高い方が性能が良いとは限らないのだが。
もう何年か前の話です。
洗濯機が壊れた。
大急ぎで電気店に。
嫁は「いい洗濯機を買いたい」という。
どうやら高い洗濯機は性能が良いと思っている様だ。
私が「そんなに高いものを買わなくても、5年ぐらい機嫌よく動くならその方がいいで。」
「洗浄能力はほとんど洗剤の能力で決まる。洗濯機の良し悪しはどれだけ繊維の中に洗剤を通すかだけで、回るだけならどれもあんまり差ないで。」
と言ったが納得いかない様だ。
ふと1960年代のアメリカで、槽内で上下に動く洗濯機があったのを思い出した。
日本でも万博の頃、試験的に売ってみたがほぼ売れなかったそうだ。
日本人は「回っている」方がよく洗えている様に見えるためなのだそうだ。
私はそれがあったら、それに決めるけどなぁ。
でも嫁は「全自動でないとイヤ」と言うだろうから、できればその辺も含めて作ってほしいなぁ・・・。
無駄にお金が出て行ったなぁ と思いつつ、高い洗濯機に決まった。
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
10万円ぐらいでかなり良いものが買えますよね。
一方ドラム式は洗浄力は縦型に劣ると言われていますね。ただ洗濯物を取り出す時の体の負担は少ないです。私の嫁は腰が悪いので、値は張るんですがドラム式を買ってます。
綺麗になるかというのは日本の白物家電は高性能だから何買っても正解だし、全自動当たり前です。まあ最近は洗剤まで自動投入の文字通り完全全自動。
白物家電もガラパゴス化して日本製が売れなくなるなんてことがなければ良いなぁ。
40年程前のアメリカの洗濯機は大体洗濯槽の真ん中に棒が立ってる感じなのが普通でしたね。棒ってか軸なんですが、その軸にある羽根的なものが回転ではなく感覚的には90度位左右交互に回って戻る感じでで水流起こして洗濯する感じです。あまりはっきりした記憶ではないですが、日本でもどこかのメーカーが「からまん棒」とかなんとかって感じの洗濯機があったような^^;
長持ちしてくれる家電はありがたいです^^
>> サメの餌@仮住まい さん
昔の洗濯機は鉄板が厚いので丈夫最近は軽くて振動を抑え込む技術が出来て
うるさくないけど長持ちはしない
単に昔ほど回さなくても落ちるようになったから静かになった。(洗剤の進化)
回っていると汚れ落ちには強い
昔パナソニックには「W滝洗い」という上から水を落とす全自動があった
今はそんなネーミングがついてないが上級機は滝洗いしてる
ドラム式は水を使わなくて衣類に優しい
>> サメの餌@仮住まい さん
>>日本でもどこかのメーカーが「からまん棒」1980年代半ばに、「♪ から から からまんぼう~~♪」という河合奈保子ちゃんのCMがありました。日立の洗濯機で、一度買い、母が使っていました。
なので、毎回国内メーカーで安い洗濯機を購入していますよ(^o^)丿