掲示板

amazonの配送が自転車で可能になるそうな

Amazonがリヤカー付き電動アシスト自転車による配達を日本で可能に
https://www.aboutamazon.jp/news/delivery-and-logistics/amazon-enables-deliveries-on-e-bikes-equipped-with-cargo-trailers-in-japan

これまで黒ナンバーの車でしか、Amazonの配達に参入できない仕組みでした。
それが電動アシスト自転車でできるように緩和されるそうです。

全国で数百台、この自転車が走るらしい。

歩道を走られても迷惑だし、
車道を走られても迷惑だ。

年間、数千万個の荷物を自転車で運ぶ想定らしい。
大丈夫かなあ。

ちゃんと人を避けて曲がれるのか?
人がきたら止まれるのか?

車道で左右に揺れながら中央にきたりしないか?

重量と長さがあるから、遠心力がはたらきそうだ。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
運搬方法が自転車になることで、配送品の品質に影響ないのか不安です。
炎天下の電子機器、振動など。それでなくても色々言われているアマゾンなので。

私が思うに、、、アマゾンが直接雇われている配送会社で都市部になるのですかね。田舎だと自転車で行ける距離では無いので。

ヤマト運輸の方が都市部で自転車にリアカーのようなのを引っ張って配達されているイメージがアマゾン直営配送会社でもされるって事なのかなと思いました。

とにかくアマゾン・配送会社・ユーザーにとって、良くなれば言う事無しです。
既に指摘が出ているけど、ヤマト運輸が既にやっている。

[クロネコヤマトの宅急便電車]新型スリーターも導入(2011/5/20)
https://response.jp/article/2011/05/20/156628.html

心配な気持ちに支配される前に、事実関係を直視すれば不安は減るのではないかな? と思ったり。
一般化されると坂道の問題や走行できる場所があるのかなど疑問だらけでしょうが、特定の場所限定であれば自動車では通れない場所に行けたり逆走可能で遠回りをしなくていいなどメリットも多そうに見えます。

いずれにしてもうろちょろするならバイクのほうが便利で、特定の走行ルートを決めていないと走りにくそうに見えます。
大雨の時は勘弁してほしいです😢☔

>> 雪だるま さん

UBer Eatsの配達員が、リアカー付の電動自転車に乗るイメージになると思ってます。

アマゾンの物流センターで、黒ナンバーの配送員と同様に荷物を積み込んで配達するのでしょうね。

日本の住宅団地は山の斜面にあったりするので、結構 大変だと思います。
物流センターも県で一つあればいい方ですし。

>> eq.18 さん

ヤマトさんがやってるんですね。
ヤマトのリアカーは小さめで小回りがききそうに見えました。
まあ、大丈夫なんでしょう。
昨年までは週2回のペースで通っていた大田区羽田の弁天橋通り界隈では、行けば必ず数台のヤマトリヤカーを追い越したりすれ違ったりしてましたが、邪魔とか危険とか感じたことは1度もなかったですね。
ヤマトのリヤカーは、10年近く前から見掛けてたような気がします。
問題ないと思います。
そろそろ自動運転カートかと思うのだけど、まだ未来の話かな

IMG_1777.jpeg

セキュリティ面で心配になるのですけど。
高額商品や精密機器をこれで運搬されたら、盗難のリスクが高過ぎる気がしてなりません。(^_^;)
うちのところではクロネコさんが自転車での配送していますよ(^o^)丿
よくすれ違いますが、元気にがんばってましたo(^o^)o

>> 所沢条司 さん

クロネコさんと違って、amazonさん でかいよね。やはり。
小回りは出来ない気がしてます。
住宅街でマンション前に停車してる間、荷物が消えないのかな。
日本なら大丈夫か。うん。きっとそう。
ヤマト運輸の真似かいな、Amazonは嫌いや!
クロネコさんは集配所(営業所)の近辺については自転車やリアカーで配送してますね。従業員の方は大変ですが車などのコストをカットできるので好感を持っていました。しかし、Amazonはどうだろ…無茶な配送員がやらかしそうな気がする。
エコ配
https://www.ecohai.co.jp/

一時期ヤフオクもここ使えてた気が、最近選択肢で見た覚えないけど。
詳しい。
なるほどね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。