掲示板

アンケート炎上記事を見つけた

フリータンクのアンケート炎上記事を見つけましたが、他のサイトも見つけましたらリンクを貼ってください。

http://shiromcom.exblog.jp/22875293/

集計中なので、ここでの議論を控えましょう。


15 件のコメント
1 - 15 / 15
炎上コメントが多いそうですが、mineoさんらしくて良いのではないでしょうかね。
mineo事務局としてもユーザーの意見を真摯に受け入れて対応してもらえれば、納得してくれる方も多いと思います。
200超えのコメントが入るってことは、ユーザーの皆様がそれだけ注目しているシステムだと思いますし、これを機に更なる改善を望みます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
そうですね。
こんなに双方向なMVNOベンダーはないと思います。
私もこの件には反対票を投じましたけど、何か行動を起こす前にユーザー側の意見に耳を傾けてくれるmineoさんの姿勢は支持です。

あとはユーザー全体の意見を考慮してmineoさんが最終判断してくれればいいかな、と。
素朴な疑問・・・
炎上記事を集めて楽しいの?

アンケートの実施も、なんだかなぁ・・・

これも、意味不明な戯言でしたね・・・
アンケートで反対意見が多かった。
広いユーザーに関係のある話題なので、いつもの投稿に比べてコメントが集まった。
これだけだと思います。炎上とはちょっと違うと思いますね。
私も、これは「炎上」とは違うと思います。
mineoが勝手に決めずに、ご意見伺いを出してくれた。
それに、ユーザーが良し悪しの意見を書いている。
だけですよね。
アイデア内容はともかく、こうしてユーザーと対面してくれる
mineoにまた好感を持ちました。

私は、「反対」と書きましたが。
ID連携していないので、ここだ発言(笑)。

リンク先が「プチ炎上」になっているのに疑問。
一寸法師さんも指摘されているように「炎上かぁ?」ですね。

私は「賛成」派ですね。
ユーザー還元意見も理解できますが、人間の欲望は無限なので、どこかで線を引く必要があり、その線が気に入らなければ他所に行けばいいと考えてます。 それと、散見する速度を上げろ派(?)の意見を見ると、「3大キャリアに行けば?」といつも思ってます。
意外だと思ったのは、反対が多いってところですね。 私は、賛成多数と予測していたので。

あと、ID連携しないのは、どこかに書きましたが、善意を前提にしたモノは後々もめると感じたので、連携をしてません。
ですので、今回のアンケート中間結果を見て、ますますフリータンクに興味が無くなりましたね。

最後に、ここで議論する気はありませんので、私をターゲットにして集中攻撃してきても、時間と労力のムダですので。 それと、「集中砲火された」と騒ぎませんので(そう言えば過去にそんな事があったなぁ)。
確かに、反対=mineo批判のような感じではないですね。

たくさんの人が関わっているフリータンクですから、賛成・反対など、同じ意見でも考え方は違っていたり、そういう所を見るのも正直楽しいなと思いつつ、他のかたのコメントを拝見しています(*^^)
相手がスタッフさんなので、炎上とは少し違う気がします。が、フリータンク上手く運用に乗って、余り気味だなー。スタッフとか近しいユーザ内で、なんか良いことに使えないかなーてな学生乗りなんだと思う。勿論、学生乗りが悪い訳ではなく、そういうところから新しいアイデアが生まれて今回のフリータンクのような素晴らしいアイデアが実装された訳です。ただ、いかんせん。スタッフが若いというか、脇が甘い。基本、パケットは、ユーザがお金を出して購入した「サービス」なんですよね。多分、月々、7千円とか1万円とか平気で払える人は、mineoに来ないんですよ。時給、850円くらいでなんとか生活している人もいるでしょう。そしたら、そんな生活苦しくて、格安SIMに折角したのに、社会貢献って何?って思う人が多いのですよ。基本、お金ってその人の人生の貴重な時間を切り売りして得ているので、自分や家族の為に使いたいのが人情です。そのベールが安定してから、余剰の金で行うのが寄付。このスタッフと言うか、その周囲の方は、そこまで、熟考してないのだと思います。もしかしたら、まいね王をもっと活性化させる為に燃料投下したのかもしれませんが。(笑)
格安SIMに来る人達が、上記の私のイメージ通りの人が多いとすると、「遅いのが嫌なら3大キャリアに行け」と言うのも、少々酷なご意見だと思います。フリータンクに興味がないようでしたら、この手の記事はROMでOKだと思います。
でも、これだけユーザ同士の意見交換が活発なのは、mineoのアイデアと言うか運営の方々の努力の賜物だと思います。是非、建設的に運営されていけばと望んでおります。
長文失礼しました。
リンク先の記事読ませて頂きましたが、書かれた方は分析力に長けた
頭の切れる凄い方ですね。
書かれている事は全く持ってその通りだと私も思います。

プチ炎上中と表現している点も適切ですね。

他の記事に関しても、ざっと見た限り中身のあるしっかりした内容に
感じました。


さて、ここからが本題となりますが、mineoスタッフの方が、ユーザーの声を
積極的に聞く姿勢は評価できますし、凄い事だと思います。

ただ、フリータンクの一部を寄付金にして活用するという話に関しては、
現時点でユーザーにアンケートを取る事自体が失敗に思えます。

なぜなら、フリータンクは、余っている人が入れて足りない人が使うという
データ容量やりとりをしているだけで、残容量をどう寄付するお金に換算する
のか不明瞭だからです。
この点が明瞭に出来ない限りは、ユーザーへのアンケートを取るべきでは
なかったでしょう。

ユーザーへどういった事を伝達するかを、社内でもっとしっかり議論すべき
だったのではないかと思います。
このアンケートが王国通信ではなく応募フォームのようなものでの投票だったら、「炎上」と表現されることも無く、後日「反対意見が多かったです」と発表があって終わりですよね、きっと。

そう考えたら、今回の炎上は良い事じゃないかなと思います。
自分も皆さんの考え方が見れてとても参考になりました。
運営事務局側は、刺激が欲しいのだと勝手に想像!(笑
分析力・文章力共に低レベルですいません!

このレベルの発言だと、討論・議論にはあたりませんよね?
・noocaさん
まあ、ユーザーの意見を積極的に聞くという事は、予想外の事が起きる事はあるでしょうし、それを覚悟でやらないと無理でしょうね。(^^ゞ

今回の事はmineoにとって最終的にはプラスに働くと思います。(^^
しれっとサービス内容変えるよりよっぽどマシですね。ドコモ使ってた時なんかはプレミアクラブの改悪なんかで嫌気がさしましたからね。
「今後より一層のサービス向上に努めますので宜しくお願いします。」みたいなのが最後について更にイラッとするみたいな…
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あのアンケートは炎上では無いでしょう。

運営事務局からの説明に肝心な情報が抜けていたように思いますので
改めて説明してからアンケートをやり直すと結果は変わって来ると思います。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。