私の株式投資の条件
株式の運用方針
1.長期投資
2.少額定期購入
3.長期に渡り定期収入の確保、すなわち定期入金力の確保
4.小型株で成長性のある高配当銘柄の運用
5.下記の条件下においても継続投資を実施します。
将来性のある銘柄では、株価の下落や減配、無配になっても継続投資を実施します。
長期投資においては、株価の下落時は絶好の買い増しのチャンスになります。
株価の下落時の投資が収益を大きく向上させます。
成長性がある銘柄を選定し、上記の条件で運用したところ、毎年増配を実施し、取得単価当たりの配当利回りが格段に上昇し、値上がり益も増えている保有銘柄があります。
ある保有銘柄は、業績悪化、株価下落時に継続購入しその後増配し株価が値上がりし利益を大きく押し上げた銘柄もあります。
6 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
よく勉強してから カブをはじめましょう
さんこう) 「インベスターZで学ぶ経済教室」
https://diamond.jp/category/s-investorz
小型株を選ぶならどこを見て選ぶの?
今の株価では、高く感じて長期投資する気になれないんです。
コメントありがとうございます。
小型成長株の選定方法ですね。
私にとって一番厄介で難しい内容です。
ざっくりですが経験の積み重ねによる判断でしょうか。
私は、株式投資の能力があまり無いので、この株どうかなと思ったら、その銘柄選定まで6ヶ月位は様子を見てからにしています。
一度決めて購入しだしたら、株価が下がろうが減配や無配になろうが余程のことがない限り長期投資になります。
現在日経平均株価は非常に高くなっていますが、現在手がけている銘柄は長期保有ですので、今後まだまだ定期的に購入していきます。
この銘柄は、610円から買い始め現在1000円ですが、今後2000円までまたは、合計株数5万株まで購入したいと決めています。
このような方法は、相当危険ですのであまり参考にはならないと思います。
回答になっていなくてすみません。
これから株取引を始められる方や超初心者の方は、ご慎重にお願いします。
お勧めは、長期積立てNISAです。
個別株は危険です。
特にご年配の方で、これから株取引を始めてみようかなと思っておられ方は、非常に危険ですのであまりおすすめしません。老後資金を溶かしかねないです。
成長枠での個別株を買うのは危険。
高値掴みをする可能性大です。
NTTなんかが推奨されていますがよう買えません。値上がりする値幅を取れたらOKって感じ。