掲示板

昭和の頃のプロ野球あるある

年に何試合か観戦に行き、テレビでもプロ野球中継を見る私、令和の今のプロ野球、選手も観客も大人しくなったように思えます。それはそれで良いことですが。
昭和の頃のプロ野球あるあるを、いくつか列挙したいと思います。

・1日に2試合行う「ダブルヘッダー」があった。
・ファウルボールを観客席で捕っても回収された。
・試合が終わると、観客席はゴミだらけ。
・乱闘が多かった。
・戦力というより、乱闘要員としてベンチ入りしている選手がいた。
・雨で中止が多かった。
・球場によっては照明が無く「日没のため引分」があった。
・甲子園や西宮球場に、ラッキーゾーンがあり、ブルペンがラッキーゾーンにあった。
・リリーフカーがカブだった。
・自分の応援するチームの中継が、テレビ、ラジオともなく、とりあえず中継している試合を見たり聴いたりしながら「各地の途中経過」を聴いて、一喜一憂していた。
・ノックアウトされて激昂し、試合中にも関わらずそのまま球場を後にする選手がいた。
・観客席のビール販売のお兄さん、ビール瓶から紙コップに移し替えて販売していた。
・使用済みの紙コップ、底をくり抜いてメガホンにする観客がいた。
・球場によっては開門と同時に席取りの猛ダッシュ。
・私設応援団が外野自由席にガムテープを使って場所取り。
・7回攻撃前のジェット風船に、必ずたばこの煙を入れる人がいた。
・スコアボードが電光式ではなく、雨が降るとビジターチームの選手名が消えた。
・甲子園球場のスコアボードが電光式に変わった際、源五郎丸選手が表示出来ることに驚き。
・ナゴヤ球場、改修前は新幹線からスコアボードが見えた。
・パ・リーグが、前期・後期制度だった。前期・後期が違うチームが優勝だと、プレーオフがあった。
・優勝が決まると、ファンがグランドになだれ込む。
・リーグ優勝が近くなった時、日本シリーズのチケット印刷開始がニュースになる。
・リーグ優勝をしても、日本シリーズが本拠地で出来ない球団があり。
・日本シリーズは、平日であってもデーゲームだった。
・野球選手のカード目当てに、カルビーのお菓子を買う小学生がいた。
・テレビの野球中継に、スポーツ用品メーカーがコマーシャルを出していたことが多かった。
・オールスター出場した投手。打席に立つ時に所属チームのヘルメットがないため、同じリーグの違うチームのヘルメットを借りて着用。
・某チームの新聞が発行していた選手一覧、選手や監督・コーチの自宅住所が書かれていた。
・テレビの野球中継、昭和の途中まではバックネット裏からの映像がメインだった。

思い付くままに書いてみました。


226 件のコメント
127 - 176 / 226

>> imuyan1@Mie さん

 ブライアント選手の話は有名ですね。
 同じく、第三の外国人選手だったカスティーヨ投手は、別の意味で有名でした。

>> ホットウォーター2 さん

池永さんに対するコミッショナーの罰則は酷すぎです。
本当に悲しい。
発覚した1970年の前半からそのシーズン終了までの謹慎とかが妥当だった。
もし、本当にもしGの選手だったら永久追放にはなってなかったでしょう。

>> imuyan1@Mie さん

 巨人→阪急の島野投手です。巨人入りを熱望していた星野投手は、「島」と「星」の間違いじゃないかといったそうですが。

IMG_4010.jpeg

平和台球場跡地案内の碑
本日撮影
アンチあるあるで不思議だったのが、

巨人ファンの人が
巨人の出ない日本シリーズで

何故かパリーグを応援していた。

普段からパリーグを見ていた私には、
「なんで?」
でした。🥲💦
でも、リーグ戦始まると、パの中継は
絶対見なかったです😅。

あなたが巨人戦にチャンネル変えた
西武-近鉄で、今ホームラン打ったのは
後に巨人の4番の
石井浩郎ですよ🤗💦

てな事が、
あれは平成だったかも?

選手では無く、ユニフォームを見ている人が
多いんだなぁと思いました💦

>> そらむ さん

ブレービーですね🤗

IMG_4013.jpeg

奥のゆるい坂を右に上がると先ほどのネット裏に着く

>> imuyan1@Mie さん

 スコアボードを改修するにしてもお金がかかるので、DH非対応の球場は、投手をどこに表示するか工夫してました。宮城球場などは切り替え式でした。
ブライアントと言えば。

地元の試合で、
チームメートに汚いヤジが飛んでいたら

「シャラップ!!」と
怒ったのを見た事があります。
ヤジはすっかり大人しくなりました🤗

チームメート思いなんだなぁと。

4打数連続本塁打は今でも
忘れられません。

ライオンズも逃げなかった😆

前年の10.19ダブルヘッダーと共に
球史に残るゲームをしたチームが
合併(実質的な吸収消滅)を、
進めたNPBはその時点で愛想が付きました。

>> imuyan1@Mie さん

私も平和台球場での酷いヤジを覚えてるので今のPayPayドームの応援が上品すぎて物足りない時があります。
あれだけひどかったらそりゃロッテの金田さんが怒ってスタンド向いてバット振り回してもおかしくない
ブライアント懐かしいですねぇ 三振orホームラン
近鉄の外国人が薬物かなにかで契約解除されて、中日の二軍からの獲得だったと記憶しております。

贔屓チームの外国人編成はユーテリティ重視で大失敗。
昭和の外国人選手みたいなクセとムラがあってもいいからホームラン打てる選手を連れてきて下さい。
 練習生制度があった。今の育成選手の相当します。
 松永浩美選手や伊東勤選手などですが、囲い込み批判もあり、亡くなりました。
 当時の外国人枠との関係で、南海の高英傑、李來發、ロッテの李宗源(スカウトと養子縁組して帰化して日本人枠に)が練習生扱いでした。
 オースターゲームは3試合だった。

>> imuyan1@Mie さん

宮田投手って8時半の男?

当時地元の西鉄のテレビ放送はほとんど無く、ジャイアンツ放送は多かった。
中日いた外人仏教徒デービス
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> そらむ さん

カスティーヨ投手、降板された腹いせにベンチ裏で自分のスパイクを燃やしたという奇行しか、記憶にないです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 岩福 さん

中日のデービス選手、狭いナゴヤ球場での満塁ランニングホームランが印象に残ってます。この試合テレビで見ていました。
デービス選手、奇行やチームワークを乱していたらしく、デービス選手が怪我で戦列を離れてから、中日のチーム状態が上がり、最終的に3位になりました。
デービス選手、翌年クラウンライターライオンズへ移籍しました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター2 さん

甲子園球場7回から無料、今はやっていないと思います。外野席も指定席になりましたし、警備の問題もあると思います。
中日が落合監督の頃、日帰りで甲子園球場の阪神中日戦を3回観に行きましたが、レフトスタンドまで阪神ファンが多くて、中日ファンの私は居心地が悪かったです。甲子園球場、ビールも他の球場よりも安く、ファンサービス良かったです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> ホットウォーター2 さん

大阪に住んでいた時、グリーンスタジアム神戸へ行こうと考えてましたが、なかなか実行に移せず、名古屋へ転勤になりました。
イチローさんドラゴンズファンと聞いたことがあります。ナゴヤ球場の10.8決戦に観戦に来ているのをテレビが映してました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 岩福 さん

平和台球場、行きたかったです。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

40年以上中日ファンやってますが、パ・リーグは近鉄を応援していました。地元に近鉄電車と近鉄百貨店がある縁です。
日本シリーズで、江夏の21球はテレビで見ていて、これで近鉄が日本一になったら、近鉄百貨店に行こうと考えてました。
近鉄バファローズ消滅してから20年近く経ちましたが、個性的な選手が多かったです。
10.19決戦もテレビ見てました。延長時間切れ寸前に、審判に抗議をして試合を中断させたロッテの有藤監督「バカヤロー」と言いたくなりました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

2004年の球界再編で揺れていた時、勤務先の労働組合経由で、プロ野球選手会からの12球団維持の署名用紙が届き、署名しました。
当時、プロ野球選手会の事務局長だった松原徹さんの講演を3回聴きに行きました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 岩福 さん

ちょっと前までサンデーモーニングでご意見番をつとめていた人、日本ハムから巨人に移籍した直後に、広島球場で暴れた記憶があります。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 犬箱 さん

ブライアント選手のような、三振かホームランのような打者、ピッチャーにとっては脅威だったと思います。3打席3三振してても、4打席目はホームラン打たれる可能性あるので。
ブライアント選手、東京ドームで天井のスピーカーに当てて、ドーム球場の認定ホームラン第1号だった覚えがあります。

>> imuyan1@Mie さん

 その関係もあって、近鉄はナゴヤ球場で主催試合(年2,3試合)を行ってましたね。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> そらむ さん

西武に中卒で3人入団した記事を読んだ覚えがあります。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> そらむ さん

選手会の要望で2試合になったと聞いてます。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 岩福 さん

8時半の男、宮田投手です。
現役時代は知りませんが、晩年に中日の投手コーチをつとめてました。

ライオンズが福岡だった頃、夜になると、KBCラジオがクリアに聴こえて、ライオンズ戦を放送していた記憶があります。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> そらむ さん

近鉄バファローズ、ナゴヤ球場で8月に3試合主催してました。ナゴヤドームになっても継続してましたが、いつの間にかなくなりました。

>> imuyan1@Mie さん

当時のバファローズ

仰木監督でリーグ優勝した時は
投手王国でした。
小野,阿波野の,両左腕に
二軍でくすぶっていた吉井を引き上げたり
赤堀,石本の抑え陣と。

打線も新井さんの存在が大きかったです。

選手をやる気にさせる操縦術はピカイチでしたね。メジャーに行く選手が増えたのも
仰木さんの自由主義のおかげ?

立花トレーニングコーチなんかも
球界では先駆けだったかと。

不仲になってしまった
権藤投手コーチの退団が痛かったです🥲し
その後の監督が😭😭😭😭。

>> imuyan1@Mie さん

Rkb毎日も太平洋クラブ良く聴きました。

>> imuyan1@Mie さん

バルボンさんもサービス良かったな。
神戸球場で試合前に子供達に教えてたよ。

>> imuyan1@Mie さん

 その試合見に行ってたのですが、何が起きたか分かりませんでした。

>> ホットウォーター2 さん

そういえば当時はAMラジオの全盛でテレビで西鉄の試合中継がなくても不満は無かった。
ナイター中継も音楽番組もAM全盛でした。
中学生の頃FM放送が始まったような。

>> imuyan1@Mie さん

チーム数減らして1リーグ制にしようなどと言ってた在京球団の輩オーナーがいたような・・・・

>> 5gh さん

イチローを抜擢した功績も大きい仰木さん。
そのためその前の監督の岡本伊佐美さんの影が薄い薄い。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

IMG20230622230403.jpg

>> 5gh さん

4年前に書店で見つけて、即買いしました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

IMG20230622230448.jpg

>> 5gh さん

こちらは昨年購入。
近鉄球団消滅まで、近鉄電車沿線をエリアにしているUHF局(KBS京都、サンテレビ、奈良テレビ、三重テレビ、岐阜放送)で「近鉄エキサイトアワー」という近鉄戦の野球中継をやってました。近鉄電車の車内吊りに中継予定の試合が告知されてました。CMも近鉄グループで、梨田捕手が現役時代に近鉄百貨店のスーツのCMに、野茂投手が近鉄名阪特急アーバンライナーのCMに出ていました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター
昭和50年代の頃、本拠地から近い所でキャンプを行うチームがありました。
中日→浜松、大洋→静岡草薙。
江本孟紀さんの本によると、東映のキャンプ地が伊東だったそうです。
やくみつるさんの四コマ漫画で、大洋の選手は横浜〜静岡まで、通勤定期で通っているというネタがありました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 岩福 さん

「たかが選手が!」と発言して、多くのプロ野球ファンを敵にまわしましたね。
圧縮バット

既出かな?

>> さかな134 さん

 まだ、出てませんよ。ラビットボールもありましたね。
 こんばんは。
 「どこのチームの誰」とは言いませんが、試合中にミスをした選手をボコボコにしていた監督がいましたね。
 「取り巻き」メディアは、「熱血指導」などと、お追従を言っていましたが。
 その監督の次の監督は、選手たちの態度を見て、「この子たちは殴られ続けて来たんだな」と見抜いたそうです。
(^thank^)/♪🦉
 「合同自主トレ」があった。
 '80年代は、逆に海外キャンプをする球団が多かった。ヤクルトのユマ、近鉄もサイパン。

>> 弾正忠 さん

西本監督、羽田殴打事件、てのも
ありましたね🥲

>> 岩福 さん

岡本監督がベースを作ってくれたので、
仰木さんで花開いた感じがしてました。

もっと遡ればやはり西本監督が🥲
首位と5ゲーム差ならプレーオフ
と言うのが、あった。
実際には西武が強くて
行われなかったけど
稲尾監督のロッテが際どい所まで、
行った事がありました。
imuyan1@Mie
imuyan1@Mieさん・投稿者
Gマスター

>> 5gh さん

中日の中村武志捕手、星野監督にボコボコにされていたようです。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。