掲示板

オーバーワーク

ガンで入院している叔父の事の98%くらいしてきましたが、流石に限界がきたのであるべき形に整えました。
と、言うことで娘2人に書面にて引き継ぎしました。

しかし、問題が何点か…。
それについては、任せてもらちがあかないので、私が動きました。

1.住所変更してない
2.介護認定手続き
3.マイナンバーの住所の書き換え
4.傷病手当の書類依頼
5.お金の支払い管理

これだけでも、中々大変で💦

会社に、叔父が持ってる資格で、住所変更がしょうじると影響がでるものはないですか?

叔父に、いつから転居したことにする?
過去に住民票とって何かに使ったりしてると、あまり過去の日にちはまずいみたい。

などなど…。
叔母の方は、治療終わりに来て抗がん剤の副作用で、口内炎ができたりしているようです。
予定通りなら7月退院です。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
お疲れ様です
無理をし過ぎない様にして下さい
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> Series7000 さん

ありがとうございます。
慌てずに、ぼちぼち、一つずつ片付けてください。
体力勝負なので、休養をしっかり取ってくださいね。
貴方が倒れたら元も子もありません。
おはようございます😊
ご両親の介護やお兄様との対応を含め、以前からずっと頑張り続けていらっしゃるのですね…

今回も色々とご苦労されているご様子に頭が下がります。

でも、無理は禁物です!
ご自分の健康を最優先なさって頂きたいと思います。
元気なればこそ、お世話もできて、頼りになります。
大事になさってください。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター さん

やれば、人間どうにかできる?はず
けど、実の娘は…ちょっと頼りなさすぎます。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> 小梅奴 さん

長男はもう…どうにもできない。
代々、受け継がれてきた、氏神?水神様を無くそうとして、お祓いの人を頼んだから。明日来るからよろしく。

お供物とかお布施的なものどうすんの?
代々受け継がれてきたのをポイて捨てるの?
井戸まだ使ってるし…知らんよ。

もう、自由奔放?放棄?状態です。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター
特に宗教心ではなく、昔から我が家を見守ってくれてるから、大事だと思うのですが。

>> momojr さん

こんばんは😊
はい!!!とても大事だと思います。

お兄様の行いを否定批判するつもりはありませんが兄弟であっても人生観・価値観・親に対する尊敬の念と感謝の表し方・介護への向き合い方と実際の支援協力などは異なる部分があり、行き違いや感情の対立は避けて通る事はできないだろうと思います。

一人で背負いこまず、決して無理せず、頑張りすぎないで下さいね

いい意味で周りを巻込み、一人でも多くの協力者を増やして頂きたいと思います。
くどい様ですが、ご自分の健康を最優先なさって下さいませ。
momojr
momojrさん・投稿者
Gマスター

>> 小梅奴 さん

ほかの兄姉とは仲良くしてて、父の日本人に何もできないから、職員の方に差し入れはどうかな?と、提案したらみんなOK出ました。

どうも、父はご飯とかおかわりもらってて、お昼寝タイムも起きてたりするとオヤツ貰ってるらしいです。そういうのもあり、手紙と差し入れしときました。

介護施設無かったら…崩壊です。💦
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。