掲示板

壱岐島

博多から壱岐島に行ってきました。
博多からジェットフォイールで約1時間の距離です。
長崎県壱岐市になります。
日本と大陸との交流中継の要所です。
沢山の歴史遺産がありました。

IMG_2549.jpeg

月読神社

IMG_2551.jpeg

双六古墳 前方後円墳

IMG_2535.jpeg

左京鼻

IMG_2517.jpeg

小島神社 壱岐島のモンサンミッシェルで、干潮になると神社に行けます。

IMG_2508.jpeg

原の辻遺跡 弥生時代の遺跡です。
平野に広がる遺跡です。

IMG_2505.jpeg

壱岐市立一支国博物館(長崎県埋蔵文化財センター)
黒川紀章さんの設計建物です。

ゴールデンウィークに行きました。
島自体が春の木の芽吹の香りに包まれて、癒されます。
歴史がある島で古墳や神社が沢山あります。
今回はお天気はあまり良くはありませんでしたが、海に囲まれてステキなところです。人が少なくて道路もスイスイでいいです。
食べ物も海産物と壱岐牛、最高に美味しいです。
おすすめスポットです。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
小松といえば 左京
杉下といえば 右京

左京鼻は 人名由来のようですね

月読神社が 京都から分祀されているそうなので、同じく 京都由来かと思いました

人名の左京も 京都の地名由来でしょうから
実質的には 京都由来なのでしょうが🤔

Venturi_Larrousse_Lamborghini_LC_92_(1992).jpg

>> _カブ さん

片山といえば 右京 バージョンも あり

ヴェンチュリー・LC92
https://ja.wikipedia.org/wiki/ヴェンチュリー・LC92
遺跡や古墳、神社など、日本人の形成史や邪馬台国
( 諸説ありますが一般的に )の所在地、
ヤマト王権の成り立ち拡大などのカギを握る興味深い場所ですよね。

機会があれば、私も訪れてみたい場所の一つです。(●´ω`●)
ようこそ壱岐島へ

何を隠そう
私ニックネームは壱岐由来です
というか壱岐出身者です
まさかmineoで壱岐島の文字を見るとは

ニックネームは、壱岐島がイエネコの発祥の地(弥生時代のカラカミ遺跡)
から来ています

今は雲丹のシーズンです
ゆっくりしていってください
スマート家
スマート家さん・投稿者
マスター

>> イキネコネット さん

なんと、壱岐島のご出身なのですね。
素晴らしい環境の元で過ごされ、羨ましいです。ステキな島ですね。
あの春の香りは忘れられません。
ウニは最近量が採れなくなり、時価がかなりするようです。
ほんの少ししか口に入りませんでした。
でもお魚のお刺身が美味しすぎて、帰りはスーパーの刺身を買い、帰りの船で揺れながら楽しみました。
壱岐島の島豆腐も美味しかったので、これもお土産に買いましたよ。

壱岐島、また絶対に再訪します!
おはようございます。
壱岐島は訪れませんでしたが、お隣の対馬は仕事の関係で一ヵ月以上滞在しました。同じく離島の五島市も一ヵ月以上滞在経験あります。
詳しい事は決まり事の関係で書けませんが何方も良いところでした。
自然の幸、特に海産物が美味しくて民宿の女将さんが刺身をこれでもかと思うくらい出してくれました。良き思い出です。

>> スマート家 さん

今は関東圏在住ですが、住んでいるときは
島の良さなんてまったくわかりませんでした
親のありがたさと同じで、離れて初めてわかるというものですね
これからもどうぞよろしくお願いします

>> スマート家 さん

もう半世紀も前のことになりますが、高校生だった頃に仲間数人と壱岐島に海水浴兼キャンプに行ったことがあります。
当時はまだジェットフォイルは無く、カーフェリーでした。
仲間の中に壱岐島出身の後輩がいましたので、その案内で海辺の岩場にテントを貼って、2泊くらいしました。
到着した日の夜、仲間数人は後輩の実家だったか親戚だったかのイカ釣り船に乗せてもらってイカ釣り漁に出かけましたが、私は一緒に行っていた女子達のボディガード兼務の留守番役でした。
翌日の朝食はイカ釣りに行った仲間が土産にもらってきたイカやサザエを刺し身やバーベキューにして、イヤというほど食べました。^_^

壱岐島というと元寇の悲惨な歴史がある所ですね。
私が福岡市に居た頃はまだ西鉄の路面電車が走っていた頃で、私が通っていた高校の近くには「防塁跡」という電車の停留場があったような気がします。
壱岐いいですね!!
東京からは遠いですが、一度は訪れてみたい島の一つです。

原の辻遺跡で弥生時代に想いを馳せながら、黄昏てみたいなぁ♡
(*´ω`*)アーハン
遥か昔、東京から夏季休暇で訪れました。

海底が白砂以外何もない為、5m以上の深さでも水流で作られた砂模様が美しくハッキリ見え、それはそれは綺麗な海でした。

それから、沖縄、海外の海でも泳ぎましたが、私の中では未だに壱岐の海が一番美しいと思っています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。