山の電波地図でSプランの「電波カバー率」を計測
山歩きの定番アプリ・山旅ロガーの「電波情報記録」の機能を使って、生駒山から高安山まで縦走しました。生駒山系は、大阪と奈良の府県境を南北に約40km連なる山脈です。
電波情報(圏内、圏外を判定)は、軌跡ログ(.gpxフォーマット)に記録され、山の電波地図サイトに投稿すると、地図上に重ねて表示されます。
山の電波地図
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=qBTD9t4YFI
見方
青玉=圏内、赤バツ=圏外
※位置情報の取得は、5秒毎で行っています。
てくてくまっぷ(大阪2 生駒縦走コース)
https://www.kintetsu.co.jp/zigyou/teku2/
結果的に行程上の電波カバー率は99%でした。生駒山を過ぎたあたりで、圏外だったようですが、少し移動すれば圏内となるので、緊急事態の場合も安心ですね。
いやー、それにしても暑かった。今回は近鉄電車のあみま倶楽部・アプリで、スタンプをゲットしながらのハイキング。コースそのものは、とてもイージーで、よく整備されています。
しかし、こんな暑い真夏日に歩くコースじゃありませんね。鐘の鳴る展望台に着いたら、展望台下の日陰で倒れ込んで動けず。青空を見つめて「ふぅー、ふぅー」言いつつ、谷から吹き上げる風で生き返るのを待ちましたw
近鉄沿線にお住まいの方は、あみま倶楽部アプリの広告を、よく目にすると思います。当方も、今年の5月から始めて、今回の踏破証で11枚目となりました。楽しいですよ。
追伸:
ゴール地点の「高安山駅」で、スマホの電波マークに「H」がついてた。これって3G回線なの? まだやってた?
9 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
縦走って書いてるのでクルマかバイクと思ったら、歩きですか。
山旅ロガーの「電波情報記録」の機能ってあるんですか。
そしてこの電波地図はアプリで出来たもの?
情報量多過ぎて、何からコメントしたら良いか迷う凄さです(笑)
SBのB8は優秀な反面、1Ghz以上の帯域は楽天回線に劣る印象があります。
>> さと さん
当方の趣味は山歩きです。生駒山系は、ハイキング道だけじゃなく、古道・廃道からケモノ道に至るまで熟知してますw山旅ロガーは、ガーミンなどをスマホに置き換えた、ド定番アプリでして、2010年頃から使ってます。当方、メインはiPhoneですが、このためだけにAndroidスマホと2台持ち。
電波情報を毎回記録しておくと、イザってときに役に立つかもです。地図ロイドで過去の記録も表示できます。
>> たきしま さん
よく聞くけど、Doって何ですか? 当方は、Pixel7 を使っています。8/8からの25周年セールで、Pixel7 Proに乗り換えようかなと画策中。>> たかやす@juantonto さん
docomoじゃないかなー?茸と庭とハ〇でもネットでは通じるけど😆
>> 杏鹿@………………………… さん
あ、ドキョモさんのことね。ナットク。>> たかやす@juantonto さん
Do→ドコモau→au by kddi
SB→ソフトバンク
R→楽天モバイル
楽天モバイルは端末にRと入れているのでRと書いています。
auはそのままに、SBはSoft Bankです。
ドコモの場合、画像のゴロを参考にしました。
DCMはホームセンターで有名なのでやめておきました。
>> たきしま さん
Do→ドキョモau→あーうー
SB→そふばん
RM→楽モバ
今は、Sプランなので、そふばんです。
>> たかやす@juantonto さん
SB→えすびRM→ラム
でしょうか?・・・