SPEED Wi-Fi NEXT W05 で圏外に
HUAWEI の Speed Wi-Fi NEXT W05 に
mineo の Aタイプ VoLTE の sim を入れ 2~3年ほど快適に使っていました。ですが 先日その W05 をなくしたので、メルカリで同機種(中古)を入手し、sim も同じタイプのを mineo で再発行してもらいました。実は、なくしたのは2度目で、前回は再設定して問題なく使えたので今回も上手くできると思っていたのですが、今回は何度やり直しても『圏外』になってしまい、困っています。原因がわからないのですが、なにか確認する手だてはありますでしょうか…?
7 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
新規にデータSIMを申し込んだのではなく、今の契約はそのままにSIMを再発行してもらったのですか。例えばメールアドレスを変えないためにとかで。
もしも再発行なら、マイページで回線切り替えが必要でしょう。
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html
あとは…設定リセットして一から設定やり直すか。
「Speed Wi-Fi NEXT W05の電源を入れた状態で、Resetボタンを先の細いもので約5秒以上押すと、工場出荷時設定にリセットされます。」
自分はWシリーズの別のものをもっていますが、某アプリでBAND固定をしたりしていると時々挙動がおかしくなるので、しょっちゅうリセットしています(^^;
皆様、コメントいただき ありがとうございます。
最初からお伝えすれば良かったのですが…
・APN削除して改めて新規登録しました
・sim再発行後、回線切替しました
・端末リセットもしました
・simを拭いてみました
・端末は、au版もUQ WiMAX版も入手しました(メルカリで中古)が、どちらもだめでした
が、やはり圏外です…(泣)
ほかに考えられる原因はありますでしょうか?
あとは、再度sim再発行くらいでしょうか?(まだやってません)
再発行と新規契約の違いがわかっていませんでしたので、新規でやってみるのもありますね
・ご使用の場所がWIMAXがエリア外で、通信モード設定がハイスピードになっている(ハイスピードプラスエリアにすればWIMAX以外の電波を拾います)。
・APNを間違って設定している。
別のSIMをお持ちでしたら、そちらで試して動くようなら設定関係の問題かと。。