掲示板

マイそくスタンダードをキャリアの月3GBプランとデュアルで使用

マイそくプランがでてから、いろいろな使い方をしてみていますが、
(1)スーパーライト相当の超低速(30kbps未満)は、事実上データ通信が全くできないのと同じ。切り替えて申し込むのは非常に面倒。
(2)マイそくライトの200~300kbps)でもできないことが多々ある。
(3)マイそくスタンダードは、たいていの場合、1.5Mbps近くまでは安定してでるようで、平日昼休み以外は使える場合が多いが、時々数十Mbpsがほしくなる。
ということで、1台のスマホをこれでカバーするには物足らない感じが残ります、

いっぽう、povo2.0、LINEMOの1ヶ月3GBのプランは、平日昼休みなどでも問題なくデータ通信ができる。楽天も同様。しかし、1000円前後の料金では、1日平均100KB程度の使用量に抑えなければならず、これは窮屈。

ということで、1月3GBのキャリアプランと、mineoのマイそくをデユアルSIMで相席させて、通話は両方可能な状態で、優先発信する回線はどちらかを選んでおき、通常のインターネット接続はマイそくにして使用量を気にせず繋ぎ放しにしておき、平日昼や高速がほしいとき、キャリアプランのインターネットあるいは高速WIFIがあるところはそちらに切り替える、という使い方をしています。自分の使い方では、これだとキャリア側の消費は月2GB程度までで収まっています。昼休み以外に高速データ回線を必要とするシチュエーションはスマホではほとんどありません。



11 件のコメント
1 - 11 / 11
僕は、旧料金プランとマイそくスタンダード、そして他社SIMを組み合わせて使っています。

基本的にはマイそくスタンダードで通信しつつ高速が必要になったらマイピタに切り替える運用です。

ゆずるね。タイム中に通信が必要になったりマイピタでも速度が足りないなという時は他社SIMに切り替えています。

マイそくだけだとパケットを入手しても無駄ですが、旧料金プランにパケットギフトすることで無駄にならず、必ずゆずるね。達成出来るのでゆずるね。深夜フリーも使えるという全く隙のない通信環境を構築できています
賢い。王道ですね。
まさにこれぞマイネオ回線の使い方ですね。マイネオ自身も、自社が苦手なところは他社回線の利用をすすめているので、一番合理的な使い方だと思います。なおかつ安上がり(笑)
mineo合理的プランw

私も似たような使い方ですが、DSDS/DSDV機種を持っていながら、敢えて2枚挿しではなく、2台持ちで似たような事をやってます。
一番賢い使い方ですね。
私はau本家+mineoDのデュアル運用ですよ。
マイソクa STD+iij2GBesimでなんとかなりそうな気がします!
私は、普段は「マイピタ5GB」、ゆずるね。時間帯のみ「povo」に切り替えるデュアル運用しています!
昼時は通信せぬよう心掛けていますが、povoの低速モードでも、SNSやLINEはなんとか動きます。
ゆずるね。を習慣化すると、5GBプランの契約でも、達成特典でパケットが貰えるので、実際は月に10GB以上になります!その上、深夜フリーにもなるため、他社と比較してもお🉐に使えます😊
今まで日本通信の合理的プランだったのですがpovoからMNPしたのをまいそくスタンダードにして日本通信を290プランにしています
このやり方はMVNO2回線のためiPhoneではできません
iPhoneはどちらかがMNOじゃないと面倒なんですよね?
私は、楽天+マイソク1.5です。

以前は、マイピタ+パケ放題+10分カケホでした。
楽天は3GBを超えないように設定し、通話も時間を気にせずに出来るように。
同じ様な金額で、通信障害対策も出来たので、大満足です。
パウリ
パウリさん・投稿者
マスター
eSIM+物理SIM1ずつのiPhone12とXperia10IVでは、それぞれpovo2.0+mineoDマイそく、楽天+mineoSマイそくにして、物理SIM2でeSIMの使えないXiaomiRedmi9Tでは、linemo+mineoAマイそくにしています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。