掲示板

西国三十三ヶ所周り

先日、御朱印帖を楽天で購入したので、西国三十三ヶ所周って見ようかと思っています。

最後まで諦めずに周れるのかなあ❓

何もわかってないのですが、周りかたって1番目から順番に周るのでしょうか❓


4 件のコメント
1 - 4 / 4
各所でmineo計測してUPしたら面白いかも、、、!。(^O^)
順番に回っても構いませんし、ご自宅の近くから行かれて構いません。
一番から回る方が多いので、一番札所周辺だと、おいづるとか色々必要なものが揃っているお店が複数あると思います。
お参りの仕方はご存知ですか?ご存知なければバスツアーの利用も考えてみてください。バスツアーは大概先達さんがいらっしゃるのでしっかり教えてくださいます。でもって、第一回目は価格が安く設定されているところも多いですよー。
順番通りに回れた方が気持ちは良いですが、
現実の都合との兼ね合いですね。
順序自体も時代で変わったそうで、長谷寺が大本だとか、
中山寺が1番だったとか。
今の順番は、江戸時代とかに関東方面から来た人が回りやすい
様になっていると読んだ事があります。
だから、一応の目安程度で良いと思います。
西国三十三ヶ所巡拝のバスツアーといいながら、
実際には色々な都合で逆に回ったりしますから。

8番の長谷寺にお参りの際は、長谷寺の開山坊 番外の法起院にも
是非お参りをお奨めします。ここの德道上人様は西国三十三ヶ所の
創始者だそうです。
また、観音様のご縁日が月の18日になったのは、
勝尾寺の因縁からだそうです。
だから、観音さんのお参りには18日が最高です。
秘仏御本尊が開帳されたりします。
但し、一般的には、千手観音さんのご縁日は17日となっている
お寺さんも有ります。
(西国三十三ヶ所のお寺さんに有るかどうかは判りません。)
ただ、御縁日は御霊験あらたかな日ではありますが、
人も多いので、静かにお参りしたい人は、別の日にも行くと
ゆっくりお参りができるかもしれません。

また、西国三十三ヶ所の御朱印を全部集めれば、
地獄に落ちそうになった時に、閻魔さんに見せると
極楽にフリーパスできるそうですが、ご存じでしたか?
1/33 の寺の近所に住んでいます。
マイネ王での巡礼レポート、楽しみだなあ(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。