掲示板

ニックネームやアカウント名を変更したがるのは…

ニックネームを変更しました😅

気付いてた方がいらっしゃったのか不明ですが、前の(ポンコツ紳士)というのは、ムーンライダーズのマイナーな曲「スパークリング ジェントルマン」からの引用でした。

それも、イメージしてたのは「THE WORST OF MOONRIDERS」に収録のライブバージョンの方です。

最初に買ったムーンライダーズのアルバムがコレって、やっぱり変人なのかもしれません(笑)

オリジナルは、最近はじめて聴きました。
まさか、こんなにマッタリした曲だったとは…

NOUVELLES VAGUES より前のアルバムは買ったことなかったんですよね、考えてみたら…はちみつぱいのアルバムは買ったのに(笑)

ここからが本題なんですが、ニックネームやらアカウント名やら頻繁に変えたがる人は、境界性パーソナリティ障害の可能性があるそうですね。

僕は記憶にあるだけでもTwitter(Xになってからはやってない)で2回、mixiでは少なくとも5回以上は名前変更しています(笑)

Twitter時代はmixi時代より変えてないから、症状を克服してるって事で良いんでしょうか?

あ、でもLINEは3回変えちゃってるな🤣
田舎に戻ったのを機に親戚から友だち申請されて、うるさい人がいて…「本名にしろ」とかね。(結局、本名を捩りに捩った感じの名前にした)

このような外圧によって変えたものはノーカウントでいいのかな?(笑)

ニックネームを1年間変更不可という仕様にしているマイネ王は、境パバスターなんですかね(笑)
過去に、ころころニックネーム変える人が何かをやらかしたのでしょうか?

僕が、今回ニックネームを変えてみたのは1年経ったからではなく、なんとなく変えたいと思った時に1年経っていたからです(いま流行りのラクス構文?w)

ちなみに僕はネット情報をもとに、「境パかな?」と思っているだけで、ちゃんとした所で診察してもらってはいません。

実体の無い、精神なんてものを完全に診ることは不可能だろうし、心を治すことなど出来ない…という(実に身の程知らずな)持論を持ってました。

そんな持論を確信させることになったエピソードがあるんですが、あまりにも重く…こういう寒暖差がある季節に語る内容じゃないな…と思い、割愛します。

幸いにも僕はそういう医院のお世話になるほどではなさそうだし、割愛したエピソードのせいもあり絶対にお世話なりたいとは思いません😨

ちなみに、境パは少し疑ってる程度で、離人症?っぽいな…とも思ってるのと、ほぼ間違いないだろう…ってのが強迫性障害です。

たとえば、家の戸締まりは最低2回、旅行など長期空ける時は5回以上は確認します(笑)

「絶対に締めただろ」って思っても確認しないと気が済みません。「何かの間違いで開いてるかもしれない」って思ってしまう。

東京にいた頃は、外出して3分ほど歩いて「もしかして水道出しっぱなしじゃ?ガスコンロは?」などと、よくUターンして帰宅。

5年ほど現場監督みたいな仕事をやってたんですが、その頃から段々、ひどくなっていった気がします。
気になったら何度でも、施工状況や安全設備などを、気が済むまで確認してました(笑)
これ、施工する作業員だったら「いつまで、そこやってんだよ!?」なんて、職長に怒られそうですが、監督だと寧ろ評価されちゃうんですよ(笑)

会社上層部の人に「そうやって確認を繰り返す…それを怠らない事こそ、最も監督に求められる資質なんだ。是非、正社員になってくれ!」みたいな事を言われたけど、病気でやってるだけなので苦笑いしたり謙遜して誤魔化してました😅


強引にまとめに入りますが、精神は己でもプロでも全容を把握できないだろうし、不可逆なものだと思います。
治す、なんてのは到底無理なんじゃなかろうか…と思いますが、変化していくことは可能なんだろうと思います。
ニックネームやアカウント名の変更も、そういう気分転換の一環であれば、悪くないのではないでしょうか。(という自己肯定で〆)


25 件のコメント
1 - 25 / 25
>ニックネームやらアカウント名やら頻繁に変えたがる人は、境界性パーソナリティ障害の可能性があるそうですね。

初耳! & 意外!
私はニックネームを変えない派閥(?)の人間で、トレーサビリティ重視というか、過去の自分と今の自分の継続性と連動性を見てほしい、みたいな思想です(笑)

そういう意味でマイネ王はユーザーごとの過去履歴を追跡できるので好みです😄

---
強迫的だったり逆に不注意だったり、不安が強かったり逆に無鉄砲だったり、易刺激とか易怒とか、、大なり小なり、誰でも何らかの傾向はあるみたいです。
一般に社会生活に支障が出なければ病気ではない、と言われるみたいですね。

ま、ものによっては精神的ストレスや不健康な生活習慣(寝不足とか)が元で顕著になりやすいものもあるみたいですが。
境界パーソナリティ障害とは関係が薄いと思いますよ、精神科的症状は様々な原因が重なってますので。

SNSでは基本本名と本人写真です。
X・Instagram・YouTube・Facebook・LINE等。これらでは日本人とはほとんど関わりませんし。

マイネ王は外からまる見えなのと、
関係者に迷惑がかからないようにHNにしてますが。
でも写真は本人です。

>> さと さん

アカウント名コロコロ変えちゃう心理って、どういうことなのかな~?と思ってググったら、出てきたのが境パでした😅

さとさんは自信家なのかもしれませんね。

僕は、「どうせ本名じゃないんだしAだったのが翌日、Bになってても構わんだろ。過去の投稿残してりゃ分かるし。」という考えだったような記憶があります。
最近は「SNSにおいて、そういうのは迷惑というか面倒くさいだろうな」と思うようになったから、敢えてその話題を投稿しました。
心当たりがある人がいるかもしれないし、反論なんかも聞けるかな~と。

みんな、大なり小なり悩みや癖や症状を抱えているんでしょうね。
僕は精神的には、何だかんだで自身と向き合う事から逃げなかったかもしれないので大丈夫でしたが、もうヤバい!と思って職場から離脱した経験はあります。
毎日のように血便が出て、もうダメだな…ってなったことがありました。個人的には、身体に出ちゃったらアウトって基準です。
わたしはmineoさん加入以来、一度も変更しないでそのまま使ってますよ(^o^)/
特に、変える理由もないし・・・
>過去に、ころころニックネーム変える人が何かをやらかしたのでしょうか?

「なりすまし」対策じゃなかったっけ。

例えば、「うまちやん」ってハンドルネームにして、私と同じ画像を使う愉快犯的な。
そんな事への対応だったと思います。
(記憶の彼方なので間違えてたらゴメンナサイ。)
ラクス構文、初めて知りました。面白い。

マイネ王は、最初は同一ニックネームを複数人が同時登録できましたが、途中から不可になりました。
一時期、荒らしが既存のマイネ王ユーザーになりすまして、イタズラ投稿する事件が多発したからです。

確かその対策として、ニックネームをコロコロ変えられないようなチェックが入った気がします。当初は二度とニックネームを変えられない仕様でしたが、不評だったので一定期間後に変えられる仕様、とかに緩和された気がします。(私の記憶違いでなければ)

なのでボーダーな人々を排除するためではなく、荒らし対策ですね。

Point_Blur_20240306_114024.jpg

転生!そういうのもあるのか(元ネタ分からなかったらスミマセンw)

ありがとうございます。勉強になりました。
そんな単語が存在していたとは知りませんでした😅

たしかにそうですね。某匿名掲示板でも、IDが違ってても独特な構文でバレバレな人っています。
改名で最近有名なのは岡田健史(有村架純主演民放ドラマに登場)改め水上恒司(朝ドラヒロインの恋人役)…

>> よっちいぃ さん

えっ! 水上恒司 = 岡田健史 なの〜😱

ブギウギ見てて、「愛助って、大河の渋沢栄一で栄一の見立て養子役の俳優さんに似てるなぁ〜」って思ってましたが、まさか同一人物だとは⁉️

>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん

所属事務所と揉めて、岡田健史という名前が使えなくなったと記憶しています。
水上恒司は、本名だと思います。

以前の加勢大周、新加勢大周の揉め事よりは早めに収まったみたいですね🤗

>> akoyo@🪷。.*ෆ🪷₊✼୭ さん

へぇ〜、そういう事情があったんですか🫢
akoyoさん、情報ありがとございます♪

前の名前が本名じゃなくてよかったですね。
あまちゃんの子のように自分の名前が使えなくなるのはかわいそすぎるんで。

スレ主さん、関係ないネタに食いついてスミマセンでした🙇

>> Piroschka@٩(ˊᗜˋ*)و さん

いえ、ぜんぜん大丈夫ですよ👍
そんな気難しい性格じゃない(はず)です😅
めんどくさそうなオーラ全開の文章は書きますが(笑)
わたしはマイネ王では二度替えてます。
一度目はすっごく長かったので短くして、二度目は若気(短気)の至りでいろいろ衝突したのと車を買い替えた(今のニックネームの由来)ので気分一新のつもりで替えました。

そろそろ替えたいのですがなかなか思い浮かばず。
>会社上層部の人に「そうやって確認を繰り返す…それを怠らない事こそ、最も監督に求められる資質なんだ。是非、正社員になってくれ!」みたいな事を言われたけど

今の社会では「うっかり八兵衛」より、『しっかり八兵衛』の方が重用されるって話なのだし、病気とか気にしなくて良いんじゃないの?

たとえば、現代社会では、強い多動性は病気のように判断されちゃうかも知れないけど、
この辺は人類の種の多様性なので、原始時代なら多動性の方が生存確率が上がって子孫繁栄したりとか、魚心に水心という話であり、自分に向いたフィールドで生きていけば良いんだし。

魚心といえば、海砂利水魚が名前を変えてブレイクした例もあるので、たまには名前を変えてみるのも良いのかもね〜😆
見つかりました。

2016年2月 ユーザー数増加理由で重複不可に。
https://king.mineo.jp/staff_blogs/260

2016年3月 荒らし対策で変更1回まで
https://king.mineo.jp/staff_blogs/296

2017年5月 緩和で1年おきに何回でも変更可能に
https://king.mineo.jp/staff_blogs/591

そのまま現在に至る。
去年からアットマーク以降が変更できるようになりましたけどね。
私はいわゆるSNSてのはマイネ王が初めてでした。だから、何かいろいろやりたくて(笑)アイコンは変更した事ありますが、ニックネームはないな~

 ニックネームって、しっくりいくのをなかなか思い付かない事って結構あるのでは?だから、もっと良いの思い付いたら変えたくなるんだと思ってましたが🤔🤔

>> imaru2019 さん

ブレないんですね👍
僕は、筋が通って無いことを嫌う傾向にある癖に、ブレるんです(笑)

>> うまちゃん@平常運転 さん

なりすまし!そういうのもあるのか(画像省略)
すみません、井之頭五郎が好きなんです😅
それにしても、誰かのフリするとか、変わった趣味の人がいらっしゃるもんですね…

>> 任仁空 さん

僕も、なかなか思いつきませんでした。
5つくらい思いついた変名候補から、自己評価で3位のやつにしました。(このへんが変人たる証拠w)

>> トッチン@寝不足 さん

嫌な気はしませんでしたが、偉い人はあんまり現場に来ないんで、よく分からずに言ってますからね〜(笑)
所長とか正規監督とか(自分の仕事の負担軽くなるから)、どうのこうのは言ってこないけど、異常なモチベーションで取り組んでたし、変な目で見てたと思いますよ。
日本人なら、必ず知ってる大学の講堂改修工事の応援行ってた時に(応援なのに)進んで残業してたら、皮肉や嫌味ばかりいう監督に「八兵衛くんって、凄いね…」と、ポツリと言われたのを覚えてます。
褒めてたのか、「ある意味尊敬するわ」みたいなニュアンスだったんでしょう。

自分の特性を今の仕事に活かすように現在、模索中です。

>> さと さん

ラクス構文は劇場版SEEDの、「必要だから愛するのではありません。愛しているから必要なのです。」というセリフが元ネタだそうです(笑)

早く、アマプラで観られるようにならんかな~🤤

わざわざ、仕様変更の歴史まで掘り起こしてくださって、感謝です。

>> ( ˘・з・)チェッ@君の💜にRev.🎵 さん

そうですね。
マイネオはニックネームの方は簡単に変えられないから、うっかり深夜のテンションで考えたニックネームにしちゃったら1年間つらいですね(笑)
思いついたらニックネームも一晩寝かそう(笑)
私はマイネ王で“やらかした”ことがありますが、改名も転生(?)もしていません。
「名前を変えたりといった不正な手段で逃げないこと」は、キッチリ責任が取れなかった場合の、せめてもの責任の取り様(のひとつ)であり、
それ以前に、当然の責務だと考えてます。


> さとさん
> 去年からアットマーク以降が変更できるようになりました

初めて知りました。良い改善ですね。
病気も役に立つことがあるのは事実なので前向きに捉えると良いのでは

記憶力が良いと実際に確認しなくても記憶を探るだけで済ませられるかも

記憶が混乱していると不安が増大するような
そうであれば何でも写真に取るといつでも見返せる

>> にゃるでぃ@もぐもぐ さん

返事が遅くなり、すみません。
明らかに戸締まりした記憶があっても不安になるんですよ(笑)
そういう症状なんです。なんでも写真に撮るのは、わりとやってますが流石に戸締まりの写真まで全て撮るのは…ハハ😅
あ、ちょっと長い時間空ける時に部屋の写真は撮ったりしてます、そういえば(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。