掲示板

輝きながら… 徳永英明 cover ギター弾き語り

https://youtu.be/6fGDrPGb_yo

たまに貼り付けに失敗します…



この曲で有名になりましたが、

出始めはあまりしゃべらない好青年でした。

事務所の方針だったのか、途中から、

バリバリの関西弁で当時を振り返っていた記憶があります。

芸能界って大変そう、と思った人と多いのではと思います。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
ここのところ沢山の人が上手く動画を貼れないって訴えてますね。

 芸能界で本人の意志とは関係なしにキャラを作らされるとか、雑誌のインタビュー等で普段思っても無い事を話すのはあるあるですね。受け手が求めるものを演出する。これもある意味エンタメなのでしょうね。
ネオロ
ネオロさん・投稿者
ベテラン

>> じんで さん

そうですね。確か平井堅も最初は歌い方が違っていたような。プロデューサーによって生かされないこともありますね。
おはようございます😊
カバー曲を弾いて、徳永さんを知りました。

じんでさんのコメントの通りに、
本人の意志と関係なくキャラクターが作られる、インタビューでは思ってもいない事を話すよう指示されるなど。
芸能界で生きて行く事がどれだけ大変なのか想像もつきません。

氷川さんがイメチェンしたのは、なんでだろう~?真の姿をファンの人達に伝えて、受け入れてほしかったからでしょうか… =⁠_⁠=
“輝きながら”を聴いていて、なんとなくしっとりとした感じが伝わってきました。🎶

ネオロさんは歌っている時、どんな気分になりましたか!?
ネオロ
ネオロさん・投稿者
ベテラン

>> 小梅奴 さん

氷川さんはもう大丈夫だと思ったのでないでしょうか。元々噂はありましたからね。
ネオロ
ネオロさん・投稿者
ベテラン

>> 小梅奴 さん

初めて聴いたとき、声のキレイなお兄さんだと思ったので、そういうイメージで弾いたのではないかと思います🤣

>> ネオロ さん

あらら〜
どこぞやのテレビ番組にもたしか
歌のお兄さんがいましたねぇ。
多分、
ネオロさんは歌のお姉さんの方が好きだったのでは…🤣
ネオロ
ネオロさん・投稿者
ベテラン

>> 小梅奴 さん

もちろんそうですよ🤣
子供の頃の方がませてたかもしれません😁
正直者〜〜〜〜🤣🤣🤣

きっと、じんでさんも歌のお姉さん派だったのでは…
あ、内緒の話しでお願いしますね😁
そうですねぇ、子供の頃は歌のお姉さんもお兄さんも居なかった世代ですねぇ。今、いや数年前か?歌のお姉さん好みでしたね🤣
 子供も中学生になって今の歌のお姉さん知らないですが。

>> じんで さん

こんにちは🌸🍡
こちらでは雨が続いたせいもあり桜が散り始めましたが稚内や根室では満開の模様です。

じんでさんが居ない時に内緒話をしてしまい、ごめんなさい😂
私が知っている歌のお姉さんは、 
はいだしょうこさんです♪♫♪
とても魅力的な方だと思いました

歌番組について先生に質問したところテレビ&レィディオ合わせてとんでもない数がヒットして…

✤テレビ番組より一部抜粋✤
夢の花束 
歌の広場 
みんなで歌おう!
夢であいましょう
夜のヒットスタジオ
歌え!ヤンヤン
ザ・ベストテン
ミュージックステーション
ベストヒット歌謡祭
FNS歌謡祭
日本レコード大賞
日本歌謡大賞

🤗おかあさんといっしょ
🤗ひらけポンキッキ
🤗みんなのうた

時代の流れでしょうか…歌番組は減ってしまいましたが人々の心には常に音楽が存在していて、私達を勇気づけてくれたり癒やしてくれたり生きる力を与えてくれたりしていると感じます。🍀🍀🍀

>> 小梅奴 さん

かの有名な、はいだ画伯ですね🤣
僕が娘と見てた頃は次のお姉さん、たくみお姉さんでした。歌のお姉さん就任時は現役の音大生で、歌のお姉さん卒業後はそのまま芸能界引退されています。
こんばんは🦉

本日は気温が30°を超える所があると、昨夜のテレビ番組でお天気お姉さんが言っていました。
まだ、5月中旬なのに気温が急上昇すると寒暖差疲労やアレルギーが出て不調を訴える方が多くなるそうですね…
ネオロさん、じんでさんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?

私の居所は北海道の太平洋沿いなので、夏でも気温の低い日や霧が多くて扇風機も殆ど使うことがなくて、6月でも朝晩はストーブを点けています。
本日は最低が9°、最高が12°で微風なので過ごしやすかったです。が、内陸の富良野や帯広や旭川では20°超えで、サクランボ・ブドウ・🍷で有名な余市町では26°にもなったらしいです…(¯―¯٥)

気温が上がらなくても冷凍庫にはアイスが😋ちゃんと入ってます!!!湯上がりのお楽しみ〜🤣

あ、、、徳永さんに全然関係ない話題でごめんなさい😂

>> 小梅奴 さん

今日ですか。暑かったですよ。いや熱かったかな😁

 職場で大型冷凍庫の入れ替えをしてて立会してたのですが、コンクリートのカベ、ガリバリウム鋼板の屋根、断熱材ほぼない、当然空調なしな倉庫に一日いてバテた。まだ5月なのにねぇ。その倉庫は7月8月は冷凍庫の排熱もあって40度を超す所で今日も最高気温30度を超えたんじゃないかな。でも直射日光の屋外は更に暑かったですよ。

 僕は化学工場で働いてまして、部下たちは160度を超える反応釜を扱う仕事をしてまして、それに比べたら暑いなんて言えないですよ。~
≫コンクリートのカベ、ガリバリウム鋼板の屋根、断熱材ほぼない、空調なしな倉庫に一日いて…
🥵😢
そうでしたか、かなり厳しい環境のご様子。
部下の皆様は高温の中でお仕事されているので、じんでさんは職員の健康管理や安全衛生管理など細部に渡り気を遣っていらっしゃるのでしょうね…

ニュースでは熱中症で救急搬送された方々が映っていました。
暑さを乗り切る工夫にも限界があると思いますが、お体を壊さないように気をつけて下さいね!!
ネオロ
ネオロさん・投稿者
ベテラン

>> 小梅奴 さん

30℃超えてましたが、

大丈夫でしたよ。

ただ会社では、よりによって最高気温のときに屋外で大掃除している部署がありました😅

変更すればいいのにね💦
こんばんは🦉
ネオロさんも30°超えでしたか…
身体が慣れているのでしょうか!?

私は30°と聞いただけで気絶しそうな(大袈裟だと思われますよね、きっと)感覚になります。
こちらは昨日が12°、今日は16°が最高気温でした。真夏でも滅多に20°超えがなく、一夏に25°超えは
一回あるかないかです。

明日は雷雨で気温が下がる地域が多いと、お天気お姉さんが言っていました。寒暖差というのが身体に影響するそうですので栄養のある美味しい物を食べて体力つけて下さいね!! (๑•̀ㅂ•́)و✧
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。