掲示板

異常な暑さはいつまで続くのか

IMG_20240804_080237624_3.jpg

昨日は全国各地で異常な暑さ、相次ぐ40℃超えと、皆さん大変だったと思います。

京都なんて、暑すぎて危険だから営業停止したお店があるとか…

昨年も充分に暑かったんでしょうけど、うちの方は対岸の火事みたいな感じで「大変そうだなあ」なんて思ってました。

それが今年は、都会に比べたら相当に涼しい夏を過ごせるド田舎ですら、暑い!😵
うちの地域に限っていえば、風の無い日が異常に多い!写真のように、今日も風力発電のプロペラは完全に沈黙しています。

ド田舎ですら、こんな暑いんだから大都会なんて、もう…想像もつきません😱
皆さん、熱中症にならぬよう充分な対策をしてください!

ちなみに僕は、愛車スーパーキャリィ座席後部の荷物スペースにクーラーボックス置いてて、中に予備ドリンク入れてます。自分の為だけじゃなく親や、(万が一)そこら辺で倒れてる人とか居たら、躊躇無く渡す為に…です。
保冷剤を更新してないので温いですけどね…ホットにはなってないので、まあ良いと思います。
OS-1も1本くらいは入れようかと思っています。


31 件のコメント
1 - 31 / 31

スクリーンショット_2024-08-04_8.34.42.png

暑いですね。
すごい涼しい、車用のシートクーラー良いですよ。
ファンで風が背中、尻に来て快適です。
5000円くらいからあります。

>> 与作のラーメン さん

ほぉ~🧐 な、なんだか凄そう…!!
後で調べてみます。ありがとうございます😊
先日、仕事でクーラのない場所で作業していて頭をやられました…
このため、帽子やヘルメットに噛ますタイプの保冷剤を使うようになりました…
いつまでって10月辺りまででしょう。
明日はお休みでバイク整備で大汗出します。冷たいお茶をいっぱい用意して。
近所の畑の作物が半分くらい枯れ気味です。
危機感を覚えます。

>> よっちいぃ さん

それは危険でしたね…お大事に!
作業レベル、屋外滞在時間に合わて対策グッズを考えることが必須になったと思います。ご安全に!👉

>> Z5 premium さん

来週には少しくらい和らぐとかいう説ですが…どうなるんでしょうね。
くれぐれも熱中症には気をつけてくださいね。
「暴れん坊将軍」の時代の日本では夏の間、溜め池・用水路・水田に水が一杯だった思います。
資本主義経済最優先の現代日本は、水田・水路を潰してコンクリ・アスファルト・鉄で覆われてしまいました。
日本の支配者は全てを「地球温暖化」のせいにして、直ちに対処が可能な『ヒートアイランド対策』には国民の目が向かない様に対策しています。
テレビでは長年『ヒートアイランド』は禁句になっています。
国民がバタバタ倒れて行く焦熱地獄にしておいて、一体誰の為の『経済』なのでしょうか?

>> m..m さん

それ、他人事に思えません😨
あらゆる作物が不作になる可能性が…こわすぎます。
今年は本当に暑いですね。(^^;
気温が38℃になる事が結構頻繁にあり、うちの家は築年数が古く断熱性能が低いのでクーラーを入れていても30℃近くから冷えない事もあります。

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

>テレビでは長年『ヒートアイランド』は禁句になっています。

そうなんですか!?具体的に、いつ頃からNGになったので?
たしか、ヒートアイランドという言葉を最初に聞いたんはTVだったと思うんですよね。
いよいよヒートアイランド現象がシャレにならなくなり、対策もろくに打てないから、禁句なんですかね?

坂本教授が最後まで切らないでと言っていた樹木も、切っちゃう計画のままですかね…たぶん反対デモとかやってんだろうけど、TVとかでそれを報道する事はないですね。
東京は自然保護条例で、ある規模以上の新築・増築時には屋上緑化が義務になってたかと思います。が、既存の建物には特に義務も無かったと思います…

images_-_2024-08-04T132449.127.jpeg

>> Kanon好き さん

本当に暑いですね🥵
クーラー自体は大丈夫ですか?室外機にガンガン日が当たると性能落ちますよ。

拾い画ですが、こういう対策とかしてると良いでしょうね!通気性も確保してて最高。
二重窓にすれば、冷房の効きが良くなるかな?

images_-_2024-08-04T132833.065.jpeg

>> しっかり八兵衛@無敵の人養成所 さん

ほぼ、すだれだけで完結させてる方も。
風の強い地域だと厳しそう。
暑さでコメントするのも嫌に成る時が有ります。

>> ホットウォーター さん

無くはないと思いますけど、内窓と外窓の間隔によっては効果が薄いとか…誰かから聞いたような…間違ってたらすみません。

20240804_133155.jpg

暑すぎて海水浴場もがらがらですね。

>> 1953生まれ さん

暑い中、コメントありがとうございます!😅
パリは50度を超えを想定した都市づくり
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2fe1b72f87c8e663d5206e773685e99f386120f?page=1

しかしそれもそのはず、パリでは景観重視でエアコンの室外機を禁止してるらしいからね。
https://datazoo.jp/n/室外機の取り付け禁止 景観重視するパリの住宅/22442514
むしろしないとヤバイ

でも現在50度越えている中東の人は冷房もない生活してる人も大勢いるはず、こっちを先になんとかしないと。

>> しっかり八兵衛@無敵の人養成所 さん

新品のエアコンならあれですけど古いエアコンで今年持たせたいなら、室外機のアルミフィンに水を掛けて疑似水冷エアコンにする手もあるっぽいです。雨水をためて晴れの日に滴下させたら0円でいけちゃうなぁ。
風力発電はブレーキをかけて発電しないように止めることもあります。例えば、太陽光発電で間に合っているときは、必要以上の発電を避けるために風があっても止めることがあります。
電気は必要なだけ発電しないとならないからで、余剰電力を蓄電する技術がないからです。
散歩中にヤバいな!と感じたら自販機かコンビニで水を買って、どばーっと頭と顔にぶっかけて急冷してます。今のところ一番効きます(生き返りますよ)

クーラーボックスに保冷剤代わりに凍らせた水を入れておき頭ぶっかけ用にするのも良いかと!
あとタオルも忘れずに!普通のタオルでも軽く絞って振れば結構冷たくなります。

>> 杏鹿@………………………… さん

ち、力技ですね~😨
室外にある機械だし、ある程度の水に耐えられると思いますけど、「室外機に水をかけても良い」なんて認識すると、拡大解釈でとんでもない放水する人も出てきそうですから、オススメできないですね。って、ダイキンの人が言ってました😅
室外機周囲に打ち水、室外機を日陰にしてあげて温度上昇を防ぐ、あたりに留めておいたほうがいいかも😅

>> KZ改TOUFU さん

おはよーございます!アグレッシブですね😅
でも、頭や動脈を冷やすことは大事ですね👍

>> magrodon さん

本当だ😳
いつもは、もっと賑わってるんでしょうか?
家族サービスも楽じゃないですね…😖

IMG_20240805_072538472_MFNR_2.jpg

>> α⇆ω さん

こんな至近距離で撮影できるような場所に住んでますので…そういう機能が備わっているのは、存じております😓
ですが今回に限っては、単なる無風でございます。本文投稿後に少し風が出て、不機嫌そうな感じでゆっくり回ってましたw

α⇆ωさんがおっしゃっている理由で止まることは、恐らく滅多にないかと思います。
A地点、B地点、C地点…と遠目には同じに見える風力発電所も、運営元がバラバラなんです。
自治体のものもあれば、某有名企業グループのもあります。

つーか、技術の進歩とかで騒音を何とかして欲しい!全力で稼働してたら、たまりませんよ。
うちの方は民家からは離れてるけど、隣町なんて自宅でも聞こえて頭がおかしくなる…って嘆いてました。

>> しっかり八兵衛@無敵の人養成所 さん

おはようございます。😃
顔や頭は表面付近には太い血管は少なめですけど何故か効果的。

数で勝負的な?

>> KZ改TOUFU さん

猛暑攻略法を持っているのは良いことと思います!😉
僕も、水入れたペットボトル凍らせて仕事に持っていこうかな?

>> しっかり八兵衛@無敵の人養成所 さん

こんばんわ✋️
最終奥義はガリガリ君ですけどね(笑)中からも冷やす!
某木造ハウスメーカーは棟上げの時にアイスクリームを熱中症対策で食べさせてましたよ。

>凍らせて
解けないと、ぶっ掛けには使えないので上手く溶かして下さいね。

>> KZ改TOUFU さん

ガリガリ君!しばらく食べてない!
何味が好きなんですか?

基礎工事の時だけだったんで、どんな建物になったか知らないけど…松た○子の兄ちゃんの新築のコン打ち後に「まだ帰らないでください!」って監督に呼び止められて…
ビールと豊富なツマミを振る舞われましたよ。歌舞伎の人は、やっぱり違いますわ🙄

>> しっかり八兵衛@無敵の人養成所 さん

ビールっすか!!そりゃタマらんですね(笑)

ガリガリ君はソーダしか食べたこと無いです(笑)
プレミアムとかは邪道っぽく感じるし…昔に食べたWソーダっぽくて大好きですね。

胃腸を冷やし過ぎるのはヨロシク無いですが口内を冷やすのは利にかなってるのかな?と思っていますよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。