fujitsu lr03ps 8s
そういえば、最近はファミマに行くこともなくなったのでござる
弁当を買ったらレシートクーポン出て来て、それで買ったらまたレシートクーポンが出てくると言うファミマの錬金術的なのを何回かやって以来行ってないように思うのでござる
コンビニエンスストア(ファミリーマート)
https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/4237.html
今回、確かめてみたいので行ってみたかったのが、こちらでござる
アルカリ乾電池 単3形 1.5V
LR6PS Premium S/8個パック
https://www.fdk.co.jp/denchi/premium-s/lineup.html
単三と単四があるようでござる
FDK アルカリ単4(8個パック) PremiumS LR03FP(8S) [8本 /アルカリ] ¥598 税込
●ひとつ上の長持ち性能と大電流特性を両立させ、すべての機器で高性能を発揮します
●液漏れ保障付きです
●抗菌ラベルを採用しています
●使用推奨期限10年です
●漏液防止構造です
●日本製です
●大電流機器から小電流機器、すべての機器に
使用推奨期限(年):10
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X7D3VH1/
ポイントは、使用推奨期限10年、漏液防止構造でござる
使用推奨期限の見方
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18624/
乾電池を完全放電しておいたり、機器に入れっぱなしにしておくと液漏れするとかと言うのはよく知られているのでござるが、未使用でパックを切らずに保管しておいても、一部の乾電池は自己放電してしまっていたり、酷いものだと液漏れしてしまうのでござる
災害備蓄用にするのには、メーカー名も不明の格安乾電池ではヤバいのかも知れないのでござる
それ以上に、大切な機器で電池交換のスパンの長いものにノーブランドを使う人ってある意味いい根性しているのかも知れないのでござる
[アルカリ・マンガン] 防災用の懐中電灯の場合、乾電池はどのように保管すればよいか? PZ18173
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/18173/
ちなみに、日本のジョーシキと最近話題なのが、豆球式の懐中電灯にはアルカリ電池を使用すると言うことのようでござる
電池の種類と選び方を解説! アルカリとマンガンの違い、ボタン電池、充電池などの特徴 は?
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/125001/
【マンガン乾電池に向いている製品】微弱な電流で使用できる、スイッチのオンオフが多い機器
・テレビやエアコンのリモコン
・キッチンタイマー
・豆球の懐中電灯
https://tg-uchi.jp/topics/2885
最近ネットでバズったのでござるが、停電などの時に引っ張ると点く非常灯の電池は、アルカリ電池が良いのかマンガン電池が良いのかと言うものでござる
LEDの場合ではなく、旧来の単一電池を入れるタイプでホテルや旅館によく設置してあるようなものでござる
と言う長い前置きはおいておいて本題でござる
ファミマアプリのクーポンページにずっと掲載されている、富士通の乾電池パック400円引、果たして安いのか、売れているのかが結構気に掛かっているのでござる
そもそも価格はいくらかも分らないので400円引がすごいのかどうかも分らないのでござる
そこはお店に行ってチェックしなければ!と思ったのでござる
ま、お店に行かなくても、クーポンの説明を読むと書かれていたのでござる
どれも965円らしいので400円引で565円(?)になるようでござる
特定の曜日に行ったりするとちょっとはお得かも知れないのでござるが、電池って高いものだとしみじみ思ってしまったのでござる
以上、海外製は品質が不安だ、液漏れ以外にもなにか個人情報が漏れてしまいそうだ、やっぱり国産が一番、それもシャープのように中国に近いところよりも、東芝のような会社よりも富士通が安心安全と思っている人にとってはファミマで入手できるのはありがたいのかも知れないのでござる的な話でござる
進行する方向に関する通行区分が指定された交差点
自転車は道路標識等により交差点で進行する方向に関する通行の区分が指定されているときであっても、それに従う必要はありません
よって、進行する方向に関する通行の区分が指定されている交差点であっても、自転車は道路の左から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければなりません
(罰則)5万円以下の罰金
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/menu/rule.html
左折レーンが2車線あり、歩車分離式信号のある交差点はどう走る?
https://www.sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/howto/koutsu_manner07.html
ちなみにコンビニワープや歩道ワープは危険なのでござる
交通状況によって、非常手段として歩道乗り上げのワープ左折の際には歩行者に注意して、車道から歩道に上がる時に一旦停止して歩道を通行するしかないと世間では言われているようでござる
車道を走る自転車、交差点で歩道に乗り上げ「ワープ左折」、信号無視では?
https://www.bengo4.com/c_2/n_9279/