掲示板

京阪電車 大阪・京都1日観光チケットでお出かけ

IMG20240112193450.jpg

関西の私鉄が販売しているお値打ちなチケットでのお出かけにハマってます。
12日金曜日、勤務休みのためお出かけ。
今回は、京阪電車の「大阪・京都1日観光チケット」を利用して、京阪電車沿線を巡りました。
この京阪電車「大阪・京都1日観光チケット」は、京阪電車(京津線と石山坂本線を除く)と石清水八幡宮参道ケーブルが、1日乗り降り自由のフリーきっぷです。
京阪電車の主要駅で、当日使えるチケットが1,500円で購入出来ますが、前日までに前売券を乗車日指定でネット購入すると、1,200円で買えます。乗車日当日にネット予約の画面を京阪電車主要駅で呈示すると、写真のような自動改札機対応のチケットが渡されます。

このチケット、お得です。
京阪電車の淀屋橋〜出町柳を往復すると980円、石清水八幡宮参道ケーブルを往復すると600円なので、石清水八幡宮へ行くとすぐに元が取れます。

京阪電車 大阪・京都1日観光チケット
https://www.keihan.co.jp/traffic/valueticket/ticket/osaka_kyoto_1day/

IMG20240112113222.jpg

近鉄電車で丹波橋駅まで行き、京阪丹波橋駅でチケットに引き換えて、京阪電車に乗車し、伏見稲荷大社へ。
伏見稲荷大社は初めてです。
駅から参道を歩くと、美味しそうなものが売ってました。
京都ということもあり、インバウンドの外国人も多かったです。
朝出遅れたため、千本鳥居はパスしました。次回の楽しみにします。

IMG20240112112611.jpg

参道に「ちいかわもぐもぐショップ」があり、店内人でいっぱいでした。少しのぞきましたが、ちいかわ好きにはたまらないと思います。ちいかわグッズ、ほとんどが転売ヤー対策で「おひとり様何個まで」の数量制限がかけられてました。ここだけしか買えないグッズもあります。
2Fにはフォトスポットがあります。

リンク
ちいかわもぐもぐ本舗 京都伏見店が伏見稲荷大社参道にグランドオープン
https://totteoki.kyoto.travel/34218/

IMG20240112121404.jpg

伏見稲荷大社のあとは、再び京阪電車に乗って石清水八幡宮へ。
石清水八幡宮参道ケーブルに乗車します。
関西地方、ケーブルカー多いですね。
東海地方では、ケーブルカーほとんど見かけません。三重県の湯の山温泉にある旅館の敷地内のケーブルカーは乗ったことがありますが。

IMG20240112123054.jpg

石清水八幡宮を参拝。
ここも初めてです。
本殿は国宝に指定されてます。

IMG20240112221551_BURST000_COVER.jpg

今回の京阪電車のチケット呈示すると、石清水八幡宮の参拝祈念品がもらえます。
鳩ストラップでした。
上りのケーブルカーの車内アナウンスで、石清水八幡宮では鳩が神様のお使いとされており、京阪電車の特急に付けられている鳩のマーク、石清水八幡宮の鳩が由来とされていると案内がありました。

IMG20240112124212.jpg

石清水八幡宮にある「エジソン記念碑」。
エジソンが白熱電球を発明した際、フィラメントに京都の竹が使われましたが、使用したのは、石清水八幡宮近くの真竹だったと言われてます。白熱電球誕生のゆかりの地に、エジソンとその業績を記念するため建てられました。

IMG20240112124915.jpg

石清水八幡宮近くの男山展望台。
手前に流れる木津川と淀川の後ろに、京都市内が一望出来ます。

IMG20240112150533.jpg

ケーブルカーで山を降り、京阪電車に乗車して京都市内へ。出町柳駅まで乗り、下鴨神社を参拝しました。
ここも初めてです。

IMG20240112150452.jpg

国歌「君が代」にうたわれた「さざれ石」。

下鴨神社参拝後は、出町柳駅〜京阪特急に乗って大阪へ。京阪特急、今回は一般車両に座れました。京阪特急、なかなか快適でした。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

IMG20240112170546.jpg

京阪特急を天満橋駅で降りて、大阪天満宮へ。近くまで来たことはありますが、大阪天満宮の境内に入るのは初めてです。

今回は京阪電車沿線の神社を駆け足で巡りました。京阪電車沿線、他にも見どころがありますので、また訪れたいです。

京阪電車沿線のおすすめスポットありましたら、教えてください。

>> imuyan1@Mie さん

京都、滋賀方面で

石山寺へ行ってみたいです(^^)/。

大津は京都観光の拠点に。

地下鉄へ直通で乗り入れしている駅だと

蹴上(南禅寺。永観堂
二条城前
太秦天神川(嵐電へののりかえ)

地下鉄の山科と
京阪山科がちょっとややこしいです(^^ゞ

三十三間堂001.jpg

8枚目の男山展望台から見える木津川に沿って見えている桜並木が有名な背割堤。
https://www.kyoto-kankou.or.jp/sakura2022/post04.html#:~:text=桂川・宇治川・木津川の三,屈指の美しさです。
春先には雄大な桜並木を鑑賞することが出来ますね。

702_0652_00001.jpg

下鴨神社、GWに葵祭の関連行事が行われますね
(上賀茂神社と交互)
今回もお得なきっぷの紹介、ありがとうございます🎫3月31日まで販売されているので、使ってみたいですね。
何より鳩が可愛い❤️

前売り予約はネットだけど、紙でチケットが渡されるのは安心感があります。スマホだけだと、途中で電池切れると使えなくなるので😭(函館の市電はデジタル1日券になってました)

おすすめは、背割の桜🌸
今年なら源氏物語がらみで宇治でしょうか。

可能なら仁和寺から石清水八幡宮まで歩いてみたいです🚶👣
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

石山寺、2020年秋の紅葉シーズンに行きました。見応えあります。
その後、南禅寺と京都の方から教えてもらった真如堂に行きました。
京阪山科駅と地下鉄山科駅、要注意です。
山科駅〜三条、二条城方面に行く際、地下鉄山科駅から乗車になりますが、うっかり京阪山科駅から乗車すると、京阪と京都地下鉄の合算運賃取られます。ICカードだと勝手に引き落とされますので、要注意です。に
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> yoshi君 さん

ありがとうございます。
結構な桜並木ですね。
今年の春に行ってみたいです。
男山展望台からも桜並木が見えますね。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

葵祭、観に行きたいです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> くろりんm@秋ですね🍁🍂✨🍁 さん

今回のフリーきっぷ、3月31日までになってますが、売上状況によっては4月以降も発売されると思います。値段が改定されるかも?知れませんが。
宇治も行きたいです。

keihan_sanzen.jpg

わ~ おけいはんへ、再びいらっしゃいませ!
男山のケーブルが新しくなってから行ったことがなく、久しぶりに石清水八幡宮に行ってみたくなりました。エジソンの場所は、小学校の遠足で行きました。懐かしい~
京阪沿線の京都もいい所が沢山ありますよね。

大阪城の近くの大阪歴史博物館、私は好きですよ~
imuyan1さんがお好きそうな感じの場所では、樟葉のくずはモールの中に、sanzen-hirobaというものがあって、懐かしの特急などが展示されています。

>> imuyan1@Mie さん

 京阪電車(山科駅)は地上にあるだけに、知らない人はそっちに行きそうですね。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

IMG20240112130402.jpg

>> まきぴ~ さん

ありがとうございます。
おけいはん、近鉄で丹波橋駅まで行き、祇園四条や三条、出町柳へ行く時や、京津線・石山坂本線はよく利用しますが、丹波橋駅〜大阪方面は利用する機会がなかったです。先日の枚方市駅で降りたのは新鮮でした。
樟葉のsanzen-hirobaに行ってみたいです。京阪電車の車内広告にあった、ひらかたパークのイルミネーション、気になりました。行きたいけど日が暮れてからどれだけ時間取れるかな?と考えてました。
石清水八幡宮のケーブルカー、また行きたいです!
今週末も、関西方面のすごく楽しみにしていた所に行きます。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> そらむ さん

山科駅での乗り換え、普段電車に乗っていない人にはわかりにくいと思います。
JRで京都方面に行く際、JR四日市駅〜関西本線・草津線・東海道本線で京都へ向かうと、京都駅手前の山科駅が四日市駅から100km以内です。京都駅だと100km超えで運賃が結構アップします。京都の東側へ用事でJR利用の場合は、山科駅まで切符を買って、山科駅で地下鉄もしくは京津線に乗り換えます。
JR山科駅から大津方面の京津線や、六地蔵方面の地下鉄に乗り換えるのは問題ありませんが、山科駅〜地下鉄で三条・二条城方面に乗り換える際、地下鉄山科駅・京阪山科駅で乗り換えても、三条・二条城方面には行けます。ただ京阪山科駅〜乗車すると、京阪線は次の御陵までで、御陵〜地下鉄に乗り入れるため、京阪山科駅→御陵と御陵〜京都地下鉄下車駅までの合算運賃がかかります。地下鉄山科駅〜三条・二条城方面へは地下鉄だけの運賃です。切符で乗る人なら切符購入時に気づくと思いますが、ICカードだと気づきにくいと思います。
JR山科駅から乗り換えようとすると、JRに近い所の地上に京阪山科駅があり、奥の地下に地下鉄山科駅があります。
京阪と地下鉄の境界駅は、山科駅の三条・二条城よりの御陵駅です。境界駅が山科駅なら混乱は少ないと思います。
京阪京津線も、御陵〜三条の軌道線を廃止して地下鉄乗り入れしてから苦戦していると聞きます。京津線、三条〜御陵の軌道区間は残してほしかったです。
京都の地下鉄は結構深い所を走っている感じで、地下鉄を降りてから地上に出るのに時間がかかります。かつてのように路面を走って欲しい気がします。
石清水八幡宮に「エジソン記念碑」があるとは、初めて知りました。
エジソンが白熱電球を発明した際、フィラメントに京都の竹が使われた話は有名ですよね。
使用されたのは石清水八幡宮近くの真竹でしたか、貴重な情報ありがとうございました。
私も石清水八幡宮、伏見稲荷大社、下鴨神社に参拝し京阪特急にも乗車してみたいです。
ありがとうございました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> rabauru さん

エジソン記念碑、現地に行って知りました。今回紹介した、京阪のチケットお得です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。