JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
今年の「いかなご」が3月9日解禁のようですが、予約をうけつけてますが1㎏6000円だって!ビックリです。
>> 熊猫大王 さん
>> imuyan1@Mie さん
>> 1953生まれ さん
>> ゆきだるまんぼう さん
>> ninnin80s さん
>> ホットウォーター さん
>> うまちゃん@平常運転 さん
メンバーがいません。
兵庫県民としては目が離せないです。
くぎ煮食べたいなぁ
子供の頃住んでいた頃は、シーズン中は甘辛い香りが漂ってきて、春が近いなぁなんて思っていたものです。あ〜っ無性に食べたくなってきた〜
釘煮
は柔らかくておいしいですね。
スーパーで売っているものは固いんですよね。
自分が適切と思う値段が来るまで待ちましょう。
生鮮食料品だと時間の経過と共に安くなる事が有るが、加工品の場合はどうだろうか ?
いかなごの過去の価格実績やあなたの思う許容範囲はいくらですか ?
いかなご、伊勢湾では小女子(こうなご)と呼ばれ、小女子漁は春を風物詩でしたが、8年ほど前からほとんどとれなくなりました。
小女子漁出来ていた頃は、とれた漁港近くでないと買えない「生小女子」を買って、玉子とじで頂くのが楽しみでした。
最近は、兵庫県産のくぎ煮しか食べられません。
写真はとれていた2015年、スーパーの店頭で見かけた頃の写真です。
いかなご(小女子、伊勢湾産)の玉子とじです。小女子漁が解禁されてから、食べるのは楽しみでした。伊勢湾でとれなくなってからは、食べられません。
>> 熊猫大王 さん
1000円です。しかし、大阪湾は漁を止めました。播磨灘も1週間で漁を終えるかも、です。
>> imuyan1@Mie さん
食べれないのは、寂しい限りです。>> 1953生まれ さん
廃業とは、辛いですね?美味しいのよね~🎵
地元郵便局ではこの時期になるとタッパがセットになったゆうパック(当時そう呼ばれていたのかは知りませんが)が売られていたのが記憶にありますね^^
>> ゆきだるまんぼう さん
各家庭の味が有ります。我が家も5kg程作って家族とかに送ってましたが、近年高くて手が出ません。1kg1000円までならです。
>> ninnin80s さん
今も、郵便局に置いてます。でも、㎏6000円ではね?
>> ホットウォーター さん
今もやってるんですか。それは知りませんでした〜さすがに送る人減ってるんだろうな…
値段のこともあるけど、あれから30年。送ってた方はもうずいぶん高齢になっている方が多いでしょうし。
寂しいですが仕方ないですね。
>> 熊猫大王 さん
15年ほど前に現地に居住してました。この時期には親戚から頼まれて大量のくぎ煮を妻が作ってました。
当時の購入を決めるボーダーラインは1,000円/1Kgでしたよ。
それ以上だと購入を躊躇してた。
>> ゆきだるまんぼう さん
>昔よくタッパに入ったくぎ煮を毎年送ってくれる人居たけど、最近は無いなぁ💧郵便局がこんなサービスしてたんですよね。
居住時は「いかなごパック」って言ってよく利用してました。
関東や東北の親類からのオーダーが年々増えていって、最後は20Kgくらい作ってたんじゃないかなぁ。
1週間くらい作ってて、妻が「もう引越したい!」って叫んでた。(笑)
1週間くらい経つと、いかなごも最初の頃よりかなり大きくなってるんですよね。
好みが分かれるところですが、私は小さいくぎ煮が好みです。
>> ホットウォーター さん
当時、毎年何kgも買って配るんだって言ってました❗️大分高くなってるんですね~💦>> うまちゃん@平常運転 さん
知らなかったです~(◎-◎;)郵便局でそんなサービスが❗️❗️
毎年大きなタッパが貯まるなぁとは思ってたんですが、正にそんな形のタッパです❗️
私も小さい方が好きです🎵大きくなるとちょっと怖くなると言うか💦
成る程、奥様それはそれは大変だった事でしょう💧毎年されていると年賀状と一緒でやめ時が難しそうです💦でも毎年送られてくるのを楽しみにしてましたね~🎵きっと皆さん喜ばれたでしょうね🍀
ガックリです。
1kg6800円で終わりました。
今年は、食べれませんでした。
大赤字の値付けで本来は3000円くらいだそうです。
作られた数もとても少ないので手に入れることは難しそうですね。