掲示板

ドコモ、SBは対抗するか?◎KDDIがローソン共同経営で50%株主に!

 他の通信会社は何か対抗策をとるのかな ?
 セブンイレブン、ファミマに動きが発生するか。

”・・・ 三菱商事とKDDIは、公開買付けなどによるローソンの非公開化に関する取引に合意。
 KDDIはローソンに対する公開買付けの実施を予定している。
  取引の完了後、三菱商事とKDDIはローソンの議決権を50%ずつ保有し、両社は共同経営パートナーとなる。
 3社はローソンの企業価値向上に向け、取組みを進めていく。・・・
 au Styleやauショップにおけるローソンの商品やサービスの取扱い、ローソン店舗におけるKDDIの商品やサービスの取扱いが検討される。
 ・・・ ”

◎ KDDIがローソン共同経営へ、出資比率2%→50%に

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1566762.html


15 件のコメント
1 - 15 / 15
たしかドコモが2%ほど持ってるはずだけど売るのかな…
どうなるdポイント
どうなるローソン銀行(元々ローソン+三菱UFJだからau自分と統合?)
どうなるローソンのdWi-Fi、ソフトバンクWi-Fiスポット(一部店舗のみ)
通信会社にコンビニ経営ができるの?! とまずは思いましたが
そちらのノウハウは三菱商事に任せて
まずはau/kddiユーザーの優待や利便性向上を目指すのであれば歓迎。

あと、高い確率でauじぶん銀行とローソン銀行は統合するでしょうね。
家の近所のローソン
楽天モバイルのアンテナが敷地内に立ってるのだがどうなるのだ?

>> ジャンリュックデュバル さん

直営店とフランチャイズでは違うのでは?
私の住むマンションの屋上に設置の無線局の使用量が月200万円だったので、それが無くなると痛いのでは?
KDDIはpovo2.0しかないし、じぶん銀行もないし、わたしにはあまりメリットがないかもしれない。
長いことコンビニはローソンメインで利用していたけど、最近は近くに店がなくなり、使いにくくなっていたし不安な感じもします。
ただいつも新しいことはローソンからはじまっていたので期待もあります。
ドコモが伊藤忠を食べる??伊藤忠はファミマの元締めやからw
なんというか、KDDI側のメリットがよく分からないですね。(^^;
三菱商事と丁度50%保有なので、なにか新しい事をやるにしても三菱商事と話し合う必要が出てきますし、KDDIが50%も出資する必要があったのかが謎です。

それと、ローソンが上場企業ではなくなると経営状況が見えづらくなる事が考えられるので果たしてこれで上手くいくのだろうかと思う所は個人的にはありますね。(^^;

dポイントの扱いは現状そのままの様ですが、将来的には分かりませんしどうなっていくのか注視していきたいと思います。(^^)
熊猫大王
熊猫大王さん・投稿者
Gマスター
 続報)
・ KDDI) 髙橋社長
”・・・ (ローソンの)1万7000店舗の拠点で、スマートフォンを売りたいと思っているわけでは決してありません(笑)。・・・”

・ LAWSON) 竹増社長
” ・・・  d(払い)さんについてもPayPayさんについても、お客さまがお困りにならないサービスを今後も提供していきます。
 髙橋さんのほうから強力なサポートがau PAYに入ってくるのでは、と期待しています(笑)。・・・ ”

◎ 「未来のコンビニをつくる」、KDDIと三菱商事がローソン共同経営で描くビジョン

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1566922.html
KDDIの夢破る、の結果に成りはしないか。
おそらく、KDDIとしては大規模な「ponta経済圏」を作りたいのではないでしょうか。

○○経済圏...で申し上げますと、楽天経済圏が最も規模が大きいですね。LINEヤフーのPayPay経済圏とドコモのd経済圏も成熟していますが、これに三井住友銀行のV経済圏が入りますが...どうなんでしょうかねぇ~。
ローソン銀行は銀行と名乗ってはいるが、もともと三菱UFJのネットワークを利用したローソンATMでしかなかった。
最近の動向を見てもじり貧で未来が見えてこない。

一方でauじぶん銀行の方は、もともとは三菱UFJとauとの折半の出資で出来たが、現在の出資は1:3でau色が強まっている。
また既に規模も大きく業績も好調。
ネットバンクではあるが貸出需要が旺盛で勢いがあり、今後も大きな成長が期待できる。

ローソンATMをauじぶん銀行のATMにしてしまって、金融系の業務を強化すれば相乗効果は期待できるでしょう。

ところでauじぶん銀行は旺盛な貸出需要に対応するためなのか?詳しくはわかりませんが、昨年末から変わり種の預金を連発しています。
今やっているものは今月末に預ければ(そこまでキャンペーンが終っていなければですが)1か月ちょっとで0.2%=年換算2.4%相当の利子が手に入ります。
現在最も攻勢を強めている銀行の一つです。

>> Kanon好き さん

>KDDI側のメリットがよく分からないですね。

①KDDIの資産の20%強は金融系で伸びている事業であり、ローソンも金融系の利益が伸びているので、双方、そこの強化を狙っている。

②KDDIは物流DXを手がけており、日本航空とドローン事業を手がけているので、この辺りはコンビニとも親和性が高い。

③オンラインとは異なるローソン店舗でのモルタル側の金融強化。
このスレで既出のau payとpontaとか諸々の金融連携で、paypay一強を崩す。
(10年ほど前、ソニーが終わる!とか言われていた時にソニーを救った一因として、ソニーの金融系の強さもあったみたいですし)

KDDIも既存の通信事業だけじゃ伸び悩むでしょうし、KDDI側のメリットは、この辺りじゃないかな〜と推測します。
ドコモの話ばかり出てくるのは、SBにはY!関係(ショッピング、フリマ、ヤフオクなど)があること=リアル店舗が不必要、決済関係でPayPayがある程度のシェアがあることが関係している気がしますね。
ローソンでau携帯が買えるようになるのでは?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。