掲示板

放送法改正案が閣議決定。スマホ視聴でNHK受信契約対象に

今の所はスマホの所持だけでは料金徴収されることは無いようですが
今後どうなるか不安な所ですね。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1573194.html

私の場合は高齢の両親がNHKメインで視聴してますので安くなる年払いでNHKの受信料金を支払っていますが、TV放送視聴者自体少なくなって衛星放送のスカパーも4K放送縮小するようですので、ますます配信がメインになると思います、無茶なことにならなければいいのですが。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1542757.html


21 件のコメント
1 - 21 / 21
いろんなデバイスで視聴できるようになればいいですね(^o^)丿
もうNHK+で見ることのほうが多いですね
既にスマホ視聴のために
受信料払っているようなものです
登録した上でログインして視聴できる であれば許せます。一方で無登録で誰でも視聴できる だからスマホを持っているだけで受信料払えは許せません。後者にならない限り好きにさせてあげましょう
視聴環境が整ってる(見るかどうかは重要ではない)=契約必要
というスタンスなら、アプリ入ってたら契約!とかはありそうですね。
私は普通に払ってるのでどっちでもいいですが。
受信料をきっちり取るのであれば、報道における偏光は一切するな!イギリスBBCのように中立であれ!といいたいです。
こんにちは😃

私は日本の主権者です。
NHKを見なければならない、存在しなければならない時代では無いと思います。
他の多くの主権者は閣議のメンバーさんに近い考えなのでしょうかね?
NHKアプリダウンロードしたら、
徴収でしょうね。

NHKラジオでもアプリが必要ですから、
Webで自由に見られるという事はないでしょう。

スマホ持っているだけで徴収なら、
生活保護申請します。

生活保護以下の生活しているのに、
NHK視聴料徴収とは。
医療費支払いは当然ですが。
見る気もない、払う気もない。
今までの報道なら、テレビを持っていない、つまり契約のない人がNHK+を契約できるようになると思っていたけど。
もうNHK解体しろ。
テレビ放送参入を自由化しろ。
国営の時間貸しのテレビ局に改組して放映時間オークション売りしろ。
地上波もスクランブルにして欲しいですね。

私はNHKの番組好きなんで見たいですが、
見たくない人は、払わなくても良いようにすべきです。ニュースだって民放あるし、ネットもあるし。
受信料制度を止めると今のNHKは維持できないですよね。
つまり解体と言うか、解散です。

>> 伊勢爺い さん

ラジオには課金されていませんから、NHKラジオを聴いているだけなら受信契約はいりません。同じようにNHKのWEBを利用しているだけなら受信料契約は要らないはずです。
テレビ番組を放送と遜色ないようにネットで提供出来る事が問題なのです。
既にテレビ放送を受信していない人はかなり増えています。NHKはネットへ移行して行くしかないわけです。
しかしネットの世界に受信料制度を持ち込むのはチグハグでおかしな話です。
もしそうならNHKがネットの構築と提供まで行っていなければいけないです。
そうでなくコンテンツの提供にとどまるなら、受信料はおかしいし民間の圧迫です。
受信料契約の減少をなんとかしたいのではないかと思いますが、これではテレビから離れる人が増えるばかりのような気がしますが。
インターネット活用業務を必須業務に格上げ?するなら、ネットの特殊性や特徴に鑑みた料金制度に変えていかざるを得ないと思います。海外の時流に合わせ現行の受信料制度の崩壊かなー
つうか、NTT法改正も含めて、なんでもかんでも閣議決定のほうが問題だろうに。文春は夜の密会ちゃんと張っとけよー
郵政も民営化した。63円のハガキが85円になろうとも、出さない人には関係ない話。紅白とか大河とか視聴率を気にするような番組を作り続けるならNHKもCM導入して民放になればいい。TVerだろうがradikoだろうが、民放は自前でやってる。
》今後改正案が国会で成立した場合、テレビチューナーを持たないスマートフォンやPC等でNHKの配信番組を視聴すると、NHKとの受信契約義務があるとみなされるようになる。

ここまでならセーフでしょうか。
これはネットコンテンツのサブスクです。ご都合主義のサブスクはいそいそと進めて、国民が求める本業のサブスクは完全スルー。これが公共放送なのかと驚くばかりです。金と利権を追い求めて滅びの道を爆進中としか見えません。

海外の公共放送は時代の変化に対応するためサービス形態を変化させています。さて、日本はどうするのでしょう。

>> crypter さん

行政が許可すればどうにもならない話し。
正論がNHKや行政には通じませんから、
正論を言ってもなー。
pd019Ac
pd019Acさん・投稿者
ベテラン
私も両親がNHKの番組好みでしたので子供の頃から一緒に見ていたこともあり、NHKの番組は同じく好きですので番組がなくなるのは困りますが、何とかスマホでNHKを視聴しない人から受信料を徴収するのは将来もやめて頂きたいです。(NHKのサイト訪問だけで受信料を徴収など)

ただ伊勢爺いさんのおっしゃる通り、今回の事は個人で抗議してもなんともならないとは思います、拡大解釈されてNHKのサイトを間違えて訪問しないように注意するしか自衛手段がなくなるかもしれません。
テレビの場合、番組を見ているかどうかではなく、受信可能な機器を持っているかどうかで判断されますが、ネットの場合は機器があるだけでは契約の義務はないわけですよね。
つまり何時でも契約出来るし、解約も出来るということになります。なら短期間だけ契約しても良いかも知れませんね。
スマホを持っているだけで受信料を義務化した場合の送信について考えます。
放送には携帯基地局から発せられた電波、ASDLや光回線を使うことになるでしょう。
これってNHKが作った設備でしょうか?
まさか、NTT東西や4キャリアからただで使わせてもらう気ではないですよね???
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。