掲示板

投資の掲示板を作りませんか

投資について、なんでもいいので喋りませんか。
株、NISA、投資信託、米国株、新興国株に、債権などなど。
今、どこがいいのか。
NISAで積み立てるには、どの投資信託がいい。逆に今は人気がなくても将来的にこことか。
成長投資枠はどうする?
投資信託?個別銘柄株で配当金狙う。
なら。どこの銘柄を選ぶ?
大型株はもう天井かも知れないし、いや大丈夫かもしれない。小型株で利回り3%くらいのを選ぶ?
そしたらどう選ぶ?
ROE ROAって何?PBR PERは?
一株利益って?
自己資本比率などなど、素人にはわからないこといっぱいある。
今流行りのAI関連、宇宙関連、観光関連いっぱいある中でなにを選ぶのか。
ロボットアドバイザーやウエルスカナを使うのが楽だからいいとか。
みなさん、どう選んでますか?
人に問いかけて、自分はどうやねん!
ですよね。
自分では積み立てNISAは様子見です。
その中で監視しているのが、はじめてのNISA全世界株式と楽天全世界株式(米国を省く)、はじめてのNISA新興国株式の3つをyahooファイナンスのポートフォリオにて監視しています。
3つとも分配金はなし。分配金より右肩上がりになってくれるのがいい。
成長投資枠では3858ユビキタスAI、3753フライト、2931ユーグレナ、2667イメージワン、4316ビーマップの5銘柄です。配当金はなし。
配当金を銀行受け取りのままのため、キャピタルゲインを狙っています。
ヤフーファイナンスで監視中です。
2024になったら年間240万円もあるから枠内でちょっとずつ買うか、様子見ながら見ながらのままか 笑

良かったら、お聞かせください。



121 件のコメント
1 - 21 / 121
今買うなら、京成電鉄おすすめ!成田空港輸送を持ってるのは強いね!
JR東日本も捨てがたい!!
これまでは、一般NISAをやっていましたが、来年からは併用が可能とのことなので、クレジットカードでの積み立てをやってみようかと思っています。(もう、1月分は出遅れましたが‥)

積立額の1%がポイントで貰えたりする証券会社もあったりするので、少しプラスになったら、売却してしまえば、大きく損することはないと思いますが、2022年のように下がり気味で売りたくても売れない、ということもあるかもしれません。

逆に、今年のように、10%、20%上がるようなら、売却せずに持っていた方がよいですね。

>> アッカリ〜ン@_@….,….,…😅 さん

基本ROM専です٩( 'ω' )و
株式の投稿なされている有識者が来ていただいて大変心強く思います。
あとはけんぢ9さんにもご指導いただいてわたしの資産を増やしてくれたら嬉しく思います٩( 'ω' )و笑
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
みなさんコメントありがとうございます。
9009京成電鉄6301円配当利回り0.37% 優待有。
めっちゃ騰がってる。怖くて買えないですよ。利回りが低すぎないですか。
9020JR東日本 8096円配当利回り1.37% 優待有。
ここは安定した株価ですね。
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
積み立てポイントってあるんですよね。松井証券は投資信託で1%ゲットですね。
今年までのNISAは償還期限があったんでやる気がなくて、新NISAは無期限だし投資枠が広がって、これならやろうと思い始めることに。
途中で売却しても翌年枠が復活するのはいいですよね。
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
投資するお金がなくても、新NISAやiDeCoの勉強はしておいて損はないですよ。iDeCoは全額所得控除なので、節税にもなりますし、年末調整で掛金の10%ほどが現金で手元に戻ってきますよ。
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
ROM専って何?
教えてください。
時々、株部って投稿あるねぇ。
私は投資信託ですが、新ニーサ始まるみたいなので、掲示板ほしいですね。
選べる商品もかなり増えると噂は聞きました。
https://www.youtube.com/watch?v=Pt3KUvWgO04
【FX 初心者向け】マーケットの変動を読まない網掛けFX/浜本学泰さん 【キラメキの発想 4月26日】
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
株部ってあるんですか。
知らんかった。
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
投資するのは自己責任で。
株、投資信託の情報が欲しいですよね。
GMOクリック証券とIG証券で、CFD
LION FXとOANDAで、FX
取引をしています。
週足チャートで、大まかな方向を確認してます。
FXで短期なら4時時間、15分チャートで、取引するかな。

GMOクリック証券は、米国VIの売り0.1ロットずつかな。
銀も売りと買いの両方を、0.1ロットずつ。

IG証券は、EUボラティリティを0.1ロットずつ売り。

FXは、最小の1000通貨で取引してます。
USD/CAD AUD/NZD EUR/GBP EUR/CAD USD/SGD EUR/SGD
あたり、週足チャートでみながら少しずつポジションづくり
対JPYやTRYはやらないな。
トラリピやループイフダンや網掛けFX/浜本学泰を参考。
注文は指し値、決済は成り行きで、取引

デモ口座も作れるから、使い捨てアドレスで作成検証してみて下さい。
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
FXはしたことないです。なんか怖くて踏めません。
デイトレは2013によくやりましたが、今は中長期の取引で配当金狙いが多いです。
昨年は全く取引しなくて、今年は2回だけ。塩漬け中です。
>FXはしたことないです。なんか怖くて踏めません。
OANDA、1通貨から取引できます。
MT4/5は、1000通貨からしか取引できないけど。
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン
コメントありがとうございます。
為替もある程度わかるように勉強します。株価と為替は連動しますし、理解しておいて損はありませんよね。

>> あんちゃん@マイぴょん推し活中 さん

京成電鉄は知人に勧めました。もし知人が埼玉在住だったら西武鉄道を勧めていただろうから恨まれたことでしょう、って事で20以上前に事だと憶えてます。
この株のように上がってるもんに、いち早く飛び乗って利を得て速く飛び降りろの発想に切り替えろ訳知りは言いますね。
https://diamond.jp/zai/articles/-/59593

バブル崩壊からの下げ相場で利を狙っても当時の郵貯の定額預金に勝てないってのは良くあった話なので、下がった時に割安感を抱いて買うと、さらに下がるという憂き目に遭うことが多い。今が底と言っていたアナリストは底が割れたと言えば済む話。

かといってコロナ禍の下げからの切り返しは速かったですね。
訳知りは「底練り」するとか言っていましたが。
なんなのか分からないのが相場というのが結論でわ?
私は100年前にパンデミック後の世界がどう動いたか歴史をひも解いてみようと思ってます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/大戦景気_(日本)

第一次世界大戦は日本には珍しい勝ちパターンなのですが、あまり語られません。
所詮は保守を語る人種差別主義者とリベラルを語る敗北主義者の国に成り果ててますから。
確定拠出年金で、約半分を定期にして、残りで株や債券を買っています。外国株式は、結構プラスです。
今年の夏から、積み立てNISAも始めました。

ROM専の意味は、以下をご参照ください。

「ROM専」は「Read Only Member」の略である「ROM」に「専門、専用」などを意味する「専」をつけた言葉です。意味は「読むだけで書き込みをしない人、書き込みをしないこと」になります。

https://news.mynavi.jp/article/20220517-2326892/
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン

>> がんばるじゃん さん

コメントありがとうございます。
私もイオンの株を知人に勧めました。
知人は株の口座を持っていなかったのですが、株主優待欲しさに訳も分からずすぐに買って今も保有しています。
900円ほどです。
そこから、投資にのめり込んでいます。笑
白州太郎
白州太郎さん・投稿者
ベテラン

>> がんばるじゃん さん

コメントありがとうございます。
WW1は、日本は中国にあったドイツの租借地を攻めたくらいしか知りません。あと南太平洋の島々を委任統治しました。
YouTubeで政経電論をお薦めします。井川意高さんのトークはいいですよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。