掲示板

ポイ活について

最近、トリマを始めたのですが、ポイントの貯まりが悪く、BitWalkに変えました!
ただ、貯まりはするものの出金ハードが高い&広告多いで詰んでます、、
コーヒー 一杯買えれば良いかな〜くらいで考えても時間が掛かるし、、
気軽に出来ておすすめのポイ活って難しいですよね〜、、、
Playストアは怪しいアプリが沢山ありますし、Webでおすすめ調べてもあまり良くない物ばかり、、、
悩みどころです(´・ω・`)


14 件のコメント
1 - 14 / 14
イオンカードで光熱費落として、日々の買い物してそれだけで、毎月500〜600ptのワオンが貯まりますよ! 
 親にも協力してもらってモバ活はどうでしょうか。

 POVO発であちこちにMNP弾を発射すれば、ちょっと手間がかかりますが、それなりの成果が有ります。
 下記は一例ですので、ネットで検索すれば他にも有利で解りやすい解説サイトが有るので比較して利用しましょう。

https://povo.jp/news/?gid=povo-campaign-head-026&page=1

https://povo.jp/spec/povo_friends/?gid=povo-campaign-head-005

◎ 楽天モバイル

 https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/referral/?l-id=campaign_campaign_referral

◎ 【SIM道楽】楽天モバイル 次の一手~【特別なお客様向け】R最強プラン~ 4カ月後に一括14000P

https://king.mineo.jp/reports/275173

◎ 先ほど、楽天モバイル契約してきました。

https://king.mineo.jp/reports/272267

◎ IIJmio方面

https://sakura-ym.com/?s=IIJmio

◎ Y!モバイル方面

 https://sakura-ym.com/?s=ワイモバイル

◎ UQモバイル方面

https://sakura-ym.com/?s=UQモバイル

◎ MINEO方面

紹介アンバサダー制度 概要

https://mineo.jp/service/unique/ambassadors/syokai/

>> 熊猫大王 さん

ありがとうございます!
povoは1回線保持してありますが、もうそろっとトッピング購入で延期しなきゃいけないので、MNPで稼ぐのもありですよね、、、!
Vポイントアプリのくじで1日1〜6ポイントくらい貯まるので、ひと月30〜180pくらい。これをウエルシア毎月20日の1.5倍デーで使う(200p以上をお会計の時にポイント使用で1.5倍。200p→300円分になる。vポイントでのサービス期間は8月20日まで)のが、1日数回のポチポチでできるオススメのポイ活かな、と思います。

ウエルシアのアプリからワオンポイントカードが作れてくじで貯めれる&買い物時にVポイントと二重貯めができる(ワオン←→Vポイントの交換可)&ガッチャモールというのでもらえるクーポンで更にポイントが貯まるので、なんやかんや月500円分くらいの成果です。ちなみに毎月25日くらいから配布される10%クーポンはアプリとLINEで別カウントなので活用すると吉。

>> …………。 さん

>Vポイントアプリのくじで1日1〜6ポイントくらい貯まるので、ひと月30〜180pくらい。
そんなに溜まるんですか!?
凄い良いですね👍
>これをウエルシア毎月20日の1.5倍デーで使う
その考えは頭に無かったです、、、
ウエルシアが近くにあるので、有効活用したい所です!
楽天経済圏でしたら、アプリ PointScreen の利用が良いのでは....

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

楽天をよく使うので、早速入れてみました!
確かに貯まりますし、表示間隔も調整出来るみたいなので、最高ですね!
1週間ほど使ってみて、様子見してみます〜!
楽天idを持っているなら楽天ヘルスケア、
楽天シニア、楽天ポイントモール、楽天ブラウザもオススメです。
トリマはとりま貯まりません。
そればかりか電池ばかり激しく消耗します。

よって、消しました。

ポイント投資が一番リターンが良い気がする。
楽天ポイントモールはアプリとブラウザがあってブラウザサイトはゲームセンターやビンゴ等、個人的には結構貯まるかな?と思っていますが…余りポイントの為に時間を費やすのもなんだかなぁ~とも思っています。
googleアンケートは効率いい
playポイントしか手に入りませんが・・・
よく聞くCoke onとかは?
ドリンクしか手に入りませんが・・・
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。