掲示板

ARROWS M03の電池消耗

ARROWS M03の電池持ちについて皆さんに伺います。

今までフル充電状態で4日ぐらい持っていたのですが、先週あたりから急激に電池消耗が激しくなり、実質1日半ぐらいしか持たなくなりました。
そのころ新しいアプリを追加したことはなく、電池の使用量をみると、Android OS とAndoroid システムが大半を占めています。
GPS、Wi-Fi、Bluetoothは常時OFF。アンテナピクトは正常。
アプリの更新は行っているので影響しそうですが、心当たりを削除しても変わりません。
同様な状態になった方おられますか?


11 件のコメント
1 - 11 / 11
M03を2台所有しています。 調達は昨年の8月と9月です。
それぞれ動作しているアプリとかは異なりますが、今のところ急激
に消耗という経験はございません。

A:細君が利用していますが、概ね4日程度を維持
B:私が利用 セカンド機として日々利用(メインでないのはシングル)
 結構、アプリ動作しています。 マルチコネクションは常時on
  Bluetooth on、 位置情報on
 ですが、ほぼ2日程度はokです。

A,B ともバッテリセーバ off です。

一度、診断してみてはいかがですか? 信頼のほどは?

「設定」 -->「電池」-->「アプリ電池診断」
私もM03問題なくバッテリー3日間もっています。
GPS、Wi-Fiはonで、Bluetoothはoffです。

でも、こういうバッテリーっていきなりダウンするイメージがあります。
Onjo
Onjoさん・投稿者
エース
過去にもM02で同様の投稿がありました。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 スマートフォン/1530

>>かねやんさん・チャスチャスさん
 2日持ってくれたらいいのですが、フル充電から24時間で約50%、36時間で 25%ぐらいになり、安心できません。
 アプリ電池診断では、異常は出ません。
 もうしばらく様子を見てみます。
私もMO3を持っていますが いろんなアプリを入れたらバッテリーの持ちが
 悪くなりました。特にスマホゲ-ムを1時間程度したら容量50%位に直ぐに
 落ちてしまいますね。スマホを操作しなかったら70~80%の1日容量です。
毎日帰宅したら 即充電してますね。充電バッテリーはいつも持ってますね。
M02でも、時折聞きましたね!

4日程度が1日半ですから、何があったのかと思いますね。
手元には複数台の端末保有されているようでしたら、
初期化おすすめしますが..... 無理ですよね!
当然、電源断、再起動もされていると思いますので。


どの程度の利用形態かわかりませんが、わたしのケース想定すればですけど。
満タン 24H経過で 50% ならok だと思っています。

わたしは、就寝前には満タン、翌日就寝前に満タンを繰り返しています。

朝、7時頃に外出して夜の8時前に帰宅しますが、70%前後を維持しています。
Onjo
Onjoさん・投稿者
エース
>> ヨシクンさん
ゲーム1時間で50%では、発熱も大きいのでは?

>> カネヤンさん
初期化は、最後の手に残しておきます。
昨年9月から15~25%/日だったのが、50%/日になったので、何か起きたのは確かだと思っています。
異常になる前は、3~4日ごとに40%を割ったら充電していましたが、最近は毎日です。
バッテリーというより、
スマホの使い方によりませんか?

例えば、
私の場合、仕事中はスマホはロッカーの中に入れる義務があります。
ロッカーに入れている間、スマホはどうしているか。
なにもせず、普通にスマホをロッカーに入れておかず、
機内モードをオン、画面オフにしてロッカーに入れます。

そうすることで、
ロッカーに入れている間は通信オフ、つまり何も動作せず、電池消耗しないわけです。

ロッカーに入れても常に通信オン状態が普通かもですが、
ロッカーに入れておいてロッカー内でメールやメッセージを受信しても、
何も意味がないわけで、
ロッカーからスマホを取り出して機内モードオフにしてメールやメッセージ受信しても、意味は同じなわけです。

1時間、
ずっとスマホを弄ってゲームするのと、
たまーにスマホを出してネットを見るのと、
やはり電池消耗は違いますよね。

ひとえに、
3日、4日はもつと言っても、
スマホでゲームを毎日5時間やって3日、4日もつわけではないだろうし、
人それぞれの使い方なので、
非常に難しいところではあると思います。

使わないときはコマメに機内モードオンしてみたらいかがですか?
驚くほどスマホのバッテリーがもつと思いますよ。
それでもバッテリー寿命が縮んだと言えるのだろうか。
Onjo
Onjoさん・投稿者
エース
>> KITT3000さん
私はゲームは全くしません。
メール主体、時々天気予報(Yahoo天気)、GOOGLE検索、時刻表(駅探)、外出時の新聞サイト閲覧。通話も長くて10分/日程度。画面点灯も45分/日以下。
使用状態は、電池消耗が激しくなる前と変わりません。
電池の消耗が大きいのがAndroid OS、Android システムなので、バッテリーの寿命の問題ではなく、機内モードでもあまり変わらないと推定しています。(プライベートで機内モードは、試せない状態です。)

image.jpg

>>Onjoさん。
 わたしの今の状況です。 今日は外出していて何時もよりは操作しているかな?
 満タン充電  昨晩の23時ごろ(ほぼ23:00)
 本日起床確認 6:15ごろ100%
 少し操作,,,,,...... 7:20ごろ 97%
 外出先に移動 ~ 概ね、40分程度操作
  Chromeでメール確認(参照&返信etc)、マイネ王参照&チェック
  読書(楽天KOBO)
 出先 9:20~ 現在に至る

上記、状況ですが、帰宅時点では、おそらく65%程度になっているように
思います。
同じ機種を使っている細君は、Onjoさんよりもっと操作しません。
アプリも殆ど入れてません。 というか使いません。。。。
なので、3日~4日は持っていますね。
細君、週2回は外出するんで前日には満タンにしています。

Onjoさんの以前の状況がわからないので参考です。

 
Onjo
Onjoさん・投稿者
エース

Screenshot_20171024-222409.png

>> かねやんさん
これは昨日の状態ですが、フル充電後の夜中の電池消耗が大きかったですね。
朝7:00頃に設定>電池>電池の使用量>メニュー>電池の最適化>アプリの設定のリセットを実施したら、若干改善されましたが、以前のような状態には復帰しませんでした。
もうしばらく様子を見ます。
Onjo
Onjoさん・投稿者
エース

Screenshot_20171118-223854.png

最近の状況です。
前回からの変更点は、アプリの更新のみですが、Androidシステムの消費が減っています。
電池の持ちは、これでかろうじて3日ですが、以前の余裕で3日までは回復していません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。