掲示板

IN LOVE AND WAR 展

desmus-2.jpg

「海洋嶋沖日艦大勝」 中村秋香

Designmuseum Danmark
April 26 2024 — January 05 2025
https://designmuseum.dk/en/exhibition/in-love-war/

江戸幕府封建制下の女性、明治期の立憲君主制での戦争
二つのテーマを同館所蔵の木版画を通して観る
またデンマークがジャポニズムにどのように影響されたかも探る
2013年にはInfluences from Japan in Danish Art and Design 1870-2010展も開催されている
キュレーターを務めたのは
フォーダム大学の美術史家准教授の池田麻人氏と、コペンハーゲン大学芸術文化学部の美術史家・准教授のグンヒルド・ボルググリーン氏

池田麻人著
東京オリンピック: 1940/2020
https://apjjf.org/2020/4/ikeda

池田学、2011年東日本大震災、そして災害と放射能に関する美術
https://apjjf.org/asato-ikeda/3922/article



IN LOVE AND WARはall is fair in love and warを想起

ロシア読みでグルジアからジョージア表記に
2008年の8月、ロシア系住民保護を名目にロシアが侵攻
一部地域ではロシアが支配
先日反スパイ法、ロシア法成立
EU加盟はどうですかね



0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。