掲示板

菊人形&立派な菊です! まいかた ちゃいますねん。

PXL_20231109_025136981kikunincopy.jpg

皆さま、いかがお過ごしでいらっしゃいますか?
地域によってはぽかぽかした秋の気候から一気に冬型に向かうようですが、くれぐれもお元気に過ごされますように。

数日前、関西のテレビで菊人形&菊師の特集をしている番組を観ました。
まだ、沿線の小さな広場などで展示をやっていましたので(11月13日まで)、ちょっとお出かけの帰りに寄ってまいりました。

「どうする家康」と書かれていますが、子どもの頃も、枚方(hirakata)パークで毎年その年のNHK大河ドラマを題材に大菊人形が大きなホールで開催されておりました。しかし、やがて、、、寂しいです。
大きなホールとは園内の坂を上って行く、モンキーパークに近い所です。(通じる方いらっしゃいますでしょうか。。。)

1912年(大正元年)に最初の開催があったようです。歴史があって、味わい深いですよね~

関西にいらっしゃる方、あるいは遠くから菊人形を見にいらっしゃったことはございますか? 後、他の都道府県で菊人形的な催しはございますか?

そして、近年は、駅構内や、時々、市役所周辺などでこの時期に展示される感じです。

IMG_3171_(1)kikujyoseicopy.jpg

信長&女性陣です! 色とりどりの小さな菊で着物が再現されています。
とっても美しいです。ただ、昔、大きなホールで開催されていた頃は、2~3人の赤ちゃんやキッズが ギャン泣き していた記憶があります。ちょっと夢に出て来そうな雰囲気なのでしょうか。。。

PXL_20231109_024648972kikubigcopy.jpg

立派な菊です。本当に目の保養になります。香りもとっても良かったです。

kikucopy_naname.jpg

こちらも素晴らしい菊です。花びらが立体的にみえて、不思議な感じです。

この写真は、大阪府知事賞をとられた方が育てられた菊です。

こちらの会場であらゆる賞を受賞されている方がお知り合いの方のお名前だったので札を見て興奮しました。その方は二十年ほど昔からのお知り合いの方ですが、今日、お見掛けし、会場でお話できました。とっても嬉しかったです。

最後までお読み頂きありがとうございました。
私にはめずらしく、食べ物が出てきませんでしたね。

そこで、一応 
枚方名物 あかつき (どら焼きのようなもの)
枚方名物 菊人形みそ 
は、おすすめでーす! にひひw

(他に枚方、寝屋川、京阪沿線どこでもおススメのものがあればお書き頂けたら幸いです!)


58 件のコメント
9 - 58 / 58
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

コメントありがとうございますwww

「初めてのデヱト」の文字が面白すぎてwww
確かに渋いチョイスだと思います。昔はメインエントランスまでの道のり、色々出店がありましたが(綿菓子、お面などなど)今はゼロです。昔とは様変わりしましたよ~ 
駅から ひらパーまでの間に(大阪)王将の店舗はあります!!でも、桃さんの特別なカードは、、、京都王将ですよね~ にひひw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> imuyan1@Mie さん

コメントありがとうございます!
菊やらの展示は、月曜日まで、枚方市駅近くの岡東公園です。
枚方市~枚方公園駅までの間に鍵屋資料館というものがありますが(くらわんか舟~~)その辺りに展示されている菊人形は、首が短くて怖かったと、お友達から先ほど聞きました。。。w

実は、枚方市駅は今一部再開発中ですよ~ 
南口を出て、左前方には昔、丸物百貨店→近鉄百貨店だったところが、立派な Tサイト になっております。ツタヤは枚方が発祥の地です。北口方面には、ミニイオンがありますが(ビオルネというビル)一回には、ポムの樹(オムライス)が入っております。これも、枚方が発祥です。くくくw

>> まきぴ~ さん

彌彦神社の菊まつり開催中に、昨年 私は行きました。Photographyに いくつかありますので、そちらも愛でてくださいませ。
◆A lonely journey vol.8 at finely Niigataー彌彦神社まで◆
https://king.mineo.jp/photographies/1765
一番下の写真はサーティワンのアイスが並んでるよーにも見えましたー😆🍦
ド田舎にはないから行ったことないけど🤣
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> wzjm さん

コメントありがとうございます!

ただ今、お写真拝見しました。素晴らしすぎて息を飲みました~ 
wzjmさんは、日本全国色々素敵な所を旅されていて、いいですね~。掲示板のお写真もいつも楽しませて頂いています。

>> ポンコツ河嶋桃@🐢大洗女子カメ㌠🐢 さん

>初めてのデヱト
さっすがー夏目漱石あたりが使いそうな表現ですねー😆
文学少女の面目躍如デス👍

>カレは何故そんな渋いチョイスをしたのかしら?
お菊人形があると思ったから?ホラー的なのでキャー怖ーいと抱き着かれるの目的とかー🤣

>> まきぴ~ さん

ありがとうございます。
おけいはん沿線、寝屋川市駅は何度か降りたことがありますが、枚方はありません。
見事な菊なので気になりました。
行ってみようと思います。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> 杏鹿@………………………… さん

いちま~い、にま~い
( ゚д゚)ハッ! 
杏鹿ちゃんのコメントもおもぴろい~~w 
座布団 ごま~い
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> imuyan1@Mie さん

お~~ 規模は小さいですが、綺麗でしたよ。
駅から旧街道に入った所に、スレの最後にお書きした、菊人形みそのお店と、あかつきの呼人堂というお店があります。

プレミアムカーに乗られたことありましたでしょうか。。。
枚方市にも普通のタイプの特急止まりますよ~ うふふw
自分の子供の頃から有る関西の遊園地も、ひらかたパーク、生駒山上遊園地と2つだけに成りましたね。 もちろん25歳くらいまでは行きましたし、菊人形展も見ましたし楽しかったですね。

ひらパーは特に菊人形で時代を表現した展示は、今でも続いていますし良く頑張って経営してる遊園地だと思いますね!

>> まきぴ~ さん

> ツタヤは枚方が発祥の地です。

そうでしたね。こちらでは代官山とか湘南のイメージが強いですが・・・
CCCさんにはお世話になりました。
2014年度の某資格試験にCCCさんが関わった武雄市図書館をネタとした記述問題が出ました。
私は3ヶ月前にTSUTAYA店頭で見た特集ムック本のお陰で、その問題はほぼ満点でした。
(もちろん合格)
この問題は受験生・資格予備校も予想外で、ほとんどの受験生が玉砕したようです。結果として、前代未聞の基準点調整が行われました。

武雄市図書館と海老名市立図書館には御礼参りを済ませていますが、枚方T-SITEにも行かないとですね。マイカルのイメージで、ついマイカタと読んでしまいます😄
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> 1953生まれ さん

コメントありがとうございます。

1953年うまれさんは、1953年にお生まれということで(エスパー)、1970年代後半までいかれてたのですね!?(何気に、計算してしまいました。うふふ)その頃は、バリバリ大きなホールで開催されていた頃だと思います。

近年ひらパーは、プールがとっても盛況な気がします。長く続いて嬉しいです。現在、信長役の枚方出身の方が 超ひらぱー兄さん の大切な役目をして下さっています。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> p928gts さん

コメントありがとうございます!
T-SITEは、代官山とか湘南が先にできて、本当にうらやましかったことを思い出します。
台湾にある誠品書店は数回行ったことがあるのですが、代官山T-SITE(蔦屋書店)を作る際。ロールモデルになったと聞いたことがあります。

お話は少しズレますが、名古屋のイオンモールノリタケの、ツタヤ、スタバの辺りウォール(書棚)を見た時、感動しましたよ~

p928gtsさんは色々資格取られていて、すごいですね~。

>> まきぴ~ さん

たった今、JAFのモータースポーツライセンスの更新手続を完了しました。
前のコメントの最後の一文(資格の件り)で思い出したのです。
ありがとうございました。

三重県の鈴鹿はまだ走る機会に恵まれていないのが残念。
おおおおーーーー
懐かしい〜〜〜
今も健在だったのねぇーー❤️❤️❤️
小さい頃親が何度かひらパーに連れて行ってもらってみてたよー😍😍

立派な人形に💐💐菊

どれもすごすぎーー
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> p928gts さん

うわ~ 素晴らしいです。おめでとうございます^^
鈴鹿は修学旅行でしか見学に行ったことがないのですが、p928gtsさん、あのような素敵な所でいつか走られますように~
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> niko6マーミー さん

コメントありがとうございます!

マーミーちゃんともすれ違ってたかも知れませんね~ うふふw

イエス!今も場所を変えて菊人形を見ることができて(数体ですが、、)幸せです~~w
今日は実は家族とお墓参りに行ったのですが、墓参バス(無料)の発着地点の横に この公園が。(市役所の近所です。)
> 誠品書店
その後、横浜の有隣堂が東京の日本橋で「誠品生活」を運営していますね。
https://www.eslitespectrum.jp
https://www.youtube.com/@Yurindo_YouTube
またTSUTAYAは、東京の二子玉川に蔦屋家電・蔦屋書店を開いています。たぶん、代官山よりも本家に近いと思います。
https://store.tsite.jp/futakotamagawa/
台湾の誠品書店の実店舗をご存じならば、この2店舗と台湾の本家を比較することもできるわけですね。羨ましい。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> p928gts さん

うわ~ ありがとうございます。 リンクを拝見しました。まさしく誠品はこんな感じでした。
台湾華語の学習の為の教材を旅行に行く度に買いに行っていました。そして、エコバックが好きな私は誠品のロゴが入った安いバッグを買って満足していましたよ。うふふw
二子玉川は以前、自転車で行ける距離に住んでいたのでよく行っていましたが、蔦屋家電・蔦屋書店ができるというニュースを聞いた際、お~と思ったことを思い出します!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> 杏鹿@………………………… さん

ごめんなさい! コメントを読み逃していました。

サーティワンアイスとは!夢がありますね~
食いしん坊の私達にはぴったりの発想(勝手に同類でソーリーw)
でも、行かれたことないのですね~~ 
そう言えば、サーティワンは、外国では、バンスキンロビンスと言うようです。
サーティワンで通じなくて、発覚しました。
最近では、スーパーカップやモウのキャラメル系のアイスに感動すら覚えました!!ふふふw 
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> niko6マーミー さん

そうなんです。
(と、書きながら、「そうなんです、川崎さん」とモノマネするザ・ボンチおさむちゃんを思い出してしまいました。古ー)
こんにちは。
菊人形とは秋を感じられて素敵ですね。
でも私的には「犬神家の一族」を思い出されて…昔子どもの頃会津の菊人形を見て、怖かった思い出があります。先日も友人と話していて、菊人形の胴体以外の部分はどうやって保存しているんだろう?それもちょっとスプラッター気味で怖いです。

東京・日本橋の誠品書店はたまに覗いたりします。素敵な品揃えですよね。最近は書店で雑貨を扱うお店が増えましたよね♪
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> HAYA さん

こんにちは! コメントありがとうございます^^
あははw 犬神家の一族 懐かしいです。会津の菊人形、行かれたことがあるのですね~。
今、見てみましたらこの秋、福島の二本松市で菊人形が!!

今回、このスレのお人形さんに関しましては新たにお顔作成、ぺたぺた ぬりぬりされている映像がNHKで写っていました。もしかしたら使いまわしではなく。。。!? うふふw 
お金かかるかもしれませんが、マダムタッソーの蝋人形のようなものを使ったらリアル過ぎるのでしょうか。。。w

誠品書店、HAYAさん時々行かれるのですね~。いいな~w 

>> まきぴ~ さん

そう!会津ではなく多分福島の二本松だと思います。とにかく子どもの頃なので、記憶がかなり曖昧です。
ウチの庭では少しずつ小菊を増やしています。ただ今年の夏は暑かったせいか、プランターの菊はダメにしていましました。🟢みどり色の素敵な花だったのに。

東京・日本橋周辺は、買い物したり映画みたりで、よく行きます。でも誠品書店まではちょっと遠いので、ここ1年は行ってないなー
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> HAYA さん

二本松のだった可能性があるのですね~。ネットで見た感じ、とっても素敵でした。

なんと小菊を!!!素晴らしい。今年は全国的に異常な気温で、その影響がでてしまって残念でしたね。
昨日一緒に見た家族は、「これはコスモスに見える!」と言っておりましたが、菊にも色々種類があって興味深かったです。

先日、東京一人旅に行った家族が、5日間ほどで都内90キロ越え歩いたようですが、日本橋周辺、雰囲気がとっても良かったと写真を見せてくれましたよ~。私は30年ほど行ってないかもです。。。ひ~~w

>> まきぴ~ さん

> 日本橋周辺、雰囲気がとっても良かった

こういう文化もありました。
近年は見ないけれど・・・
https://fun.takeda.site/archives/55174038.html
https://www.toyoseikico.co.jp/blog/5790/

また「にほんばし (東京)」か 「にっぽんばし(大阪)」か、それが問題ですね。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> p928gts さん

!!!
三越は三井と越後屋、、、知らなかったです。とっても勉強になりました。ありがとうございます!

にっぽんばしのでんでんタウンには、大学時代よく行っていました。今は、様子が少し、、、萌え萌えキュン系の店が多いようです。あははw

京橋の発音が、東京と大阪では違うのも興味深かったですよ~w
菊人形と言えば、枚方やね?
立派な菊がいっぱいです。
明石も毎年やってますよ。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> ホットウォーター2 さん

コメントありがとうございます。

はい!枚方です。
枚方やね?と言って下さっている時点で、「ひらかた」と入力して下さっているのがバッチリ伝わって参りました! 
明石でも毎年あるのですね~。情報をありがとうございます。全国色々な所であるのを知ることができてうれしいです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> imuyan1@Mie さん

丁度12日日曜日は、イオンの辺りから始まる街道沿いで五六市が開催されるようです。
東海道53次 → 枚方が56次だったということがわかり、五六市~~w
週末はとっても寒いようです、くれぐれもご無理なさらないで下さいね。
萱島に伯父さんがいて、よく枚方には遊びに行きました。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> ホットウォーター2 さん

なんと!そうだったのですね。
萱島駅のプラットホームの木は、今も元気です!
♫A地点からB地点まで・・♫
懐かしい!
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> imuyan1@Mie さん

あはは!
やっぱりあの歌ご存知でしたか。
懐かしいですよね。\(^o^)/

>> まきぴ~ さん

> 東海道53次 → 枚方が56次だった

https://king.mineo.jp/reports/254206
2023.11.10 22:42
↑で「一般道五十三次(日本橋〜三条大橋)」という表現でコメントしていますが、延長された東海道に合わせて、日本橋(東京)〜京橋(大阪)と延長する必要がありそうですね。
R1は梅田新道までですが。

> にっぽんばしのでんでんタウン
名古屋勤務時代には、1〜2ヶ月毎に近鉄特急で行っていました。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> p928gts さん

リンクのスレッドも拝読いたしました!ありがとうございました!
p928gtsさん、色々お詳しいですね~。
あと、名古屋勤務されていた時に、でんでんタウンに特急で!?素晴らしい~~w 

東海道五十三次、伏見、淀、枚方、守口を足して、五十七次と言われる場合と、五十三次+京街道と言われる場合があると昔聞きました。youtuberのスーツ君の自転車の旅、以前観た際枚方に来られていて嬉しかったです!

IMG20231111142420.jpg

枚方市、関西在住以外の方には難読地名かも?知れませんが、おけいはん(京阪電車)枚方市駅から出ている支線も難読地名です。「交野市」「私市」。交野市は読めましたが、私市は読めませんでした。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> imuyan1@Mie さん

お~w あの場所ってすぐわかるお写真です!
「私市」は、小学生の遠足のメッカなので地元民は読めますが、確かに難読地名ですよね~。

>> まきぴ~ さん

枚方市駅、駅ナカが充実してますね。

>> まきぴ~ さん

「私市」でしたら、お墓参りでクルマで行く際に通ります。

読み方、書いちゃっていいですかぁ?
ワタシ、シッテルヨ~😁
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> imuyan1@Mie さん

私もそう思います!
構内の『もより市』お得なものもあります。今日は違う駅で同系列のスーパーで680円から20%オフの大起水産のお寿司弁当を買ってしまいました。大起水産の回るもお寿司はおすすめです。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> wzjm さん

おー 通られる事あるのですね。
もちもち、お書き頂ければうれぴーです。(^。^)

>> まきぴ~ さん

>>もちもち、お書き頂ければうれぴーです。(^。^)
┗では、お言葉に甘えて。
「私市」→kisaichi→きさいち、ですね。

大阪には いくつか難読地名がありますね。
「杭全」とか「放出」とか「柴島」とか「靭」とか(大阪市民は読めないと恥かく?)。
関西の話題の中、申し訳ございません。

彌彦神社のお話があったので、少しだけゴメンナサイ。
彌彦神社へは新車のお祓いで数回行ったことがあります。
最後に行ったのが7年前でしたが、今は「おもてなし広場」という施設もでき、足湯やフードコート等充実しているようです。
こちらで詳しくレポートしています。
https://niigata-kankou.or.jp/blog/699

ところで、私が若かった頃、彌彦神社はカップルで行ってはいけない場所と言われていました。
女の神様なので、ヤキモチ妬かれて別れることになるよ、と。
でも、実際は逆で、男の神様だし、縁結びの御利益もあるそうです。
どこからそういう話になったんだろう?
そもそも神様ってヤキモチ妬くのか!?(笑)

全国各地にもこう言われているけど、実は○○みたいなところがありそうですね。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> wzjm さん

ありがとうございます!
パチパチパチ~!
そう言えば、交野に私部という町名もあったのを思い出し調べてみましたら、なるほど~でした!
https://murata35.chicappa.jp/hosinomati/kisaiti.htm

wzjmさんが挙げてくださった難読地名、大阪府民なので一応読めました。うふふw
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ
ありがとうございます!
とんでもございません。最初の方に頂いたコメントで、菊のお祭りでその神社を教えて頂いたので、新しく色々知ることができて、とっても嬉しいです。

うおおおおお~~ リンクにトップページ一番上のクレープがヤヴァすぎ~~w 食べたいです。とっても魅力的な所ですね。
カップルのお話!! にゃんと、大丈夫そうですね~。関西では「嵐山」がカップルで行くものではないと聞いたことがあります。。。w 謎で~す!

>> wzjm さん

他の方のスレへのコメントで、
↓のようなことを書きました。
https://king.mineo.jp/reports/243931
2023.07.19 13:09
いよいよ業界から放り出されるのでしょうね。
放出と書いて「はなてん」とは、
関東の人間には読めません。
まきぴ~
まきぴ~さん・投稿者
SGマスタ

>> p928gts さん

あはは! ほんとですね~
リンクのスレの少し上の方でコメントされている
『放出中古車センター』
関西ローカルでは
「♪はなてん ちゅうこしゃ せんた~~~♪」のCMでお馴染みなので知っている人が多いのだと思います。懐かしいです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。