JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
過去の対局を沢山覚えさせて、世界チャンピオンに三連勝したアルファ碁に、囲碁のルールだけで独学したアルファ碁ゼロが完勝、新たな定石まで生み出す。革命です。これからはヒト同士の対局は、スポーツと同様、ヒトの力だけで、100mを何秒で走ったとか、跳んだ、持ち上げたと感動する類いのものになるんですね。ヒトの役割は現場行って、データ取って来るだけだったり、AI に考えてもらって、その通りに行動したりするようになるのかな?
メンバーがいません。
それはないでしょう。
コンピュータでもできる仕事はコンピュータにやらせて、人間にしかできない仕事は人間がやるだけだと思います。
麻雀やトランプの様にランダム的な要素があるものと違い
囲碁や将棋でランダム的な要素があるのはプレイヤーである人間だけなので
プレイヤーがコンピュータの場合は、最終的に全て読み切れば先手の1手目だけで勝敗か引き分けが決まるはずです。
コンピュータの処理能力が上がって人間が勝てなくなっただけですが、それってある意味イ ン チ キですよね
トランプで言えば、どのカードがどこにあるか分かっているという事と同じかと思われますが、いかがでしょう。
技術としては既に可能で、やりたいという国が
いるようなので。
そろそろ政治論争もA.Iでチャチャっとやって欲しいです。
大昔に人口動態はシミュレーションされていて「どうやっても、年金やばいよね?」とか、素人でもわかるのに放置されていたのだし、A.Iでシミュレーションして欲しいです。
災害時の人の移動もシミュレーションできるし、本気だせば今の政治論争よりまともなプランがだせるはず。
A.IでAプランだと○年後に破綻します。
Bプランだと年金は維持できますが、増税になります。
Cプランだと年金も増税もありませんが、ハイパーインフレになります…的な事を再帰処理していけば、多少の問題はありつつも、いくつかの最適プランが生まれるんじゃないだろうかと。
コメントありがとうございます。
>コンピュータでもできる仕事はコンピュータにやらせて、人間にしかできない仕事は人間がやるだけだと思います。
私もそう思いたいのですが、過去の蓄積データなしで、3日間で500万回の自己対局で、初心者が名人になった訳ですから、100年間解けなかった数学の難問の解答など続々と出てくるような気がします。
今回の話、猿の惑星の「no」にあたる印象をもちました。
コメントありがとうございます。
遺伝子操作は、薬物ドーピングより公正かどうかの判断が難しそうですね。
コメントありがとうございます。
AI が新たな年金仕組みを考え出すかも知れないですね。
平均寿命は何歳がベストだとか・・・。
効率がよく無駄のないシステムを構築して貰えるようになると
人間自体は家畜並みの価値になるかも?(・_・;
ターミネーターとかマトリックスみたいな未来にならない事を祈ります(^^;
効率の悪い社畜より、効率の良い家畜の方が良い気も…(*´ω`*)
コメントありがとうございます。
産業革命でブルーカラーの人々が右往左往した人々ように、AI との未来、ホワイトカラー直撃は避けられそうもないですね。
映画の世界が現実にですか。
だから、私は前回ので遂に人間を超えたと衝撃を受けました
今回のはおまけですね
あと、永年の謎である白と黒はどっちが何目強いのか教えて欲しい
コメントありがとうございます。
アルファ碁の消費電力25万w(ヒトは21w)ですか😨😨😨
肝臓の働きを工場で置き換えると、広大な敷地が必要というのと同じですね。
この点は生物優位ですね。
やや救われました。
コメントありがとうございます。
開発者、異分野で囲碁は素人なんですか。
白と黒、何目強い?
ゴナラベしか知らなくて、お恥ずかしい次第です。
AIの話題であまりエネルギーのことは語られませんが、バイオ燃料が脚光を浴びた時にサトウキビやトウモロコシを食料にするのか車の燃料にするのか騒動があったのに似た、分配・バランスの問題は抱え続けるのだろうと思っています。
囲碁はそのまま打つと先攻の黒が強いんです
だからコミと言ってあらかじめハンディつけるんですよ
五目半とかね
でもこの値は経験的に決めてるんで国や時代で違ってるんですよね
無敵のアルファ碁同士なら、これがいくつなのか本当に近い値が出せそう
囲碁は2000年の歴史があるようです。
そんな長い年月をかけて定石が生み出されていたわけですが、ゼロは3日間ほどで新しい定石を産み出したのだから、省エネと言う考え方もできるのではないかと。
この調子で、何世紀かけても解決しない民族紛争とかも解決してほしいもんです。まあ、一朝一夕にはいかないでしょうけど。
http://i.gzn.jp/img/2016/03/11/demis-hassabis-talk-ai/00-top_m.jpg
顔を見てアジアのボードゲームは素人と思ってましたがwikipediaみるとチェスや将棋!もいけるらしいから囲碁も強いかも知れませんね
ハンディが確定する可能性もあるわけですね。
顔写真ありがとうございます。きっと、すれ違っても気がつかないとおもいますが、世界を変える人のおひとりですね。
所詮は性能がいい電卓です
計算しているだけで、考えているわけではありません
もし、人間と同じような思考ができるようになったら、どんな性格になるのでしょうね
優しい親が必要かもしれません( *´艸`)
囲碁の歴史との比較はともあれ、エネルギー消費量が膨大なのだから、くだらない質問に使うのはご法度ですね。
因みにエネルギー問題とコンピュータというと、ビットコインのマイニング(採掘)を彷彿します。
コンピュータを何百台、何千台も動かしているのですが(写真)、このコンピュータや空調に膨大な電力がかかります。
電力が高い国や地域だと不利な状態になっていて、どの国だと有利なのか?なんてツイートも見たような記憶があります。
数年前、ビットコインのレートで儲けようとする似たようなものを中国のドキュメンタリーで見たことがあります。
お金しか尺度がないのは虚しいですね。
儲けるのが下手な言い訳ですが・・・。😓
どんどんスレ違いになっていってしまってごめんなさい。
計算結果が欲しいだけなら、地上で稼働してる必要ないんだなと思いつきました(笑)
きっと頭のいい人達がずっと前に思いついて研究してるでしょうけど(^^;
月でレアメタル掘ったり、宇宙観光させるより儲かるんじゃないでしょうか
AIが思考(感情) を持つようになったら、性格の悪い子にならないように、教育係りが必要になるんですね。
たまごっちより、賢くなるから育てるの大変そうです。
AI を宇宙に置いて、太陽光発電でエネルギー供給するって、計画ありそうですね。
雲の上から、あれこれ指示するようになると、神様みたいですね。
たしかに現代版ラピュタみたい(笑)
マイクロ波で地上にですか😨
GPS の精度が上がって来ているので、国土の広い国や海上なら、キャッチできるかもしれませんが、空からビーって射たれるのは、やはり怖いですね。
招き猫@東京下町が中学生くらいの頃にテレビで見て、今で言うトラウマになりそうに怖かった映画がありました。アメリカが核ミサイルの誤発射を防ぐ為に発射ボタンをスーパーコンピュータに委ねるのですが、すぐにソ連(当時)にも同様のシステムがあると検知し、ソ連のシステムと会話した結果、両国以外も含めて人類からミサイル発射権を取り上げて、君臨する、お話でした。見せしめに基地を1つ消滅させるバッドエンドでした。
コンピュータ同士が、会話をしたがり、1+1=2から始めて、人間が理解できない言語を発明して!会話し始める辺りから不気味さが出てきましたが、独学だと、いきなり結末ですね。
長文、失礼しました。
コメントありがとうございます。
核攻撃の命令やロボットに支配される映画って、古くからありますよね。
「博士の異常な愛情」や「メトロポリス」とか・・・。
誤発射を恐れてスーパーコンピュータに委ねるって、怖いですね。
映画のタイトルが分かれば観てみたいです。
トランプ大統領といえども、自分の責任で核兵器のボタン押したくないでしょうね。
レス頂き、ありがとうございます。
邦題は、「地球爆破作戦」という、まんまというか、B級感丸出しのネーミングです。
原題は、「Colossus: The Forbin project」と、ちょっとシャレています。Colossusは、人間支配に乗り出すスーパー・コンピュータの名前、ForbinはColossusを開発したコンピュータ学者の名前です。
情報ありがとうございます。さがしてみます。
Forbin博士が作ったColossusが、人間支配に乗り出すんですね。
石油をめぐって、世界各地でもう何十年も争いを続けてて、時には相手に渡すまいと油田を爆破したりするから、利口なコンピュータが出てきたら、アドバイスするより、支配するしかないと思うのも無理ないかな😱