掲示板

みどりの窓口行列問題解決案

人手が足りない
経費削減
などの影響で、行列やらクレームやらがしばしばニュースになりますが

特にシニア層へ対応が
解決策が無いとか言うてます

んなもん、簡単
シニア層行きつけの医療機関がやっているように
初診の方用の『問診票』みたいなもんを待ち時間に書いてもらったらええやん

もちろん病院じゃないから
どんな急ぎでも順番は順番だけど

これだけでも相当、効率化できると思うけどな


14 件のコメント
1 - 14 / 14
窓口で旅行の相談をされる方がおられるようです。
みどりの券売機で対応可能な方を誘導案内するだけでも混雑緩和になると思います。

>> クリームメロンソーダ さん

みどりの窓口で旅行の相談をしないで、マルスの置いてある旅行代理店に行けばいいのにね。
切符有人取扱所

に改名すれば勘違いする人が減るかも?
こんにちは😃

マイネ王みたいに、お客さん同士でサポートしてもらうのもアリかも?
新たな火種になりそうだけれども😅

>> 5gh@🍏🍏💚💚 さん

オレンジのJRは全線きっぷ売場って名称だったような…
シニア層だけでなく、外国人の客の質問も多いように見受けられます。
主要駅でよく見かける光景。

>> Y. Daemon@ポリアモラス さん

オプテージがJR東日本にマイネ王のノウハウを売るという世界線が…

てか、mineoはJR東日本公認MVNOやから
JR各社は65歳以上に発行しているジパングのオンライン化を進めるべきでは?
あれってみどりの窓口で切符を買うことを前提にしているのでシニア層は必然的にみどりの窓口に行かざるを得ないそうです。
「みどりの窓口手数料」を取る。

の一手

更に、鉄マニアのボランティアを無給で雇って使えば、二重に儲かる。
JR東海、JR四日市駅「JR全線きっぷ売場」。窓口が一つしかないため、時間によっては長蛇の列が出来ます。
マルス(発券機)が一つしかないため、窓口を増やすことは出来ませんが、列が出来た際、駅員の人員に余裕があれば、駅員がメモを持って、ならんでいる人に用件を聞いて、窓口での時間短縮をしてます。
近鉄では主要駅に「駅営業所」を設置して、旅の相談を行っており、特急券窓口混雑緩和を図ってます。

https://www.kintetsu.co.jp/kss/office/office.html
よく考えたら、何が問題なのだろう?
聞きだい事があるから、行列に並んででも聞く。
いやなら、他の方法を模作するしかない。

並んででも聞きたい人が並んでいるので、行列に問題はないでしょ。

強いて対策するとするならば、
銀行や携帯ショップのように、来店予約制度などにすればよい。
最近増えている駅の指定席自動券売機に、銀行のATMコーナーにいる後方係を配置すれば、窓口の混雑が緩和出来ると思います。
後方係は、鉄道に詳しいアルバイトやパートで。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。