掲示板

Softbankが始めました

新トクするサポート(バリュー)
https://www.nojima.co.jp/support/koneta/175424/

4年(48回払い)のうち36回を免除するプランらしい。
スマホのサイクルが1年になるという・・
中古スマホで溢れそうだ。

定価12万 4万値引きで8万円。1年2万円
定価8万 4万値引きで4万円。1年1万円
定価6万 3万値引きで3万円。 1年7500円

毎月1500円~2000円ほどスマホ代を払いながら、毎年交換か?

もしくは1年落ちの中古スマホを一括購入という流れになるのか?
1年落ちなら安くはないだろうね。

定価6万あたりの機種で1年リースが落としどころか。

毎年、キャリアに半年加入は避けたいな。
irumoでも店頭なら事務手数料がいる。
半年加入で月550円でも、7000円ほど追加になる。

定価6万円のでも、毎年 合計で15000円くらいいるね。
定価12万円のなら、毎年 合計で3万円ちかくいるのか。

iijmioで中華スマホ(新品 一括)に落ち着く予感がする。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
1~2年間のリース・レンタルを生涯続けるのも悪くないかもしれないですが、落下させないよう生涯ビクつきながら使い続けるのも嫌ですね。

>> hageten さん

ですね。つい先週、ビクつきました。

そんなに高性能でなくても、バッテリー交換が維持されるなら一括購入で使い続けるのがよろしいのではと・・ 思ってきます。

2年ごとに1万~1.5万円で、バッテリー交換するのが良いのかな。
なんともまあ、ソフトバンクらしいですね。(^^ゞ

一方のドコモですが殆どの機種で実質負担額が値上げとなる様です。

・【ケータイWatch】ドコモの実質負担額が値上げへ、「いつでもカエドキプログラム」27日から
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1557706.html

まあ、普通はそうなりますよねって感じです。(^^;
定価13万2000円 回線セット割が4万3968円 1年目は月1円 2年目以降は月2445円
って感じになりそうな予感しかしないです。
これだと、イオシスやじゃんぱらには、流れてこなくなりますよね。キャリア契約無しで、お得にxperia買う手段が無くなります。
ソフトバンクは関連会社に、中古スマホ販売のブライトスターがあります。グローバル企業で55カ国に販売網あります。
iPhoneの日本での1年使用中古なら、簡単に捌けるでしょう。
アップルの台数ノルマをこなすのも可能になりますし、一石二鳥ということかと。

>> 立石野毛男 さん

今でも中古スマホは七割が海外にというはなしでした。日本での流通量は増えなくて、中古スマホの国内相場は高くなると思います。
https://hikakaku.com/blog/all-category/mobile-phone/20/
結局、大手の通信料金体制がおおむね今のままでいけるということは、
あいかわらず養分が維持されるということで、
大きな変化はないってことでしょうか。

もしも総務省の目論見通りに大手のコース料金が下がって、
サブブランド並みになってしまうと、
MVNOの経営は苦しくなってしまいますから、
mineo的には一安心ですね。

>> Shallow Grave@😴 さん

2年目以降に負荷を集めれなくなると思うので、1年目が月1円はなくなるのではないでしょうか?

>改正後は「通信契約に紐づく値下げ」と
>「白ロム割」を合算した金額に上限が設けられる

との事なので、2年目以降の支払い不要とする額を下取り価格以上に増やすことはできないと思います。

1年利用の1年型落ちなら、下取り価格もまだ高い。
1年リースの方が、2年リースより恩恵も大きいという結果になるかもしれません。

でも、月1円はないと思います。

>> ととろんろん@入れてみた さん

まぁ、そうですね。

1年終えた時点の残価=市場買取価格以下なので、仮にその残価率が50%とするなら8.8万円以下の端末しか月1円にできませんし。

私の前の書き込みのは残価2/3なので、iPhoneでギリありえるかな? くらいかも。

>> Shallow Grave@😴 さん

4年払いの1年リースで、残価率が66%の場合・・
定価13万の66%が8.5万 ・・1年後に想定される下取額
定価13万で値引きが4.2万 一括の総額:13万-4.2万=8.8万

1年後の残価が8.5万あるから、1年間で払うのは3000円という計算になるのだろうか?

Screenshot_2023-12-27-13-52-29-066_jp.co.yahoo.android.yjtop-edit.jpg

>> ととろんろん@入れてみた さん

オンライン、既に売り切れですが、こんな感じのようですね。

>> 立石野毛男 さん

宮ちゃんさんが早速店頭レポートアップされています

https://king.mineo.jp/reports/259246

>> 立石野毛男 さん

4.4万円を購入時割引と市場よりも高額で買い取りとに約2.2万円づつに分けて、1年で返さないと4.4万円満額得しないようにして1年で返させる施策になっているんですね。

すげー、良く出来てるわ。

でもこれ他社も追従したら1年でMNPする人が増えて利用期間が短くなり、ARPU×利益率×利用期間で今の4.4万円となっているのが次のルール変更時に減額になるだけでは…。

>> 立石野毛男 さん

この記事は読みましたが、頭が追いついてなかった。

本体価格が11万1600円
「オンラインショップ割」 2万1984円
 ・・最大4.4万ですよね?
「1円×12回」と「2489円×36回」の分割払い
 後半3年の合計が89,604円

1年後の下取りが89,604円を上回る・・という事ですよね。
残価率80%ですか。多すぎませんか?

iPhone15 無印 256GB 買取 7.3万~9.6万 定価 12.5万
iPhone15の残価率で58~77%
間をとって65%としたら、1年後の81250円が残価ですね。
最大4.4万の値引きがあったとしたら、売値が8.1万円

おお~ なんとなくいけそうな。

キャリアへの事務手数料と半年の利用料が、毎年加算されるのがネックとなる感じでしょうか。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。