掲示板

【ご注意!】0SIM「デジモノステーション」そろそろ3カ月が経ちますよ! 大丈夫ですか?

デジモノステーション2月号の付録SIM「0SIM by So-net」は、

※3カ月間連続でデータ通信のご利用がない場合は自動解約となりますのでご了承ください。

とのことでした。

2月号の発売日が「2015/12/25」でしたので、早くに契約してそのまま放置されている方はそろそろご注意を!

…ところで契約されたみなさん、使っていらっしゃいますか?
私は、契約期限ぎりぎりに申し込んだきり放置しています。(苦笑。)

それにしても、こんな投稿が許される(のか?)マイネ王ってなんとおおらかなんでしょう!


31 件のコメント
1 - 31 / 31
毎月1回はちょこっとでも使うようにしています

マイネ王は様々な情報が集まった方が面白くなりますので、いいんじゃないですかね(^_^)
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
>バギンズさん

>>マイネ王は様々な情報が集まった方が面白くなりますので、いいんじゃないですかね(^_^)

はい、確信犯です。(笑)

microSIM だったら、常時携帯しているルーターにつっ込んで少しは使ってみるのですが、SIMアダプタで頻繁に入れ替えるのもちょっと怖いので放置状態です。

2016-03-16_14.27.39.png

先週からWi-Fiも切って、アプリの自動更新もモバイルだけでヤッてるんですが、やっぱ使わないと伸びないですね。
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
>hagetenさん

チップを5回送ったら、越えてしまうほどの通信量ですね。
僕も期限ギリギリで申し込んだクチです。端末がmicroSIMなのでゲタ履かせてます。友人が出し入れで端子を折ってしまって、0円SIMのはずが大出費、という恐いオチになったので、入れ替え無くて良い様に、古い端末に入れっぱなしです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
はい、昨日二ヶ月振りに使用しました。
ついでに速度も測りましたら、下り21.61、上り17.89と、
すこぶる速かったです。
私もアダプタにはめているだけに、恐いオチにならないかと心配です。
契約したのは1月末だったと思うので、そろそろ三カ月に入ります。
まだ習慣にはできていないですが、月初めの初日に使うよう心掛け
ています。 まだ二回目ですが。。
MR04のSIMに指しているのですが、今月はSIM1(Aプラン)に戻し
忘れて、もう少しで容量超過近くまでいくところでした。
保険替わりに入手したので、目覚ましに特化しているSO-02Eに指して
超過しないように設定しておけば毎日少しずつ消費するので心配ないかと
思い始めています。 そのうち忘れそう。。。。
スレ立てありがとうございます。
0SIMはサブ機に入れて毎月30M程の使用です。
ユニバーサル使用料もかからないし、こんな大盤振る舞いそうそう無いわ〜!
次の付録も狙っていましたが、雑誌の方がデジタルマガジンに移行とのことです…
リンク先(デジモノステーションからのお知らせ)
http://www.digimonostation.jp/0000056908/

2016-03-17_10.00.21.png

アプリの更新でチッと増えました。


   ・・・駄レスですが
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
>SBD62968さん
へたしたら、ン千円~ン万円SIMになってしまいますね。

>@あおぞら@さん
なかなかのものですね。どうぞ、ン千円~ン万円SIMにならないように慎重な取り扱いを!
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
>かねやんさん
私も同じルーターです。
mr04lnは、「設定した上限値に達すると通信を停止するように設定することもできます。通信量を超えた場合、5秒以内に通信が停止されます。」(ユーザーズマニュアルより)
0SIMにぴったりの機能を持っていますよ。
でも、アダプタの頻繁な出し入れになると思うので怖くて使えない…。
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
>りんねさん
おお! 情報ありがとうございます。
しかし、0SIMを使って電子雑誌『デジモノステーション』を読んでいて気が付いたら、500MBを超過していたという罠はないかな?(汗。)
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
>hagetenさん
チップ7回分くらいにはなった!
ところで全然話は変わりますが、最近気がついたのですが、hagetenさんのHNの由来は天ぷら屋さんですか?
的外れでしたらごめんなさい。
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
そっとしておきます…。
>>Crossroadsさん
学習能力なくって、、、、年です、、、
実はMR04LN入手して2枚させるので 0SIMさしました。。。
を王国教室に投げました。。。その時にMAX設定教えてもらっていたのですが、保険だしと思いそのままにして。。。痛い目にあいかけました。
そそれをきっかけに 0SIMは 480MBをリミットに設定しました。
なのでリミット届いても大丈夫と思って運用しています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>かねやんさん

480MBをリミットに設定とありますが、
設定はどのようにするのか教えてほしいです。
わたしは PCで設定しました。
MR04LN本体でも設定できるようです。
本体のDispalyで 「設定」-->「データ通信量設定」-->
対象となる SIM選択 --> SIMx LTE/3G  --> リミット値入力
でできるはずです。
お試しください。
MR04のmineoスイッチ速いな〜と思ってたら、0SIMでした。
あれ?上限設定したのにと、確認。

…480GB

すでに使用量1.6GBでした。
おかしいと思ったんだ、Appのダウンロードやけに速かったし。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>619_ak@mnemoさん

それはお気の毒…
400MBでメールが来るということで安心してますが、
来なかったですか?
>あおぞらさん

おはようございます!
400MBでメール設定を行っていても、タイムリーにメールは届かないようですよ。
@あおぞら@さん

本日届くみたいです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>み~さん

なんと!それは恐ろしいです。
常にチェックしておかないと…
念のため、スマホで450MBでアラームを設定して使ってます。
でも、サブ機なので宅内でアプリのアップデータくらいです。
先ほど届きました。
¥1100くらいかなぁ。。。

平素はSo-netをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「0 SIM by So-net」において、前日までのデータ利用量が400MBを超過しました
ので、ご連絡いたします。
500MB以上ご利用しますと、従量料金(100MB/100円(税抜))が発生しますので、
あらかじめご了承ください。
※従量料金の上限は、2GB超のご利用で1,600円(税抜)となります。

現在のデータ利用量は、ユーザーWEBにてご確認いただけます。
▼ユーザーWEB > ご利用状況確認
https://www.so-net.ne.jp/retail/w/

今後ともSo-netをよろしくお願いいたします。
そんでもって,2ヶ月ぶりに0SIMでL-09Cを動かす…。

うーん,便利…なのかなx(^^ゞ


惰性で2ヶ月後へ続く。
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
ドキドキしながら、「ナノ→マイクロ」アダプターをかましでMR04LNにて使ってみる。
このルーターはご存じのように、予め設定した最大通信量を越えると通信を止めてくれるので0SIMにはちょうどいいのだけれど。
さて、この調子であと何カ月続くことか…。
Crossroadsさん

僕も約半年、同じくアダプターに入れてMR04で運用してます。
…誰かさんのように、480GBで設定すると後悔することになるのでご注意願います。(泣)
うーん,何というか,面倒くささにおいて,so-netとの根比べみたいに感じてきました(^^ゞ

負けたら毎月ちょっとでもお支払いー&毎度ありー。
Crossroads
Crossroadsさん・投稿者
マスター
ヒィロさん

たしかに根比べ。 … ちょっと楽しそうです!

こうなったら、季刊「あなたの0sim元気ですか!」シリーズにして3か月ごとに投稿しようかな。…次回は6月の中頃。

2016-05-25_12.14.08.png

ソコソコでんな

カーナビのデータ通信用途とオービスアプリ利用のため電源入れっ放しで車内に置きっ放しにしてたのですが、炎天下に置きっ放しの車内温度が50度に近くなってきたんで 数日前からカバンに入れっ放しで持ち歩いてます。

Androidスマホ2台+WindowsPhone1台=3台持ちは、少々カッタルくなってきました・・・平日移動量の99%はクルマなんですがね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。