掲示板

スライム目薬、かいしんの一滴! 目薬のお話など。皆さんのおススメ教えて下さいね。

IMG_3218dq2.jpg

こんにちは~

つい先ほど、ピンポ~ンと鳴り、「なんらかのマイぴょん系サプライズかな~」とふと思ったのですが(謎の妄想)、普通にネットで注文したドラクエのスライムの目薬が到着しました。

清涼感すごすぎて、今、泣きながらこちらスレを書いています。(嘘です。) それにしても、会心の一撃ならぬ、かいしんの一滴は文字通り本当です。ものすごく、お目目ぱっちり、お目覚め状態になりました。超、HPやらMP回復~~w ゲームとしてのドラクエ、ドラクエグッズのお話も大歓迎で~す!

それにしても、目薬さす時って、どうして口が半開きになるのでしょうかw ぷぷぷw

IMG_3219dq.jpg

          ↑ ↑ ↑
こちらの写真、使用期限を見られて、オヤッと思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、以前は2,017年に発売されたことがあるんです。ドラクエが好きで、目薬の箱、大切過ぎて箱など捨てられませんでした。ぷぷw どれだけ好きなのか証拠写真も撮っちゃったりなんかしちゃったりして~(広川太一郎さん風) どんだけ~~(若干ナウいIKKOさん風)

そして、一昨日、再販を知り、早速注文し、ゲットしました。家族用にコンタクト用のものも。3種類出ていまして、PROは少々お高かったので、私は普通のタイプを、、、後でよく調べましたら、私のお年頃にはPROの方が良かったのかもしれません。ぴw (疲労、かすみ目などにも効用があるようで、、、)

DGMKP.jpg

追記:上のイラストは、こちらのスレへのコメントで、りんごのひとりごとさんが、作ってくださったものです。早速使用させて頂いていますw うれぴ~w

♪ ロートロートロート ロートロートロート~~ ロート製薬~~♪
と言えば、懐かしのアップダウンクイズを思い出します、昭和満開の私ですw (脱線、昭和の話でも大歓迎、クイズ番組やCMの話でも!)

目薬のお話ですが、我が家は結構、サンテ(参天製薬)の商品を買うことも多いです。 実家では、スマイル(ライオン)を好んでいる人もいた記憶があります。

目薬によって『目から鼻に抜けるなんとも言えないお味!』には なかなか慣れないのです。そのようなものは、使い切ったあと、リピートはしない感じです。 今回のスライムのかいしんの一撃(一滴)後は、スライム味なかったです(!?)ほっw  

スライムと言えば、子供のころ緑色のトゥルントゥンのアレを持っていましたが、かなりのニオイでしたね~ 懐かしい~~
(再び、昭和の懐かしのおもちゃなどのお話でも~~w ぷぷぷw)


眼科からもらえる目薬、小分けの目薬、エイジング、、、などなど沢山目薬ありますよね~。
こんな感じで色々ございますが、皆さん、これはリピートしているよ~といったものございますか?  皆さんも、マイネ王の皆さまがお使いのもの、気になりませんか? うふふw

こればっかりは、皆さまの症状、体質、使用理由など色々異なると思いますが、やっぱり皆様の「こだわり」が気になりますわん。


いつものお願い:

誹謗中傷、キャラもんに高いお金使って!とか、悲しくなるようなコメントは、ノンノンでお願いいたします。ペコリw


55 件のコメント
1 - 5 / 55
目薬さすの下手くそで、外れたのが垂れてきて口に入るのもしょっちゅうです😂
ちょっと塩っぱい目薬の味、日本の味、金鳥です🐓😆
特に銘柄にこだわりはなく、症状に合わせて使い分けています。
ただ、血管収縮剤(ナファゾリン・テトラヒドロゾリンなど)が入っているものは、なるべく避けるようにしています。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> 杏鹿@………………………… さん

コメントありがとうございます!

杏鹿ちゃん、面白すぎてwww 大爆笑でした。
「点眼補助具 らくらく点眼」という商品があるようですが、そこまで~~ ですよね。くくくw
昔、直接さすことに恐怖心がある人がいていて、、、上を向いた状態で下まつげの真下の所に目薬を貯めて、後頭部を更に後ろ方向にぶわ~~っと動かし、その目薬を目の中に移動させると言っていた人がいました。(衛生的にアカンと思いますがw)

名称未設定6.jpg

スライムの目薬、目に入る前に目の周りにへばり付きそう😁

私はめったにさしませんが、夜間に長距離運転するときには携行します。
銘柄には拘りが無く、今あるのは Smile40 です。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
Gマスター

>> p928gts さん

コメントありがとうございます!

今ネットで見ましたら、血管収縮剤に関しまして、充血用で、、、見かけだけ白くなっても、、、リバウンド、、、などなど、眼科の方がおススメしないと言われている記事を見つけました。p928gtsさんからお聞きしていなければ、知らなかったことなので、本当に勉強になりました!感謝いたします!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。