掲示板

縄文時代の人口は約8万人

縄文時代の日本の人口は、約8万人ぐらいらしいですね。
それが今や1億2千万人を超えてます。

8万人が1億2千万人って、ほとんど血縁関係ばかり!?

遺伝子レベルで言うと、祖父母と孫では繋がってないこともあるけどね。


4 件のコメント
1 - 4 / 4
>>縄文時代の日本の人口は、約8万人ぐらいらしい

そうなんですね。

滋賀県 近江八幡市
愛媛県 四国中央市
千葉県 君津市

の人口と同じくらいなんですね。

データは
https://uub.jp/rnk/c_j.html 
より
約1年前のデータとなりますが…
縄文の社会って文明なんでしょうか・・・
弥生人が今の日本人のベースではないかな?血縁が皆無ではないが縄文人は日本列島の先住民かと
本来なら、弥生人は渡来系弥生人と縄文系弥生人が居て、渡来人だけが弥生人じゃ無いはずなんですよね。
縄文人が大幅に人口を減らしたあと、大量の渡来人が来続けることがあって縄文人が渡来系弥生人に吸収されて文化的にも無くなっていった。縄文人だけが今の日本人の先祖とは言えず、より多くの渡来人とが日本人の祖先なんですよね。
東北や北海道、九州や沖縄は比較的に縄文系弥生人が多いですが。

縄文時代には栗の木を栽培し、集落を作っていましたから立派な文明ですね。土器や宝飾品などの加工品の交易があったとも言われていますし。
ただ、縄文時代当時は通説としては、文字が無かったとされています。(諸説あり)
紐を結ぶ事で「約束」としたなど、文字以外の記録方法、伝達方法があったようですが。縄文人による記録が無いのですよね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。