掲示板

スマホ 格安SIM

今、mineoauプランなのですが、
私が住んでいるところはドコモは電波が弱くauは強いです。
またmineoに満足しているので今の契約のままスマホだけ変えたいなと思っております。
ですが、iPhoneに変えようかなと思っているのですが、テザリング出来ない事を知りました。私にはテザリング機能は必須だと思っています。
違うauの格安プランにするか、
アンドロイドにしておくか、
色々と考えていますが知恵を貸してください。よろしくお願いします。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
KDDIラインでテザリングを優先なさるのであれば
UQmobileが唯一の解決策になります。
但し契約容量は3GB/月になります。

モバイルルータ併用も考慮されるのであれば
mineo追加契約が最も良いプランだと思います。
この方法は、2回線が必要になりますが、
iPhoneと同時に、モバイルルーター(または、テザリング可能なAndroidスマホ)を購入し、
iPhoneにはデュアルタイプSIMを挿し、モバイルルーターにはシングルタイプSIMを挿すという方法です。

また、iPhone単体でテザリング可能になる方法も存在しますが、設定ファイルをいじらなければいけないなどの問題でで、mineoの保障対象外になってしまうため、おすすめしません。
au+iphone+テザリング=UQ
そろそろUQ以外のau系MVNOでもiPhoneのテザリングが解禁される…気がするだけかもしれない。
Androidでいいんじゃね。
au simで一回テザリングすればmineo simに差し替えてもiPhoneでテザリング出来ましたよ。
最終的には、つきこうさんと同じになりますが、電話番号にこだわりがなければ、今の大幅キャンペーンで、デュアルを契約してiphone に入れて、今までのSIMをシングルに変更(手数料がいりますが)すれば、1年間はこれまでとあまり変わらない費用で使えると思います。
>そろそろUQ以外のau系MVNOでもiPhoneのテザリングが解禁される…気がするだけかもしれない。

解禁は8月説を私は勝手に思っていました。今日は8月33日です。w

8月52日頃に公開される噂がある、iOS11で対応がなかったら、多分この世の終わりまで有耶無耶で押し通される気が、最近しています。

※全て憶測か噂です。要注意。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。