掲示板

中央線のグリーン車の増設【JR東日本】

中央線のグリーン車の増設運用がもう少し(また延期の話がでるかもしれませんが)で始まるようですが、いろいろな記事を見ていると今さら感が多い気が・・

ときどき中央線は利用しますが、高尾あたりから東京まで1000円程度になるとかで、実際に運用がはじまってもあまり利用はしないと思います。

また、朝晩はめちゃくちゃ混みますが、このお金にシビアな時期に、座れるだけで数千円払うのもどうかなぁと。。

グリーン車を増設して12両になりますが、個人的には全部普通車にした方が計算上は2割り程度の混雑緩和になるので、そちらのほうがいいような気がしますね。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
ついでに、座席も取り払うと良いと思うのですが?
補助席みたいに、折り畳み式のすれば良いと思います。
nari_nari
nari_nariさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター2 さん

その昔、6枚扉で朝だけシートが畳まれて、座席が無くなる車両もありましたが、評判が悪かったのかホームドア設置のせいなのか、いつのまにかなくなっちゃいましたね。
平成ジャンプして令和の世、昭和じゃあるまいに、今時着席性を否定する車両はあり得ないですよ…。

とは言え、昭和期でないと実施出来なかった複々線化(立川までないし八王子まで)がネックになっている気がしないでもない。

>また、朝晩はめちゃくちゃ混みますが、このお金にシビアな時期に、座れるだけで数千円払うのもどうかなぁと。。

小ズルい施策とも言えるし、お金で快適を買うという考えもある…。
>また、朝晩はめちゃくちゃ混みますが、このお金にシビアな時期に、座れるだけで数千円払うのもどうかなぁと。。

それでも、確実に座席が確保されるならまだ良いですけども...。
JR在来線のグリーン車両って、座席が確約されないですよね。
朝晩のラッシュ時に使ったことないけど、「グリーン席料金支払って立って乗る」とかありそうに思うんですけど。

ただ、グリーン車両をホームから見ると、意外と人がいるので需要はあるのかもしれない。
うちの近所の私鉄でも、この自社線の『猛烈な不快適性』を利用して、金儲けをする神経が、私には理解できません。😩
2年前まで中央線ユーザーでした。
スーパーあずさ、かいじの方が安いような(定期券+500円で高尾〜東京まで利用できていたはず)
ホーム拡張工事とかいろいろしているからその分を料金に反映しないといけないのでしょうね。朝の中央線は既に過密ダイヤでしょうし、新たなライナーとか入れられないでしょうし。
琵琶湖線でも新快速にAシート導入していますが、好評ならもっと広くサービス始めそうですね。
金にシビアな時期だけど、JRはもっと先を見ているのでしょう。
通勤用の特急は満席のことも多いのでお金に不自由しない人が満席になる程度はいるんだなと思いました。
オーサカ人からみると、トーキョの普通車2階建てグリーン席、めちゃくちゃ羨ましい。昨年、大宮出張の際、タイミング悪く乗れなかったw 千葉方面行にもあったような。。。
混雑している時に移動しないといけない高齢者や乳幼児のいる家族など、落ち着いたスペースが必要な人はいる筈なので、良いことだと思います。
揉みくちゃになっても平気な人には無縁のサービスで良いんだと思います。
この話題を見てもピンとこないであろうマイネ王の運営事務局さんw

でも通勤なら、イブニングライナーはスカイライナーと同じ車両の京成が最強やで!

次に新幹線通勤とかw
一方東海道線は朝晩のみならずデータイムでも1000円出してグリーン車着席してる方が多数。
通勤特急も走っていながらこれですから、中央線でも繁盛するかと。

>> うまちゃん@平常運転 さん

コロナ前は普通車の混雑を避けたい人が立って乗ってる方も多く見受けられました。

満席の場合はアテンダントさんに言えば返金証明貰えて窓口で返金できます。勿論その場合はグリーン車内に居続ける事は出来ませんが。
通称恐怖の中央特快 にもグリーン車はあるのかな?これでよく帰宅したものです
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。