掲示板

PayPayがオフラインでもバーコード決済が出来るようになるらしいです。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2307/20/news120.html

詳細はリンク先を参照して下さい。
1日2回までの制限はありますが、マイそくなどを使っている人などで昼間帯の決済に有用かも知れませんね。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
不正対策もされてるとは思うけど、ちゃんといけるかなあ。
>「ストアスキャン方式」の加盟店でのみ利用でき、その際は店舗側の決済端末がオンラインである必要がある。

ユーザースキャン方式には対応していないので注意が必要です。
慣れるまで混乱しそうです。
yoshi君
yoshi君さん・投稿者
SGマスタ

>> 金太郎25@睦月🐾 さん

店によって違いますから慣れるまでの間、対策が必要ですね。
マイそくの苦情が減るといいですね。
他QR決済事業者も追随して欲しい。
nanacoカードは、カードに残高を保有している。
即時にホストコンピューターの残高を更新しない。
回線混雑時に有利らしいです。
Apple Payとかその他のタッチ決済は電波が全く届かなくても使えるので、この点では不利でしたものね。

ただ、この記事には「この機能は国内の主要コード決済サービスとしては業界初」とありましたが、いろいろ調べてみると、必ずしもPayPayが初めてではない?ですね。

例えば、メルペイはiD決済の設定をしていれば、iPhoneのApple Payで使用することができるので、電波が届かなくても使用できます。

【デジタル防災】 通信障害でも使える「スマホ決済」を用意しておく
https://at.sachi-web.com/no-signal_cashless.html

それから、楽天ペイアプリには楽天カードタッチ決済のボタンがあるので、これの設定をしていれば、急遽、電波状況が悪くなったときでも、そちらで使用できます。(正確には楽天ペイでの支払いとは条件が変わりますが)
便利になりそうですね(^o^)/
Felicaを使った決済なら一時的にもオフラインで利用できますから、paypayがすご!っというわけではないですね。
フロアリミット廃止して全件承認にしたクレジットカード払いの逆になりました。
QR決済は顧客側の回線で不安定ですからね。

リンク先見たのですが、3秒でオフラインモード選択になるって、1.5Mbpsの中速回線や古めのスマホだとけっこう簡単に引っかかる気がする。
私から見ればPAYPAYにオフラインでの利用を可能にするよう頼んだ覚えはないですし、そのことで弊害が発生する可能性の方が心配です。

私の場合はPAYPAYはキャンペーンなどがなければ複数の決済が可能な一般の店舗では積極的に利用することはありませんし、一方で調剤薬局などPAYPAYしか使えないケースも多いので若干なりとも還元してもらえるのは有難いといった位置づけです。
色々な点でいまだに過渡期といった印象ですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。