掲示板

リンリンリリン、リンリンリンリン、

パンダではありません(^^ゞ

50年前に一世を風靡したフィンガー5です(^^ゞ

当時幼稚園でしたが「あっ音楽てこういうものなんだ」
と思いました(^^ゞ

これも阿久悠さんの作詞。


15 件のコメント
1 - 15 / 15

これ、似てませんか。😃🎵
時期的にも…😅

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

ミシェルポルナレフ、いいですよね〜!
ゲンスブールなんかも今でもたまに聴いてます。
カセットテープの時代でしたね!
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> 1953生まれ さん

オープンリールかも🙄😅
絶対これやと思いましたわw うふふw
自分は子供の時に、父親が運転する車の中で何度も聴いた曲なので、
リンリンリリンと見た瞬間に曲が脳内で自動再生されて、歌詞がテロップで蘇るから、フィンガー5しか思い浮かばない。

>> 5gh さん

自分はカセットテープのアルバムを買いました、個人授業に惚れましたねえ!
あ〜ははっは〜〜あっ!

いちおう、自分も、2大ヒット・メーカがフィンガー・ファイブとアグネス・チャンだった幼稚園時代、の世代ですよ...

---

アグネス・チャン / Agnes Chan / 陳美齡 - ひなげしの花

「妙子って、もっと可愛かったはず」の疑問符の下、何回も見ちゃったw
そのたび、当時の自分に帰っていくGiGiの自分。同窓会状態、あるいは長距離恋愛の再会状態なのか。

50年前の今頃はまだ、この歌で3月くらいから学園天国でしたね。
「ヘー・ヘイヘイ・ヘーイヘイ」っていうんですよw
きょんきょんがカバーしてました。

02.png

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

フレンチ・ポップに騎手、ポルナレフは「シェリー」じゃなくて「マシェーリ」って言ってるんですよね。
実はロシア系移民の子。シルビィ・バルタンはアルメニア系。

意外とフランスは他民族国家。
でアルメニアといえば高橋義雄『日本人種改良論』。
シルビィって男が女装してるみたいで、そんなに美人とは思えないけど高橋論には興味あり。

>> びうえら さん

最後の武道館コンサートは行かれましたか?
大入り満員だったらしい。
維新の今井雅人が行ったらしく自慢してました。うらやましい。

動画はローラ・チャンのカバー。アグネスもフィンガー5も歌い継がれて永遠の存在です。

>> がんばるじゃん さん

ショパンとか、アーティスト系多いみたいですけど、フランスに住んでましたね。

ジュリア・クリステヴァはブルガリア系、
ピエール・ブルデューはアルジェリア系、
アルベール・カミュもアルジェリア...
学術系や文学者も多い。
ラテンアメリカの人でフランスにいた文学者やアーティストとかも、結構います。
昨年音楽スレに書いたけど、ブラジル音楽アーティストなんかも、70年代軍事政権期にフランス亡命とか多い。

パリは亡命者の都でもあったわけですね。
難民対応とかふくめて、スゴい長い歴史がある。そのいっぽうで、ホロコーストとかおこした差別とかの教訓の歴史も...

ヨーロッパまで行ったことないのですが、現在のフランスだと旧植民地ルーツの人も多いと思います。アフリカとかインドシナとか...

すでに移民・移住者の「子孫」の世代がフランスで活躍してる...

---

Clara Bellar & Chico Buarque - Nuit des Masques
5gh
5ghさん・投稿者
SGマスタ

>> びうえら さん

>2大ヒット・メーカがフィンガー・ファイブとアグネス・チャン

めぐみさんはその前、ですね(^^)?

>> 5gh さん

たしか幼稚園年少さんのとき発表ダンス? は、ポンポン持ちで「瀬戸の花嫁」だったこと思い出しました...


# 小柳ルミ子 の歌とは知らんかった... orz

( せとワンタン しぐれテンプラ ♬ )
---

小柳ルミ子 - 瀬戸の花嫁
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。