掲示板

【スタッフブログ】これが「運営特権」ってやつか…

L_image_(1).jpg

本日、スタッフブログに下記の記事が掲載されました。

----------
【プレゼントあり】Handwarming Story 映像撮影や楽曲制作の裏側 | スタッフブログ
https://king.mineo.jp/magazines/special/657
----------

こちらの記事は、例の「握れる動画」の舞台裏を取材した物になっています。
そして、記事の最後には「握れる動画」に使われた曲のCDをプレゼントとありました。

そして、応募方法を見てみると…

スクリーンショット_2017-08-29_15.08.15.png

「②」に、Twitterにて、プレゼントの情報のツイートまたは、スタッフブログのツイートのリツイート、そしてmineo公式アカウントのフォローを呼びかける文言が。

あれ、これって、一般ユーザーが掲示板等でやったら、非表示にされるような…


そうです。私が先日「パケットギフト抽選」と称して、応募の際に私のツイッターアカウントをフォローするように呼びかけたところ、運営事務局より一時的に非表示にされてしまいました。
理由としては、マイネ王利用規約第11条(禁止事項)39項「SEOを目的として、リンクを張る行為。」の違反だと言うことでした。

その後、フォローを呼びかける文言を削除したところ、再掲載が認められました。

運営事務局方針だから、こんなこと言ってもどうしようもないって事は分かりますが、
一般ユーザーがやっちゃいけないことを、堂々とやられるとどうしてもイライラしてしまいます。

15:43 追記-----

私は、ツイッターのフォローを呼びかけてはいけないということを言っているのではありません。
運営事務局は、一般ユーザーのお手本となる行動をして欲しいという思いがあるので、一般ユーザーがマイネ王内で行うと違反になるような行動は行わないで欲しいと言うことです。

----------
16:01 追記-----

プレゼントの応募には、住所や名前などの、個人情報の入力が必須になってきます。
なら、マイネ王内で募集して、mineoアカウントの情報を利用するか、マイネ王内の応募フォームに記載させた方が、安全性が高いはずですし、ツイッターのDMで個人情報をやりとりするのは少なからず危険が伴います。
なので、プレゼントの応募をツイッターという他社のSNSサービスで完結させるのも、SNSサービスの運営事務局としていかがな物かと思います。

こちらについても、私が先日、賞品の発送を伴うプレゼントの企画を掲示板の某記事のコメントで提案したところ、
運営事務局から、禁止まではされなかったものの、「個人情報の収集等は控えるように」とのメッセージが届きました。
(こちらについては、運営事務局からメッセージが届く前にボツになっていた案です。)

マイネ王運営事務局は、ツイッターでは一般アカウントと同等の存在です。
一般ユーザーがマイネ王で個人情報を集めることと、マイネ王運営事務局がツイッターで個人情報を集めることも、結局は同じ事では無いかと思います。

----------

「スタッフがやっていること」と、「一般ユーザーがやっていいこと」は同意ではないということなので、皆さんもご注意ください。


35 件のコメント
1 - 35 / 35
それは当然かと…
客引きするなら自分のサイトでどうぞ…という意味かも(@_@;)
それは当たり前でしょ。
特権でもなんでもなく当然の行為。
マイネ王がマイネ王で宣伝して何が悪いのかさっぱり分かりません。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫あひるあいちゃんさん
運営事務局は、一般ユーザーのお手本になるべきという考えがありましたが、そこまでは求めすぎでしたかね。
R2D2
R2D2さん
レギュラー
マイネオが運営する掲示板でマイネオの宣伝をスタッフが行うのは何も問題ないと思います。

つきこうさんもマイネ王ではなく、どこかでHP開設されて、その中でツィッターのフォローを呼びかければよいと思いますよ。
ここはマイネ王ですよ。

皆さんユーザーはこの場を借りてるだけです。


例えばスタバでマクドナルドスタッフがコーヒーの割引券を配るみたいな。
注意されたら「君も販売してるじゃないか!」と言ってるみたいな。。
R2D2
R2D2さん
レギュラー
内容が更新されて論点が巧みにズラされてますね。
見苦しいのでやめた方がいいですよ。
つきこうさん
初めまして。なんとなく仰りたい事は、わかります。
が、
そもそもマイネ王自体が、mineoのプロモーション、宣伝の一環ですからね~。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫あひるあいちゃんさん
マクドナルドとスタバで例えるなら、マクドナルド店内で
私が「マックカードあげるから、スタバ前に集まって〜」と言ってるのがダメで、
店長が「ハンバーガーただであげるから、スタバ前に集まって〜」と言ってるのは問題ないと言うことです。

やっていることの本質は変わりませんが、SNSの運営事務局が、プレゼントによって他のSNSに人を集めることがOKで、一般人の私が他のSNSに人を集めるのがダメなのは、ちょっとおかしいと思いました。
一般ユーザーがダメなら、スタッフも控えるべきじゃ無いかと思ったのです。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫R2D2さん
論点をずらしたのでは無く、皆さんのコメントを見る限り、最初の文章では皆さんに私の言いたいことが伝わっていなかったようなので、
今回の件で、一般ユーザーがダメで、運営事務局がOKなのは、おかしいという理由を追記しただけです。
そもそも店長はあなたのマックカードにハンコ押してませんから。
>プレゼントの応募には、住所や名前などの、個人情報の入力が必須になってきます。
>なら、マイネ王内で募集して、mineoアカウントの情報を利用するか、マイネ王内の応募フォームに記載させた方が、安全性が高いはずですし、ツイッターのDMで個人情報をやりとりするのは少なからず危険が伴います。
>なので、プレゼントの応募をツイッターという他社のSNSサービスで完結させるのも、SNSサービスの運営事務局としていかがな物かと思います。

この文章は、「マイネ王において、一般ユーザーが禁止されている行為を、運営が行っている」問題と何も関係がありません。
R2D2さんのご意見の通り、論点のすり替えの疑いがあります。
この文章をすぐに削除してください。
いやいやいや、もうマクドで例えない方が良いと思いますよっ!
ようわからん(笑)
因みに私はスタバに入った事がありません(汗)
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫cyatarowさん
こちらについても、言葉足らずでしたね。訂正させていただきました。
つきこうさん

修正したい場合に 書き換えるからアカンのですよ ♡
何故「追記」にしないので?
公式マークのついた一般アカウントとは??
同等ではないと思いますが、、、

barista_main170828.jpg

>いやいやいや、もうマクドで例えない方が良いと思いますよっ!

(笑)

そういえば、マック(←重要)で抹茶シリーズが販売開始ですね。
これ、楽しみなんですよね。
(*´∇`)

あっ、ちなみに私もこのスタッフブログに違和感は無いかな。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫しまっこさん
ツイッターの「認証済みバッチ」(俗に公式マークと呼ばれる物)は、ツイッター社またはその下請け会社より、なりすましではないという審査を受けた物であって、通常の一般アカウント以上の特権を有するものではありません。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫Z ultraさん
追記した境目がわかりずらかったようなので、境界線を引かせていただきました。

キャプチャ.PNG

私もスタバはなにか敷居が高くてひとりでは入れません^^;
(いや、そもそも横文字連発で注文するんでしょ?スタバって…
「トールサイズでホットのキャラメルマキアートを豆乳でお願いします。あと、ホイップ追加でキャラメルソース多めでお願いします。」みたいな…)

(あっ、うまちゃん、『マック』じゃなくて『マクド』ね♪)
自社の商品を宣伝するために、各SNSの自社の公式アカウントをフォローさせたりするのは、普通に宣伝活動です。何も問題無いよね♪

これが、mineoの一社員がtwitterの自分のプライベートアカウントを記載して、フォローしてくださいとか言ってるんだったら、つきこうさんが言ってることはわかります♪
もう!
「マクド」な私が敢えて、「マクドナルド」と書いたのに…



更新ばっかりでズレまくってるので、もうミュート行きですが。


>マクドナルドとスタバで例えるなら、マクドナルド店内で
私が「マックカードあげるから、スタバ前に集まって〜」と言ってるのがダメで、
店長が「ハンバーガーただであげるから、スタバ前に集まって〜」と言ってるのは問題ないと言うことです。


これそのままですよ。

あなたはマクドナルドの店員じゃないんですよ。
お客です。
客が勝手に配っちゃだめでしょ。
(玄さん、並と卵と味噌汁つゆだくで!が精一杯です...)
マックの従業員は、ポテトに振りかけた塩加減をみるためにテイスティングできます♪
でもそれをお客さんがやったら、摘み出されます。
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫HOOKUP™さん
自社のSNSをもたない企業が、自社の商品をファンなどに伝える伝達手段としてのツイッターの利用はよくあることですが、
それなりのユーザー数のSNSを持っている企業が、自分のSNSを使って、プレゼントという方法で、他社のSNSに人を流すのは聞いたことが無かったので、驚いている部分がありました。
(今回のプレゼントの対象は、契約者対象サービスに関連する物なので、ほとんどがmineo契約済みのマイネ王利用者だと思います。)

それと同時に、わたしの活動を遠回しに批判されているような気持ちになり、嫌な気持ちになってしまいました。

これが、mineoをまだ知らない人に、他社SNSで紹介しよう!とかなら、嫌な気持ちにはなりませんでした。
>>一般ユーザーがマイネ王で個人情報を集めることと、マイネ王運営事務局がツイッターで個人情報を集めることも、結局は同じ事では無いかと思います。

Twitterで認証があるという点でそれなりの規模の会社の看板を背負い信用を持ってやっているってなるわけですよ、、、
それをマイネ王内の1個人と同一だと言うのはいささか乱暴だと思いますが、、、

まぁ、もうスレッドがアレなんでいいんですが、、、
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫あひるあいちゃん
マックカードとは、株主優待券や、店員優待券、使用者を限定するカードではなく、マクドナルドで使えるギフト券です。
購入者が、どんな条件を付けて配ろうと(詐欺等の犯罪で無ければ)問題ないと思います。
>つきこう さん

マイネ王にもTwitterにも規約がありますが、規約を守って活動する分にはどこでも問題ありません。
マイネ王運営事務局はTwitterの規約を守る必要はありますが、マイネ王運営事務局がマイネ王の規約を守る必要はありません。あれはユーザー向けですから。

つきこうさんと運営事務局は対等ではないんですよ。
>つきこう さん

>マイネ王運営事務局は、ツイッターでは一般アカウントと同等の存在です。
>一般ユーザーがマイネ王で個人情報を集めることと、マイネ王運営事務局が>ツイッターで個人情報を集めることも、結局は同じ事では無いかと思います。

Twitter上では認証マークの有り無しで何か違うかもしれませんが、それ以外の部分については同等かと思います。
ただし、マイネ王上では運営事務局とマイネ王ユーザーは同等ではありません。
マイネ王上で運営事務局が個人情報を(応募の為として)集めるのと、マイネ王ユーザーがマイネ王上で個人情報を集めるのも違うことはわかりますよね?


>「スタッフがやっていること」と、「一般ユーザーがやっていいこと」は同意ではないということなので、皆さんもご注意ください。

正直、それが同じだと思ってる人はいないと思っていました。ここを見るまでは。
>つきこう さん

他の方へのレスですが、ちょっと気になったので。

>マックカードとは、株主優待券や、店員優待券、使用者を限定するカードではなく、マクドナルドで使えるギフト券です。
>購入者が、どんな条件を付けて配ろうと(詐欺等の犯罪で無ければ)問題ないと思います。

これを問題無いと思うなら非常識です。
言うまでも無くやっちゃいけない行為だと私は認識しますが、どう判断したら「問題無い」と思うんでしょう?
マックの店内でやってたら追い出されるだけだと思いますが、それを問題無いと思うならちょっと考えを改めた方がいいと思いますよ。
もしも、つきこうさんが、
「@mineo.jpのtwitterフォローしたら、つきこうさんからパケットギフトプレゼント」
というスレを立てたら、どうなるんでしょうねー。
お咎めがあるのか、無いのか…

お咎め無しに、10MB掛けます ←自信無い(笑)
じゃあ ワイも 10ペリカ(GB)!
ヽ(^。^)ノ
つきこう
つきこうさん・投稿者
マスター
≫さとさん
自分自身のツイッターアカウントを記載してフォローを呼びかけるのが違反だというようなことを言われました。

(違反理由の規約に「SEO目的のリンク」とありますが、検索エンジンの挙動なんて眼中にありませんでした。禁止するならrel="nofollow"指定でもしとけば、まともな検索エンジンは、リンク先をクロールしなくなるのに…)

なので、そもそも赤の他人のリンクについては何も言われてないので、どうなるのか分かりません。
mineoならOKで、それ以外がダメなのか。
自分自身がダメで、それ以外がOKなのか。
>つきこうさん
SEO目的のリンクに関しては、検索エンジン云々という話よりかは、
ご自身のTwitterアカウントのアクセスやフォロー数を増やす事がメインに
なっているのではないかという事が疑われたからだと思います。

mineoさんが、サーバを立ててマイネ王というWebサイトを作り、そこで活動
するのと、ユーザーがマイネ王を利用して活動するのを比較すると、
サイト運営に、人やお金を使っている分だけ、mineoさんの方が出来る事が
多いのは当然だと思います。
mineoとユーザーが同等なのかを語るにはここまでの前提条件を織り込む
必要があるでしょう。

ただ、一方で規約の範囲内ではユーザーの方が自由にコメントを書けるので
mineoさんに於いては、スタッフさんの考えよりもユーザーの意見の方が
反映されやすい、もしくはスタッフさんが元々考えていた意見の後押し
となる事もあるのでしょうから、一概にユーザー側が不利かといえば
そうではないと思います。
なんとなくつきこうさんの言いたいことも分かったけど、あまりの反論の多さにびびる←

私も、別にマイネ王があるんだからマイネ王でやればいいのに
と思ったけれども、よくよく考えるとこの宣伝のターゲットはそこじゃなくて、mineo利用者のTwitterのフォロワー(mineoユーザーのいわゆるリア友?の比率が高くなるのかな)かと思われる
そういった意味で、あえてTwitterを使ったんやと思いますよ

まあ、一応投稿場所もスタッフブログで、一応こっちの掲示板とは一線を画してるんやし、許してやったらどうや!?
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。