流行語大賞ベストテン、自分が思った意味予想と解説(お笑い風!?)
皆さま、今日流行語大賞が発表されました!
おっはー! ワイルドだろぉ? 指圧の心、母心 などの言葉は、すんなり想像つく感じではあーりませんか? イエ~イ、ナカーマw (←なんでだろう?w それは それなりにお年を召していらっしゃるからです。キリッ! )
でも、下記の10の言葉については、いかがでしょうか? え!?ご存じない? ハイそれまでよ! ぷぷぷw
ここで、無知&イチビリ ニビリ サンビリの私の解釈・ツッコミを交えながら、用語の解説(実際の意味)を書かせて頂きます。間違っていたらごめんなさい。自分の予想解釈記入後に、それなりに調べました!
こちらのスレッドが、多少、お役に立ちますように~~(ていうか、私がアンポンタンなのがバレてしまう可能性が無きにしもあらずです。)
あるいは、ちょっとでもウケて頂ければ本望です。(←本田望結ちゃんの省略系ではありません。)
皆さんどれをご存じだったとか、ほぼ知らない~~、過去の懐かしい流行語、脱線、なんでも、楽しいコメント頂ければうれぴ~です。
(いつもより早いお願いコーナー:公序良俗に反するもの、世相に関して批判的だったり、読者&私が悲しくなるご意見、色々なネガティブなご意見は、ダメよ~ダメダメ(2014年)で、お願い致します。コメントバック時に、わたくし、固まってしまう可能性が、、、)
では、本題の始まり始まり~~~
☆新語・流行語大賞☆
『アレ(A.R.E.)』
私の解釈:阪神タイガース優勝を表す言葉ですが、これは下記の解説の90%は知っておりました。ふふふw (←ほんまかいな、そーかいなw)
実際:阪神タイガースの今季スローガン「アレ(A.R.E.)」優勝を意味するが、選手が過度に意識しないよう岡田彰布監督が「アレ」と表現し、選手やファンのみならず全国的にも浸透した。ゲン担ぎの意味もあると言われている。
「アレ」の起源は13年前にさかのぼる。岡田監督がオリックス監督時代の10年、交流戦で勝利を重ねる中、選手が意識しすぎないように「優勝」とは言わず「アレ」という表現を使用。コーチや報道陣まで「アレ」と表現し、初優勝を飾った。当時は交流戦優勝グッズとして「アレしてもうた」Tシャツが売り出されるなど話題となった。
スローガンの『A.R.E.』 は、▼目標を意味する『Aim』、▼敬意を意味する『Respect』、▼力をつけることを意味す『Empower』の3つの英単語の頭文字を合わせたもの。
☆トップテン☆ 大賞以外の 1~9
①新しい学校のリーダーズ
私の解釈:日本のどこかに新しい学校ができて、生徒会長を担う生徒さんが全国各地で大活躍!?この主導者たちは、リーダーズダイジェストを読んだのでしょうか?!(←懐かしい) 単純すぎる私の予想です。
実際:新しい学校のリーダーズは、日本の4人組ダンスボーカルユニット (え!?初耳すぎて、全然時代について行けてない自称ヤング)
②OSO18/アーバンベア
私の解釈:都市部でクマの出没が増えて色々襲う?
実際:北海道で牛が次々と襲われた。下オソツベツの地名と、発見された幅約18センチの足跡から「OSO18」と名付けられた。ハンターによって駆除されたヒグマがOSO18 であったことが後にわかった。
③蛙化現象
私の解釈:カエルになった王子様がカエルに戻る話?あるいは、オタマジャクシがカエルになる?(それフツー)
実際:好きだった相手に好意を持たれた途端、嫌悪感を抱いてしまう現象。
例として、イケてる男子が、フードコートでトレイを持ってキョロキョロ、、、(これの何がアカンのでしょうか。。。)
④生成AI
私の解釈:AIが色々と人の変わりに。。。(←テケトー)
実際:コンピュータが学習したデータを元に、新しいデータや情報をアウトプットする技術
⑤地球沸騰化
私の解釈:初耳です。。。地球温暖化が進み過ぎて、沸いてるのでしょうか? (私のノーミソがわいている?!チーン)
実際:2023年7月の世界の平均気温が観測史上最高となる見通しから生まれた言葉で、今まで定着していた「地球温暖化」よりもレベルの高いもの。
⑥ペッパーミル・パフォーマンス
私の解釈:こ、、これは、なんとなく・・・ワールドベースボールチャンピョンシップで、ヌートバー選手がよい結果が出た場面で、ペッパーミルをクルクル回す仕草を。。。
実際:侍ジャパンが行ったしぐさ(ヌートバー選手がカージナルスでしている仕草をWBCで行った。
「小さなことからコツコツと継続して進んでいけば良いことが起きる」という意味が込められている。 出塁して行こう~などチームの士気をあげるため等。このしぐさについては、本場アメリカではpepper grinder celebration(コショウをひくしぐさで祝うこと)という表現がよく使われる。
⑦観る将
私の解釈:えっとぉ、、剣道の大将とかが、、、先鋒とかの他の選手の試合を観るんかーい?
実際:自分では将棋を指さずに、プロ棋士などの対局の観戦を楽しむ将棋ファンのこと。(←これは、納得いきました。将棋ファンの皆さま、許して下さい!)
⓼闇バイト
私の解釈:あやしい、法律的にヤヴァ系なアルバイト?!
実際:闇バイト(やみバイト)とは、高額な報酬を受け取る代わりに、犯罪行為を代行するアルバイトのこと。 知人などによる勧誘、TwitterやInstagramなどのSNSやインターネット掲示板、求人サイト等で、「高収入」「高額報酬」「高額バイト」「簡単な仕事」と甘い誘いで仕事が募集されている。
⑨4年ぶり/声出し応援
私の解釈:コロナ渦には、スポーツ観戦時、コンサートなどを観ている際、声を出して応援できなかったのが、声を出して、「ニッポンチャチャチャ」(←古~~~)とか言えるようになった。
実際:2023年夏の高校野球で、4年ぶりに声だしの応援やブラスバンドでの応援も解禁された。
最後までお読み頂きありがとうございました^^
師走ですね~。
皆さま、お忙しい事とは存じますが、くれぐれもご自愛くださいませ。
さいなら さいなら さいなら!
※ イラストは、りんごのひとりごとさんが以前作って下さったものを使用させて頂いています!
覚書の感じで更新いたします。
上記の語句が今年の新語のようです。
流行語大賞のノミネートと一部被っていますね。
私は知らない言葉多いです。ぴw
今年はねこもしゃくしも会話の中で使うフレーズはあったのかな?
「おーたにさーん」は去年もか。
それとなんとかメガネも聞こえてくるけど、忖度して選ばれないよねー😆
>> 杏鹿@………………………… さん
早速コメントありがとうございます!おーたにさーん! 本当に、日本の誇りです!
最近、若者が使う言葉で「なんなら」っていう表現が多い気がしました。前から使っていたのでしょうか?!?!?
確かに、、、にひw
>>⑨4年ぶり/声出し応援
🍑の解釈:昭和末期の、全然お客さんが来ないパ・リーグの試合で飛び交う大喜利チックな野次かと😰
大好きだったホークスのドカベン香川が格好の餌食になっていました😰😰
さすがw 桃さんの解釈おもしろいです!
ドカベン選手、、、ブレイザー監督、、、更に遡ると浪商、、、
遠い目~~~~~
香川選手が急逝された時とってもショックを受けたのを鮮明に覚えています。
・プラボー
・三苫の1ミリ
・ななふ〜ん(7分)
プラボーはサッカーW杯で、長友選手がドイツ、スペインを撃破した際にインタビューで盛んに発していた言葉です。
三苫の1ミリはW杯スペイン戦でオフサイドギリギリのクロスを称してあと1ミリ遅かったらVAR判定でラインアウトになって得点が無効になっていた事を表しています。
7分は本田選手が中継でロスタイムは7分であることをドイツ戦スペイン戦で発した言葉です。通常のロスタイムは長くても5分なので、驚きを込めて発した言葉です。
>> なかっぴ さん
コメントありがとうございます!!うぉ~~ 懐かしいです。サッカーW杯全部観ていました。ABEMAにして、本田選手の解説もものすごく楽しんだのを昨日の様に思い出しました。ABEMAを大きなテレビで写したら画像が悪かった時があって、試合終了後、iPadでABEMA版を二回目観て、朝方になった記憶がwww
なかっぴさんサッカーお好きなのですね~^^ご親切に解説までしていただき、感謝しています。
>> なかっぴ さん
>・ななふ〜ん(7分)オフトゥーンの抑揚で再生されました😆
蛙化現象←これアカげんしょうと読んでいました。
かえるかって読むと絵本ぽく感じてしまいます。
ヒロアカの蛙吹梅雨ちゃんもあすいって読むのにね。
という事で、梅雨ちゃんに交際申し込んで、オーケーされたとたん夢の人から現実の生身の人間を感じて嫌悪感を感じてしまう。これを医学用語ではアカン現象と言います。懐かケーシー😆
>> 杏鹿@………………………… さん
とんでもはっぷん!!ヒロアカ、知らなくて、杏鹿ちゃん チョー現代人のヤング~~と思って調べてしまいました。2014年に、、、始まっていたのですね。[僕のヒーローアカデミア]の短縮なのですね。元のも、どっかで聞いたことあるようなないような。。。私もアカンw
ケーシーって、、、白衣のタカミネさんのことでしょうか?
よくよく調べてみましたら、
蛙化現象の元ネタは、グリム童話の「カエルの王子様」とのこと。
「童話では、王女様から君悪がられていた蛙が壁に叩きつけられた際、蛙が変身。立派な王子様になり、今までとは一転して女王様から好意を持たれるようになる話です。
現在では真逆の意味で使われていますが「好意をもっている相手からの好意を知って、嫌悪感を抱いてしまう現象」とされています。」
なのですね~~ ほ~~~~
野球に関心ある人はともかく、そうでない人は…
>> よっちいぃ さん
コメントありがとうございます!確かにおっしゃる通り、3年連続ですね。
2023年 アレ(A.R.E.) 岡田彰布
2022年 村神様 村上宗隆
2021年 リアル二刀流/ショータイム 大谷翔平
その他のスポーツから、ワンチーム、そだねー、なでしこジャパンなども大賞が。ちょっと平和な感じもします! ただ、野球も含め、スポーツ全般をご覧にならない方、結構周りにいますので、よっちいぃさんがおっしゃるように、興味のない人は、、、ですね~
⑦観る将、が気になりました。
日曜日午前中、教育テレビ(今はEテレですね)で将棋対局を見ていると、画面のうえにどちらが優勢か?とAIで表示されてます。
将棋といえば、藤井八冠ですね。
先日のB1グランプリに出展した、愛知県瀬戸市の瀬戸焼きそばが、藤井八段のパネルを展示してました。
この画像をFacebookにアップしたら、先輩から「この看板はうちで作ったんやで」とコメントが来ました。
>> まきぴ~ さん
選考に関してはこんな指摘もあります。流行語大賞にまた野球用語で「流行った感ない」と辟易…有名審査員の平均年齢は60歳超え、“Netflixを知らない”やくみつるも
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2266675/
--以下引用--
審査員を務めるのが次の6名。言語学者で杏林大学教授の金田一秀穂氏(70)、漫画家・コラムニストの辛酸なめ子氏(49)、俳優・エッセイストの室井滋氏(65)、お笑い芸人のパトリック・ハーラン氏(53)、漫画家のやくみつる氏(64)、『現代用語の基礎知識』編集長の大塚陽子氏。
各界で確かな実績を持つ顔ぶれであることは間違いないが、大塚氏を除く著名人5名の平均年齢は60.2歳。
--引用ここまで--
さらに、6人の内やくみつる氏については、今年5月ラジオ番組内でネット配信Netflixで法されたドラマの話になった際「Netflix? なんですか?」とお笑いコンビ「ナイツ」の塙氏が明かしたとも。
年齢・趣向に偏りがある中で決まった流行語大賞について「このごろ流行語大賞が野球野球しすぎていて、さすがに飽きてきた。 いい加減マンネリだし、Netflixも知らないような人間が審査員を務める賞レースなんて廃止しちゃえばいいのに」という意見もあります。
>> imuyan1@Mie さん
コメントありがとうございます!教育テレビ!!私も今もそう言い続けています。NHKは昔の名残りで2チャンネル(大阪)と、、、この前、テレビに向かって「OK グーグル、②チャンネルにかえて!」と言ったら、思いっきり教育テレビがうつりました!昔は12チャンネル(近畿!?)でしたよね~ 小学校を休んだ時、申し訳なくて教育テレビをみて過ごしたものです。
将棋の中継そんなAIの機能で表示が!?すごすぎます。
先輩の方の会社が作られた看板も素晴らしいできですね。それにしても、B1グランプリ、本当に美味しそうな食べ物ばかりでしたね~
>> よっちいぃ さん
ひぇ~ 審査員に関してそんな話題があったとは、全く知りませんでした。リンクもありがとうございます。余談ですが金田一秀穂さんは、金田一 春彦 さんのご家族(次男さん)なのですね。昔、春彦さんの国語辞典にとってもお世話になった記憶があります。懐かしいです。
>> まきぴ~ さん
ぜひ、日曜日午前中の教育テレビ(あっ!)をみてください。将棋の対局で、画面上に帯グラフが出て、どちらが優勢か?というAIによる分析が出ます。
>> imuyan1@Mie さん
ありがとうございます!今番組表を見ましたら、明日の午前中、将棋の試合が教育テレビ(いっ!)で、あるようです。楽しみです。
>> まきぴ~ さん
個人的にはやくさんか室井さんを20~30代の若い審査員に変えて、平均40代ぐらいにしてほしいところです。金田一さんや『現代用語の基礎知識』編集長はご意見番として必要として。>> よっちいぃ さん
確かに「大塚氏を除く著名人5名の平均年齢は60.2歳」と ありますものね~世の中の声が届くといいな~と私も思いました!
昔でいえば
①家つきカーつきババア抜き
(女性が結婚相手に求める3つの条件
持ち家有、車有り、面倒みる姑無し
長男は結婚相手として敬遠されてました
今でもかも🤣)
②なめネコ
(暴走族風の猫キャラ キャッチフレーズ
は「なめんなよ」 なめネコシール集めて
ました🤣 今思うとなんで集めてたか疑問🤣)
いや懐かしいな~😍
>> よねGT さん
コメントありがとうございます!これは以前、マイネ王の他の方のスレでなめネコの話題になった時に、教えて頂き色々画像なども作って頂き作成したものです。うふふw
本当に なめネコなつかしすぎますよね~ よねりんGTさん、なめネコのシールを集めていらっしゃったのですね~。ナイスなご趣味です!その時その時の熱中するものは変わるモノですよね。私も小学校の頃は牛乳ビンのフタ集めていました。(ちょっと違う~~)
家つきカーつきババア抜き、おほほほw 確かに長男の方はなかなか少しハードルが、ですよね~(色々継ぐとか、、、)
>> imuyan1@Mie さん
家族がワンピースを観たあと、youtubeを見続けて、NHKの教育テレビの将棋を見れずに終わりました。すみません!ガーン 次の機会には。。。午後から囲碁をちらっとみたのですが、上部にでる90%:10%のグラフと同じ感じでしょうか!?
家族はチェスがとても得意です。私はオセロです。ぷぷぷw
年の離れた兄弟とは将棋は将棋でも軍人将棋をしてハマったことを思い出しました。懐かしいです。
>> まきぴ~ さん
試合じゃなくて対局ですから~、残念…wそれに毎週、将棋も囲碁も講座の後で、対局も放送してますよ。
オラが好きなのは将棋崩し(^-^;
>> PC-6001🌜つきあかり@♫•*¨*•♪ さん
コメントありがとうございます!わっはっはw 確かに試合ではなく、対局!! ナイスなご指摘ありがとうございます。もう一生間違えないことだと、自分を信じたい所です。
さっき、NHK+(スマホ)で将棋の対局(ほらほらw!!)遅れて視聴できないかな~と思いましたら、ダメでした。ひぃ
将棋崩し~~~w あははw
私は百人一首でいうところの坊主めくりが好きで~す。
>> まきぴ~ さん
運転&食育免許証🤣バミューダトライアングル水深5丁目🤣
でも可愛い❤
しかしツッコミどころ満載免許証やね🤣
>> よねGT さん
あははwありがとうございます。
以前、めちゃくちゃ考えて作った記憶があります。
(スクーターでスーパーのガラス、蜘蛛の巣作ったのは事実です。いひひw )
>> まきぴ~ さん
囲碁と同じようなグラフです。台湾のコンビニで、台湾将棋を買ってきた覚えがあります。
>> imuyan1@Mie さん
ありがとうございます。ご本人たちも優勢劣勢おわかりだと思いますが、見えたらプレッシャーですね~(絶対に見えることは無いと思いますが、、、)コンビニで!? お~ すばらしいです!
台湾の将棋どんなのか知らず、調べてみましたら シャンチー(象棋)tと呼ばれるのですね。思い起こしましたら、台湾ドラマの中で、見たことがあるような気がします!
集約して見せていただいたような
きぶです🎵
面白い
私も同じような誤解というか
無知だったとこがありました。
同じでホッとしましたよー☺️
>> 虹ふたつが雨あがった富士に@元yuki*7 さん
返信が遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございます。ある意味師走に合った話題かな~と思い書かせて頂きました。いひひw
そのようにおっしゃって頂けて、一生懸命書かせて頂いた甲斐がありました! やったー!
そして、 虹ふたつが雨あがった富士に さん 同じ感じに解釈されていた言葉が!? やったー パート2
本文にも足しましたが、一応三省堂の今年の新語2023を~
例えば、リツイートがリポストに変わったなど、家族が説明してくれましたが、私は全然知りませんでした。ひ~
今更ながらですが、なめ猫免許証の有効期限が全て「なめられたら無効」に笑ってしまった私です!裏面のなりきりコスチュームもナイスです〜。(・・)