掲示板
受付終了

タブレットのバッテリー膨張は、どの程度危険か?

VersaPro_battery.JPG

最近、バッテリー膨張と筐体にキズありのジャンクなタブレットを手に入れました。
店頭で手にしたときは、1~2mm程度の膨らみだったのですが、今は画像のように3mm程度に膨らみました。
バッテリー駆動で、1時間以上持つのでこのまま使いたいのですが、皆さんどう思います?

追記:YouTubeとかニュースでの話ではなく実体験を知りたいのです。
端子の短絡とか、保護フィルムの破損が無いのにバッテリーパックが発火するとは考えにくい。
macbookとかタブレットの充電しないバッテリーパックは何台か交換しましたが、今回のような膨張していても1時間以上持つのは初めてなので、情報収集というところです。

皆様、コメントありがとうございます。
今後の対応は様子を見ながら使っていきます。
廃棄するのはいつでもできますので。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
自分なら即行交換します。
昔NECのルータが同様に。
masakori
masakoriさん・投稿者
レギュラー

>> Parama000 さん

>昔NECのルータが同様に。その後が知りたい!
発熱がひどくなったら 使用停止を 発火の恐れがあります。 
発火して部屋が燃えても後悔先にたたずですよ
> その後が知りたい!

膨張→発火・爆発の動画なら、YouTubeに転がってそう。
発火するから交換した方が良いですよ。
サンスケ!!久々に見ました!
自分なら新しいタブレットに買い替えます。
 使用中の発火なら良いけど(良くない)、
充電中の発火で気付けないと、ボヤどころか、全焼になりかねないので、

 全く おすすめできない
発生したガスの主成分は水素です。
また、電解液は引火性有機溶媒で、消防法上の危険物(引火性液体)です。
というわけで良く燃えます。

強者は(屋外で)針で穴開けてガス抜きしますが、封をするとまたすぐ膨らんでくるので、穴塞がないまま水素ダダ洩れで使うそうです。
ちなみに、水素の臭いではないですがフルーティな香りがするとか。

>> _カブ さん

ひとりNITE* は おすすめできない

* 製品評価技術基盤機構
https://www.nite.go.jp/
実験・検証動画にせよ、個人の体験談にせよ、どのような経過を辿るかは確率の問題でしかないので、私も含めてこれまでのコメントは皆が安全に振ったネガティブなコメントになっていたのでしょう。追記部分のお気持ちは理解できなくはありませんが。
恐らく、内圧で内部が変形したり、内圧で外装が破れた際の物理的な力がきっかけとなって短絡が発生し、その結果として発火するのだと思います。
YouTubeでバッテリー膨張の変わり果てた動画見たことあります。

爆発してましたよ。
結論から言いますと、速やかに使用停止にした上でバッテリー交換などの対応を取った方が良いです。
膨張したまま使用を続けますと、爆発・発火に至らなかったとしても基板等が損傷する恐れがあります。
自分の場合、過去に中古で購入したiPhone5s(ドコモ版)を街角の修理屋(当時は総務省の認定制度が出来る前)でバッテリー交換してから何年か経過した後に箱に保管していたiPhone5sを確かめたら、バッテリーが膨張していた上に液晶部分が殆ど本体から離れてる状態になっていて、急ぎながらも慎重に操作して初期化した後、ドコモショップに持ち込んで回収させてもらった事がありました(因みにその頃には当時利用していたBIGLOBEで購入したiPhoneSE(第一世代)を持っていた為、特定のアプリが使えなくなるなどの心配は有りませんでした)。
>どの程度危険か?

それがわかれば誰も火を噴くまで使いません。
でも、
まともじゃないのは確かだと思います。
従来型携帯電話時代からの家族全員分の使わなくなった端末が(もちろんバッテリー付きで)、家中に山ほど保管してありますが、それらは大丈夫なんですかね?