそうです。
このような取り組みは全国的にも珍しいのではないでしょうか。
本日は「草津よいとこ薬の温泉(いでゆ)」の群馬県です。
谷川岳
日本の山って標高が高くても3000m級じゃないですか。空気が薄くて生物が生きられる環境じゃないデスゾーンとかないけど、ヒマラヤやアルプスにも引けを取らない難所が実は多いんですよ。これもすべてアジア大陸の東端、で日本海を挟む地形のせいです。風による極悪環境に晒されるのですよ。
この谷川岳はその最たるものでたかが2000m級の山ですが、関東と新潟を隔絶する谷川連峰が過酷な環境を生み出し、遭難〇者数世界一を誇る魔の山です。でも天気さえ安定してればゴンドラもあるし誰でも行ける気持ちのいいトレッキングコースですよ。
写真は一の倉沢と言いましてここが超絶難所です。ちなみに一般道ではもちろんありません。当然ここはじんでも登っていません。
本日は群馬県
伊香保温泉
世界的人気漫画イニシャルDの舞台。主人公藤原拓海の住む渋川市とホームコースの榛名(作品では秋名)の中間にある温泉街。温泉街が広がる約千段の石段に登りきると神社があり、更に山道を歩くと源泉と公衆浴場があります。日本温泉都市計画第一号の地なんですって。
本日は群馬県
岩宿遺跡
日本最古ともいわれる旧石器時代(先土器時代ともいわれます。)の遺跡。考古学に詳しい人なら知ってますが、この遺跡が発表され重要視されるまでの歴史にすったもんだがあったんです。
本日は群馬県
日清製粉 製粉ミュージアム
その名の通り館林駅前にある日清製粉の博物館です。小麦を挽いて粉にする工程を機械化し近代化に成功した日清製粉。その歴史と製粉技術について学べます。写真は本館で操業当時の事務所ですね。建物自体が展示物です。
今日は群馬県
花山うどん
館林駅前に本店があるうどん屋。とっても美味しいよ。名物鬼ひも川うどん。すげー迫力。お土産の乾麺は説明書によれば1本づつゆでろって💦。
東京の銀座、羽田空港にも支店あるよ。
今日は群馬県
前橋公園マイネ王の木
我々マイネ王国民の聖地(爆)mineo green project発祥の地よ。
本日は群馬県
「臨江閣」(りんこうかく)
マイネ王の木を見に前橋公園に降り立つと、巨大な建物があって何だろうと見に行ったらあったwww
明治時代に群馬県を訪れる皇族などの賓客の宿泊施設・迎賓館として建築。明治天皇、大正天皇他皇族や要人が宿泊しています。将棋の竜王戦の対局場にもなっています。
国指定重要文化財ではありますが、公民館等の役割をなしており、市民が普通に借りてます。結婚式も開けるんですよ。こんなところで結婚式いいなぁ。
景観も極めてよく眼前の日本庭園も実に素晴らしいです。
本日はグンマー県
下仁田の蒟蒻(左)と葱(右)
今は過疎化が進む田舎の町下仁田ですが、かつては上信電鉄がその象徴の通り信州と関東をつなぐ交通の要所としてとてもにぎわっていたんです。
しかしこの地の土壌は火山灰質で水はけが良すぎて水田に全く向かない。すなわち米が作れないという日本において致命的な土壌。そこでこの地にあった特産物が蒟蒻と葱だそうで。ですがどちらも栽培期間が長く大変なんですよ。
葱に至っては1年かけて育てた株をいったん畑から抜いて葱にストレスを与え、翌年また畑に植えて太らせるんですって。下仁田葱すき焼き最高ですよ。
本日は群馬県
下仁田のたれカツ
たれカツといえば新潟が有名ですが、下仁田も負けてないよ。このボリューム凄いよね。
下仁田って先ほど述べましたが交通の要所としてかつてかなり栄えたんですよ。収入の多い男が増えれば歓楽街ができるのは当然で、ホステスさんも多いから化粧品屋さんも多いのよ。
今日は群馬県
妙義山
日本各地に奇岩、奇山は多かれど、ここ妙義山を語らない訳にはいかない。表妙技・裏妙技いずれも凄い難所です。そのうえ登山道の風化もひどく通行禁止になっているところも多いよ。
本日は群馬県
中之嶽神社
自動車で妙技の峠を上りきると現れる神社。日本一のだいこく様が鎮座してます。しかし宗教法人ってなんでなんでもキンキラキンにするのかな。じんではキンキラキンな本尊様あまり好きじゃないです。っていうかありがたみを感じない。
そう、この中之嶽神社の目の前がイニシャルDで有名な妙技の峠下りスタート件登りゴールです。
本日は群馬県
焼き饅頭
饅頭ですが餡はありません。生地だけです。特性の甘いみそだれをかけて焼いてます。味噌パンって言った方がイメージ掴みやすいよ。
本日は群馬県。
峠の釜めし 荻野屋横川店と真子のシルエイティ
群馬から長野へアクセスする碓氷峠。群馬側横川にあるおぎのや。佐久店は閑古鳥が鳴いてますが、横川店は元気です。釜めしもお薦めですよ。容器の釜でご飯も炊けますよ。でも弱火じゃないと割れちゃうから扱い注意。
下の青い車シルエイティは漫画イニシャルDに出てくる真子のシルエイティです。盗難防止に鎖でがっちり守られています(^^)
本日は群馬県
重要文化財 眼鏡橋(左)
Shalalahさんが紹介されたアプトの道
https://king.mineo.jp/my/054d8ddb1e16eddb/reports/284943/comments/5822035
この道の核心部です。バスや車で一気にここまで来れますよ。正面のいい写真がスマホになかったorz
この廃線は初代の信越線。この橋から、電化された信越線の橋(右)が見えます。電気機関車を2両連結して上り下りする信越線趣ありました。
※勾配がきつすぎるので(当時日本一の急こう配)機関車を追加しないと登れない。追加した機関車でブレーキを掛けながらくだらないと暴走する。
今日は群馬県
旧信越線旧熊ノ平駅 先のアプトの道の最深部
元は蒸気機関車の石炭と水を供給する基地。勿論一般人の乗降はできない。上下線の行き来のための複線ポイントでもある。電化後は変電施設(写真)がおかれた。横川から歩かなくても旧18号を車で走って熊ノ平駐車場に車を止め、崖を上る階段を登ればここまで来れる。来る人はまるでいないマニアックな駅です。
今日は群馬県
八ッ場ダムとか吾妻川の話もしたかったけど、スマホに写真が無かった。今日はいっぱい書いて力尽きました。
世界遺産の1つ。
本日は群馬県です。
おはようございます☘️🤗(^_−)−☆
群馬!たくさんのご当地モノ(*^ω^*)♡♡
ありがとうございました🙏
特にじんでくんの北関東愛❤️が伝わってきました。
永井食堂のもつ煮定食😋うまそう❗️
じんでくんのコメントから一反もめんの正体はうどんだとわかりました。ありがとう(^.^)
本日は福井でいきましょう!
『五木ひろし』
🎼ふるさと
(◔‿◔)
本日は福井県です🎶
「あわら温泉♨️」
やさしいお湯なので、ずっと浸かってられます。
毎年、一度は訪れる温泉です♨️
本日は福井県です💕
今日は群馬県民の日なんだって
今日お出かけできる方は
利用するとお得です🉐
ワンピース(◔‿◔)
本日は群馬県です