JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
たった今、全く使っていないpovo2.0の電話に(写真の見知らぬところからの電話)出てみたら、自動音声で「NTTファイナンス 未納があるので、オペレーターに繋ぐ……」とかなんとかって。はぁ!?皆さん、気をつけてください。
>> じんで@肘の君 さん
>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん
メンバーがいません。

これと全く同じです。非通知ではなかったです。
https://king.mineo.jp/reports/255859
(私のところにかかってきたもの)
https://king.mineo.jp/reports/250968
+184457285216という番号から掛かってきました。
番号が国際電話で、料金未納って瞬間に特殊詐欺って判るので速攻切りましたが、後で思った事。ずっと繋ぎっぱなしにして電話代沢山負担させたほうが良かったなぁ。
「これ、絶対詐欺‼︎」と思いながらも、小心者はその都度ドキッとしてしまいます。
みなさんもお気をつけて‼︎
>> じんで@肘の君 さん
>>ずっと繋ぎっぱなしにして電話代沢山負担させたほうが良かったなぁ。それ、どこかの記事で見かけてから実践しています。固定電話☎だと受話器を放置して、他の用事を済ませに行っちゃいます(笑)
通話用のガラホは登録している以外は、出ないことにしています。
>> saru2@やらかしは不滅です🤣 さん
おーやっぱりそれ有りですか。でも仕事用のガラケーでそれやったら電話繋がらなくて僕の場合やっぱり支障あるかな🤔>> じんで@肘の君 さん
仕事用のガラケーで知らない番号からかかってくるのは、躊躇しちゃいますよね。別の端末ですぐにググレれば良いけど、できない場面も多いでしょうしね。携帯電話が2個あると便利。
ほんまもんのNTT側のDoCoMo直の電話もあるでよ、偽の方を保留にしながら、ほんまもんの側の料金センターに電話かけてかくかくしかじかと言って、偽の保留解除、携帯電話互い違いに重ねて本物と偽物と直接対決させる。