掲示板

【御朱印代】来年の4月から上がるそうです。(゚ロ゚屮)屮

お寺の御朱印代が、来年の4月から上がるそうです。(゚ロ゚屮)屮

2023.8. 1 納経料改定のお知らせ
https://jh-saikoku33.jp/news//101/

収入(年金)が下がり続け、物価が上がり続ける中、とうとう御朱印代も。😭😭😭

単価が上がるとなれば、度数(回数)で調整するしかありません。😁😅

しかし良く見ると、重ね印はお値段据え置きの模様❗😲💡
これまでは、重ね印も同額だったので毎回書いて貰っていましたが、重ね印お値段据え置きなら、『重ね印』がお得ですね。😃🎵


12 件のコメント
1 - 12 / 12

P_2019uy0202_164055.jpg

旅行に行くことがないので東京都~神奈川県内のみですが、5~6年ほど前から訪問した先々で著名な神社・仏閣があると、必ず頂いてきます。
1枚3~500円(大てい400円)くらいですが、立派さ・直筆(一部スタンプ)日付入りという点で、500円の御守りよりずっと上、1000円以上もする木のお札と同等の有難みを感じます。
1000円くらいとっても、罰は当たらないんじゃないかな?と思ってます(バイトっぽい可愛らしい巫女さんが書いてくれたりすると、より嬉しい!)。

宗派は気にしてないのですが、こちらの方で有名な寺というと、真言宗が圧倒的に多いことを知りました。

>> hageten さん

良いものをお持ちですね。😃🎵

日付入りなので、あれ(。_゚)、いつ行ったっけ?
という時に、役に立ちますね。🤣

「大師は弘法にとられ…」で、川崎大師とか不動明王とかは、完全に真言宗ですね。

巨大な所では、鎌倉五山は臨済宗の大本山だし、横浜の總持寺は曹洞宗の大本山ですが、数では真言宗が圧倒的という事ですね。😃

神社仏閣のお詣りは良いものですね。🙏
👆鎌倉五山は臨済宗の大本山
鎌倉五山の内、大本山なのは建長寺と円覚寺だけですね。

IMG_4192.jpeg

我家も地元の寺社を中心に参拝した際に御朱印/御首題を頂いています。お納めするのは、300-500円ですね。
最近は、七福神も巡るようになりました。
御朱印は10年ぐらい前に少しやったけど、
「コレってカメラがなかった時代、参拝した印を残すために開発されたスタンプラリーみたいなものだよな…今の時代なら写真パシャでいいんじゃね?」
という結論に…。

旅行はそこそこ好きなので数百円でスタンプラリーを楽しむのも悪くないけど、中途半端に集め始めると辞め時が難しくなりそうだし、御朱印マイブームは早々に終わりました😆💦
因みに御朱印を否定してるわけじゃないです。
魅力的なデザインのものもあるから、見た目も楽しいですし。

しかし、それ故に「ネット検索すれば、だれかが写真をアップしてるだろw」と当時の私は割り切った次第。

ひみつさんの七福神セットとか面白い!

IMG_6913.jpeg

>> トッチン@寝不足 さん

七福神巡りでは、印刷された色紙に印だけ押す場合が多いのですが、直書きの所もあります。先の鎌倉、この隅田川、浅草の3ヶ所(これまで巡った全9ヶ所の内)は直書きでした。

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

御朱印帳ではなく、色紙に書くタイプもあるんですね〜。
七福神は書く文字数も多いし、直書きだと行列ができそう。
コロナで直書きは減った印象もあります。

やはり直書きはちょっとしたプレミア感があっていいですねー!

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

いつも有難うございます。😃🎵

これはまたお目出度いものですね。🎉✨😆✨🎊~🙌
『結願』のハンコが良いですね。
巡礼の艱難辛苦の永い歳月が報われますね。🤣

色々な神仏にお詣りをして、御縁を頂いておくのも宜しいですね。😃🌷🙏

>> トッチン@寝不足 さん

有難うございます。😃🎵

御朱印については、私も昔は似た様な考えでした。
それで御朱印は頂かずに、代わりに写真を撮ったり、手拭いを買ったりしておりました。西国三十三箇所を回り終える頃には多数の手拭いが貯まりました。🤣

しかし、その後少し考えを改めました。
札所のお寺さんの『経営』という事も有ります。
毎回数千円也の交通費や、場合によっては宿泊費も使い、肝心のお寺さんでは僅かな線香・ローソクと五円のお賽銭で済ませて良いものか?
こう考えると、やっぱり、一つ三百円とはいえ、お寺に納める事が必要ではないか?
その様な事で、お布施の積もりで『御朱印』を頂く様になりました。
そうすると、頂いた『御朱印』の有難さも感じる様になり、また、お寺さんとより深いコミュニケーションができる様になりました。それで色々と教わったりして、元気が出たりします。それから後々良い記念にもなります。

更に、西国三十三所の御朱印を全部集めると、極楽往生の特典があるそうです。😁

https://www.nakayamadera.or.jp/goshuin/
『西国三十三所の御朱印は、謂わば閻魔大王のお墨付きを頂戴した極楽浄土への通行手形となり得ます』

>> 超熱島🥵@超低年金島 さん

|お寺さんとより深いコミュニケーション
これまでに約220の寺社に参拝して御朱印/御首題を頂きましたが、その中では、御朱印を書いて頂いている間に、ご住職さんや奥様と会話(茶菓子を頂くことも何度か)したりするのも楽しみです。
また、基本は公共交通機関+徒歩での参拝なので、寺社巡りで1日に2万歩程度歩くこともしばしばです。

>> ひみつ77@👈👉ご安全に! さん

私も公共交通機関専門です。😃
しかし2万歩は歩きません。😁

夏は暑いのでお出掛けできません。
通院もキャンセルする位です。😭😭😭

もう昼間は電車やバスの車内でも、熱中症になりそうな程暑いです。🤣
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。