掲示板

LINEMO esim→物理sim iMessageの再設定

SnapCrab_NoName_2024-3-19_10-17-42_No-00.png

普段使いのiPhone12
デュアルで使うにはesim+物理simとする必要があるため
LINEMOのesimを物理simに変更しました。

◆回線切り替え時のiPhoneの設定
今回、使用中のesim、切り替え後の物理simが入った状態で回線切り替えを実施したところ
リンク先のような挙動になりました。(画像はリンク先より借用)
https://lifehacktivist.com/iphone-imessage-error-fix/

simの形状を変えただけなので電話番号そのものは変わりませんが、iPhone上では認識が違うかもしれません。
iMessageは念のため再設定したほうが良さそうです。

登録済み番号を一旦削除後すると、関連付けされていた電話番号ごと消えます
もう一度同じ番号で関連付け(電話番号をタップ)すると通常の状態に戻りました。

◆esim→物理sim手順メモ
https://g13.care.linemo.jp/sim-select?_gl=1*19g6f4g*_gcl_au*MTAwNjY4MjA0Mi4xNzEwODEwNTUy
ここからesim→物理sim変更申し込み
メールで申し込み完了が届く
この時WEB受注番号が発行されるため大事に取っておく
(回線切り替え時に必要)
私の場合翌日には佐川で届きました。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
情報提供ありがとうございました(^o^)丿
私も17日にiPhone13上のLINEMO eSIMを物理SIMに変更した物を
他の端末に挿しました。

android端末で利用する事にしたので
iMesaageのリスとからは外れたはずです。見ていませんが。

このSIMカードをiPhoneに挿せば、iMessageに登録する事になります。

mmexport1710823851867_edit_419673967232837.png

iOS17からかなあ?
SIMを抜いても1週間くらいはその番号が有効な状態が続きますね。
SIMがない電話番号からiMessageが発信できてしまいますね。

>> ヨッシーセブン@北京 さん

最近仕様が変わったんですね。
以前はこんな表示が無かったので、イレギュラーな挙動かと思ってました。
情報ありがとうございます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。