山梨〜鳴沢、勝沼、富士吉田✢
子供たちも一緒に実家へ。
母親の体調がとても良いので、久しぶりにお墓参りを兼ねて父の実家のある山梨へお出かけです。
勝沼の『ぶどうの丘』のすぐ近くにある果樹園(遠い親戚)でぶどうや桃をご馳走になって。
✢↑の画像はぶどうの丘から撮影。
旦那へのお土産にマスカットや桃を買って猿橋へ。
日本三大奇矯の一つ『甲斐の猿橋』へ。
子供の頃はお墓参りに来ると、祖母の家から必ず歩いてここまで来て、橋の脇から出ている小さな階段を降りて桂川まで遊びに行っていました。
、、、大人になって改めて見ると、川の流れがすごい(;´⊙ω⊙`;)
帰りは『甲斐大和』の道の駅へ。
遅めの昼食は、ざるうどんと卵焼きの天ぷら♪
うどんは細いけれど腰があって美味しい〜!
卵焼きの天ぷらは、だし巻き卵を天ぷらにしたものて、衣がサクサク、中のだし巻き卵はフワフワでこれも美味しかったです(๑´ڡ`๑)❤
18 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
とても懐かしい画像をありがとうございます✨
素敵な帰省になり良かったですね
山梨にいらしたのですね♪
自然が豊かで、気持ちが安らぐ風景で
子供の頃から父の実家へ行くのが好きでした(ᵔᴥᵔ)♪
行きました。
夜行列車で往復して
ぶどう買って帰って来た事も(^^;
ちょうど来週フリー切符で
関東へ行くので、
行きたいなぁって思ってました。
ありがとうございます😊
富士山🗻があるから、でしょうか、、?
鳴沢で本当ならば目の前に富士山を見ながら少し早いお昼を、、、
と計画していましたが、あいにく厚い雲で全く見えず(;_;)
写真の真ん中にある白い雲辺りが、富士山🗻なのですが裾野しか見えませんでした。
自然の中で、新鮮な空気を胸いっぱい吸い込んでリフレッシュできますし、道の駅も美味しそうです~。
(⌒‐⌒)
ワイナリーツアーにはまってバスツアー行きました。
山梨は果物も美味しいし、自然も綺麗でいいところですよね。
何回も行かれているのですね♪
勝沼のぶどうの丘は、ワインが好きな方にはたまらない所です♪
お車でないのならば。
試飲容器のタートヴァンを1100円で買うと地下のワインカーヴで200種類のワインを飲み放題(試飲し放題)という太っ腹 です (๑´ڡ`๑)
天空の郷って感じ。
近くでは、長野までしか行ったことなくて、行ってみたいです。
空が広くて、緑が豊かで、食べ物が美味しくて
心も体も大満足です♪(^o^)
一つ、欲を言えば富士山が好きな母にその雄大な姿をぜひ見せてほしかったなぁ、、。
なるほど!!
深く考えてしまいました ^^;
実は、一番最初に頭に浮かんだ答えは
『フルーツ王国だからかなぁ?
でも、富士吉田の手打ちうどんもあるし、ワインも沢山種類あるし。。。
(๑´ڡ`๑)』
と食いしん坊なものでした。。。
ワイナリーツアーは、バスツアーが安全・安心で良いですね♪(ᵔᴥᵔ)
観光バスがぶどうの丘にも沢山停まっていましたよ。
延々と続く葡萄棚を目の前に、最近カメラを買った息子がずーっとシャッターを切っていました。
娘は、採りたての桃が冷たくなくても美味しい!と感動していました。
山梨、いいですよ(ᵔᴥᵔ)
長野県から山梨〜、、、
Googleに聞いてみた所、甲府まで168キロの距離だそうです。 近いのか遠いのか、、、。
山の上の方なので耳が詰まる感じがします。それだけ空が近いのですよね。
雲に手が届きそうでした♪
味は全然変わらないし、そういったものはスパートとかに出回らないので、逆に珍しい?かも。
あと、10月7日に「かつぬまぶどうまつり」もあるので、興味があるかたは是非(^^
https://love-wine.jp/wineevent/yamanashi/katsunuma-grapefes/
※飲みすぎにはご注意を!
吉田周辺は吉田のうどんが有名ですが、店によって味が違うので、おなかに余裕があるなら数件行ってみてもいいかも。
営業時間が11時から14時くらいまでで、土日は結構混むので、事前に行く店を決めてから行った方がいいですね。
https://fujiyoshida.net/cmn/pdf/udon_map.pdf
※店に置いてある「すりだね」は超カラいので、少しずついれて味を確認しながら入れた方がいいですよ。
素敵な情報、ありがとうございます(ᵔᴥᵔ)♪
『かつぬまワイン祭り』、アルコールが飲めない方もとっても楽しめるお祭りですものね♪
吉田うどん、腰の強さがすごいですね。
辛いものが好きなので、最初、加減せずにすりだねを入れたら口の中が大変なことになりました(*_*;)
ぶどう狩りに行きたくなりました!
だし巻き卵の天ぷら、衣がサクサク、中がふんわりで美味しかったですよ♪(ᵔᴥᵔ)
ぶどう狩りの看板があちこちの果樹園に立っていました♪
山梨というとフルーツばかりに目が行きますが、「あけぼの大豆」というのをご存知でしょうか?
毎年10月に収穫される「幻の大豆」と言われる枝豆(大豆)で、身延町周辺で生産されています。
幻の大豆なんてちょっと大げさっぽい気もしますが、でも、確かに収穫量が少ないため、山梨県内のスーパーとかでもほとんど出回らず、地元でも10月中の数週間しか販売されません。
粒はかなり大粒で甘く、ビールと合わせたら超サイコー(^^!!
実は、毎年10月の土日祝で収穫祭をやっていて、500円~1000円を払うと、もらった袋いっぱいにあけぼの大豆を取ることができるイベントをやっています。
ウチは毎年家族で出かけてまして、子供はいつも大喜びで枝豆を取りまくっています。
興味がある方は一度行ってみてはいかがでしょうか。
http://minobu-shokokai.jp/entry-info.html?id=4713
※今年分はまだUPされていないようです。
もう少しすれば2017年版が出るかと。
『あけぼの大豆』
お話を聞くだけでも美味しそう〜!
地元でも期間が限られていて本当に
『まぼろし』ですね!
山梨の親戚たちに聞いてみます♪
食べてみたい〜(๑´ڡ`๑)❤