神戸ルミナリエへ
19日金曜日、コロナで3年連続で中止になってました、神戸ルミナリエを見てきました。
阪神なんば線が開業して、三重〜神戸へのアクセスが良くなった、2010年頃からほぼ毎年のように、神戸ルミナリエをみに行きました。
ルミナリエは毎回初日に出かけるようにしており、今年も初日19日に有給を取って出かけました。
今年のルミナリエはいつもと違います。
例年12月開催ですが、今年は1月開催。
開催場所も、従来の旧外国人居留地と東遊園地から、メリケンパーク会場が有料エリアとして加わりました。
有料エリアのメリケンパークは、時間帯ごとに上限人数を設けてゆっくりと鑑賞出来るようになってます。
神戸ルミナリエ2024初日。
有料エリアのメリケンパーク、一番早い時間帯17:30〜18:30のチケットを前売りで購入しました。
展示は大きく変わってます。
光の回廊はメリケンパークの有料エリアのみに設置。
以前の神戸ルミナリエ、光の回廊を歩いていると「立ち止まらないでください」等の注意がとんでましたが、今回のメリケンパーク会場はゆったりしていて、ゆっくりと鑑賞や撮影が出来ました。さらに戻ることも出来ますので、回廊を2回歩きました。
メリケンパーク会場、作品と神戸ポートタワーが一緒にみれます。
メリケンパークから、旧外国人居留地へ。
今年の点灯式は従来通り、旧外国人居留地で開催されたようです。
以前の神戸ルミナリエ、初日は18時点灯で、16時頃に南京街で軽く食べてから、17時頃に並んでました。並んでいる横で点灯式が行われ、小学生の「しあわせ運べるように」の合唱を聞きました。
旧外国人居留地、三井住友銀行前。
このあたりは車両通行止めにして、車道が歩けるようになってました。
旧外国人居留地
東遊園地、来年も開催出来るよう募金をしました。
ライブショーが開催されてました
最後はここに立ち寄ります「希望の灯」。
阪神大震災当日、三重でも震度4で目が覚めました。当時、私は大阪に本社にある会社に勤務してました。私は名古屋の部署でしたが、一緒に仕事をした先輩社員や同期、阪神地区在住が多く、亡くなった社員はいなかったものの、大怪我したり自宅が全壊したことを後で聞きました。
阪神大震災で被災された方、元日の能登半島地震で被災された方へ、お祈りしました。
一度は行ってみたいと思っています。
>> imaru2019 さん
今年は規模が縮小しましたが、久しぶりのルミナリエ、綺麗でした。会場が分散し、有料エリアも設けられたため、落ち着いてみれました。
>> imuyan1@Mie さん
見に行って頂いてありがとうございます✨それぞれの場所でゆっくり観られるのが良いですね(*´∀人)
来年は必ず消灯式を見に行きます
30回目のルミナリエですね🕯️
>> K33 さん
今年の神戸ルミナリエ、メリケンパークの有料会場で落ち着いてみれました。今年はかなり規模を縮小したのを感じました。
ルミナリエに行った際、ルミナリエグッズのお菓子を、勤務先へのお土産に買いますが、今年は三ノ宮駅のおみやげ店で売ってなく、メリケンパーク会場だけで売られてました。
来年は震災から30年になります。来年のルミナリエが30年という区切りで終わるのではないか?気になります。
来年も開催出来るよう、募金しました。
>> Series7000 さん
神戸ルミナリエ、クリスマス頃に街で見かけるイルミネーションとは格が違います。開催年に微妙に変わるため、毎年のように行ってました。
ご紹介ありがとうございます!
>> まきぴ~ さん
今回は有馬温泉よりも、神戸ルミナリエを観に行くことがメインでした。コロナ前は、夕方までお値打ちなきっぷで兵庫県内を観光して、夕方にルミナリエに並んでました。
今回、須磨浦公園にある乗り心地の悪い、日本で唯一の乗り物に乗るつもりでいましたが、19日はメンテナンスで運休とわかり、急遽、有馬温泉に行くことにしました。
普段見ているものよりレベルが違うように思います。
写真アップありがとうございました。
また各エリアをゆっくりと鑑賞や撮影することができまして、本当に良かったですね。