掲示板

宅配が消えた

オークションやフリマでの投函サービス。安くて重宝するんですが
メルカリのネコポスで送ったモノが紛失したようです。
おそらく先方での誤配でしょう。
私もオークションでメモリを買ったときに無くなったことがあります。
一応補償があるので同等のモノを買って代金をもらいましたけど。
最近は集合住宅の郵便受けに苗字を書かない人が多くて間違えやすいですよね。 あれ、何でみんな書かないんでしょうかね?
郵便屋さんにしてみたら、迷惑な話ですよねー


14 件のコメント
1 - 14 / 14
NHKや新聞配達店や子連れ宗教勧誘やらが喧しいからだよ。
「○■さーん!」といきなり声かけてきやがる。
何用か言わない。
うっかり出るとウザい。
表札無しなら名前呼ぶ人は確実に用のある人だけれど、
表札読んで呼ぶ人は別にウチでなくても構わない人。
集合住宅だと4メートルとか7メートルとかの間隔だから、
別にこの人でなくてもいい人を訪ねまわるに効率的で、
そういう、住人からすると面倒なだけでどうでもいい人が
沢山来てひっきりなしに相手する羽目になる。
だから、表札は出さない。
宅配会社が消えたかと思った。
集合住宅の郵便受けは部屋番号が書いてあるイメージでしたが、最近は違うのでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

>> 川辺@工作したい さん

番号だけが多いですね
宛名が無くて間違う配達人は、部屋番号も見ず結局同じくらいの頻度で
誤配するんでないかなあ?
集合住宅住みです。
ドアポストに半分突っ込んである荷物やら、ドアの前に置かれている郵便物やらを目にすることが多いです。
治安の良い土地なのかなぁと思いつつ、その荷物を持って行かれたら住んでる人の情報やらなんやらあるだろうに当人は防犯意識とか気にならんのかねと毎回不思議…。
オカゾー
オカゾーさん・投稿者
ベテラン

>> weqtio さん

なるほど、そういう迷惑な訪問者が多いんですね。
私の家にはそういう人は今まで来なかったので・・・
地域差やセキュリティーにもよるのかもしれませんね。
アマゾン配達人に注意!!!
大阪市内の友人宅(一戸建て)にアマゾン直属の配達があったのですが
隣の家に配達(ポスト投函)されてました。
何かの間違いでたまたまと思ったら、次も隣に配達を。

大阪市内ってある程度の数件が同じ番地なのですね。
だからあとは苗字で判別するとのことで。
それでその友人は、珍しい苗字で郵便局やクロネコなどの宅配だと
番地なくても区まで合ってたら届くらしいのです。

メルカリなどフリマなどを含めて、本来の配送会社で無いところが請け負って信書で無い配達でポスト投函に関して特に注意が必要です。
都市部の配達を即日配達をうたっている所があったりして慣れてない配達人が関わって誤配送に繋がっているように思います。
なので私は置き配は指定しません。

ポスト投函についても最近の郵便物の大きさの割に昔から設置されているポストが小さいように思います。
A4サイズのレターパックライトなんかだと半分だけしか入ってないのです。
ポストを今仕様のサイズの者に交換しなきゃと思っています。

集合住宅ですと集合住宅名を記載しないで、番地の最後に部屋番号を記載していることがあって本来の配達人でなく委託先の慣れてない人だと誤配送につながるのかなぁと思っています。
>集合住宅の郵便受けに苗字を書かない人

防犯のために、個人宅でも表札と郵便受けに最低限しか表記しないご家庭が増えてます。
特に女性だけの世帯だと、用心のために集合住宅なら名字も出さないのは理解できます。
うちは 間違いを避けるため
表札に 番地と氏名を入れています
防犯に関しては 防犯カメラを設置しています
防犯目的で間違いを増やしてしまうのは
なんか違う気がしますし さらに誤配達でクレームをつけるとなると どうかしてると思いますね

私も よく 郵便物を送りますけど
たまに誤配達されますね

人によっては 受け取った連絡もありません

発送する人も 配達する人も 受取る人も
それぞれが 自分の都合ばっか考えないで
ちゃんと確認したり 他人が間違いにくくしたり いろいろと気遣えたほうが良いんでしょうけどね

なかなか そうもいかないものです

>> ふぃれお さん

各人が自分の都合を優先して行動した結果、全体的良い方向に向かう
所謂「神の見えざる手」が働く仕組にしないと、うまくいかない。
他人を慮って自分が一番損するようなことを強いるのは上手くいくはずないよ、
はじめてamazon使って玄関前に品物が放置されていたのには驚いたばかり。これが今風なのだろうか。高価なものは買えないね。
先日Amazonの宅配BOXへの誤配がありました。
投函サービスと似た状況ですが、ポストへの投函ではないので、
ポストに記名が必要、という趣旨からは少し外れてしまいますが。
番地違いマンション違いの同じ号室の、全く別人の荷物が届きました。

誤配を申告したらクーポンをもらえると聞いて、
必死で連絡先を調べて数時間・・・
夜中に折り返しの電話を申し込んで
(こちらからかける電話番号は公開されていない)、
やっと担当者から電話がかかってきたのは翌日の午後でした。
FAQやチャットボットで簡単にたどりつけないので、
通報しないほうがAmazonと私のためなのかと
何度くじけそうになったか。
何事も経験だと頑張りましたが、
連絡せずに終わってる人はたくさんいるだろうな、
と思った貴重な経験でした。

ネットでFAQもヒットせず、それっぽいチャットボットでやり取りしても同じやりとりの繰り返しで、結局モバイルアプリをダウンロードしてチャットボットでやり取りして不具合のところから「すぐに電話が欲しい」が出てくるまでに数時間かかりました・・・
24時間窓口、と言ってましたが、富士山山頂のコンビニくらい
ハードルが高かったです。

>> くわたろう さん

居住地にも依るのですが、初期設定が置き配になっているエリアも多いのでそのパターンかもしれないですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。