掲示板

京王の個人情報の取り扱い意識の低さにドン引き!

Screenshot_20231225_230826_Gmail.jpg

京王のシェアオフィス登録してたんだけど、まさかの個人情報流出!!

しかも中身がヒューマンエラーでは一番あかんやつ!

京王電鉄ならメール配信システムくらい契約するお金あるのに…!!
 
こりゃ、サンリオピューロランドでハンギョドンからお仕置きしてもらわないと!


6 件のコメント
1 - 6 / 6
アリガチなミスですね。たまに私も喰らってます。

対処方法:前回のメールを消去して「消去した」旨を伝えてください、なんてところも。
NTT西日本の10月に発覚した顧客情報漏洩、大変なことになってます。
私も一時期いた部署も漏れたようです。
今頃になって「USBメモリ使用禁止」になったようです。

>> pasorin さん

これ、漏洩で損害被ったら裁判の証拠になるからメールは消せなくて…

>> imuyan1@Mie さん

情報漏洩で500円分のお詫びでもええからもらわないとやってけないね!
USBメモリ禁止でも、今はインターネットのオンラインストレージで(ry

Sky株式会社がおいしいね!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。