楽天 ローミング費用が気になる・・
- モバイル・IT通信
- 楽天モバイル
先日、いろいろな発表があった楽天ですが、「最強」プランはAUローミング時の5GB制限が撤廃されましたね。
しかし、いままでは噂では1GBあたり約500円を楽天がAUに支払っていたそうですが、無制限となるとこの金額だと無理ですよね。
おまけに、今後はAUローミングを活用するので、新規の基地局設置も控えるそうで。
ここまでAUローミング頼りに方向転換したわけですから、個人的には1GBあたり50円程度まで下げたのかなあなんて勝手な想像をしてましたが。。。
この点は秘密だそうなので、いまのところ詳細はわかりませんが、気になりますね。
39 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
なんせ契約内容は秘密なのでね。
サービス提供が続いて欲しいですね。
なおauは楽天からのローミングが徐々に減っていると言っています。
楽天側は、auとローミングしてC/Pが高く儲かるエリアのみ基地局を建設し同費用を削減する・・と言う方向では無いでしょうか?
auの5Gエリアは東京都23区内・周辺を除き、大部分がNRエリアで通信速度は4Gと変わりません。そうなるとau無制限プランを契約していた層が大挙して楽天に乗り換える。。てな事が有るかもしれませんね(でも現在auの同契約者は、sub6・5Gユーザーの可能性が高いので乗り換え者は少ないかも)。
au回線が渋滞して激遅になる説。
と言ってるんですよねー。
通信量による従量制じゃなくて、帯域借りとかになったんでしょうかね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1500094.html
お昼の混雑とか出るかもしれませんな。
たしかに従量制ですと使いまくる人が多いと赤字になっちゃいますよね。
そうなるとやはり帯域貸しでしょうかね。
速度は気になるところですが、そちらのほうが楽天にもメリットありますし、多少遅くなってもユーザもband18のエリアが増えた方がメリットありますよね。
しかし、混雑エリアのband18のみでどの程度対応できるのかな。。
混雑してて使えないとか遅いとかなると、それはそれでまたクレームになりそう(^_^;
気がするだけです。
ホントにただの想像ですが……。(^^;
>> Jijing さん
ビッグデータの提供は有りませんが、楽天は楽天Pay導入店にau Payの導入をサポートしているそうです。それでauは、楽天さんに感謝していると、どこかの記事で読みました。
ひょっとしたらローミング契約にミニマムチャージがあって、それを下回るようになったのかも知れない。それならば使ったほうが良いって判断かも
結果、「楽天とのローミング協定の改定により」KDDIの売上が「数百億円のプラス」なんだそうです(すごい額!)
ITメディア
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2305/11/news218.html
マイネ王のコメント
https://king.mineo.jp/my/e06c8d5a6d11e0c0/reports/236545/comments/4402511
https://king.mineo.jp/my/clubjs/reports/236312/comments/4398143
>> amiyy さん
うちの実家は、都内のマンションですが、auのローミングが無くなったとたんに、圏外になりました。一応、ベランダに出れば使えますが。>> magrodon さん
楽天さんって高さ方向の対策がまだまだらしいですからねえ。『地図(エリアマップ)に載らない仕事』は後回しになってるもんなあ。
>> fsm さん
大阪は高層ビルが全然ダメですねー。百貨店内など大きなビルの内部は電波強度が強く出ているのに激遅でほとんど通信できません。これは何の影響なのかよくわかりません。混雑?
月500億円で500万回線とすると
1回線あたり1ヵ月千円。
1GBあたり約500円の噂なら
1回線あたり 平均して1ヵ月に2GBのauローミング。
3人に1人がローミングエリアで月6GB使う感じでしょうか。
まあ十分有り得る数字ですねー。
auのMVNOだけど楽天カードで払うとメリットあるよ―とか、楽天経済圏に連携させてauがイマイチ弱い「pay」「ショッピング」部分を補完する役割に徹しておけばよかった気も。「最強プラン」とか言ったって今は亡きpovo1.0の復活みたいな感じもするし、事実上のauサブブランドみたいになっちゃった感。米倉涼子で大見得切ってたあの勢いは全くなし。
しかも設備投資に関しては幹部社員に何億円だったら横領されてたりとかもあってズタボロですよね。そういう企業体質でもあるのでますます信用できないというか。
自社設備に投資せずにau設備を借りた方が横領も発生しないじゃん、とかそういう判断だったのかと(笑)まぁ、どうやって黒字化していくつもりなのか、全然見えないですけど、マジでどうするんでしょうね。
楽天は西友株も売ったみたいなのでいよいよ厳しいんじゃないかなぁ。
>> さと さん
おやそうなんですかー。高いところ好きだけどあまり行かないので知りませんでした。さすがにまだパートナーの電波を吹き始めてはいないみたいですね。
しかし、奥多摩とかで時々見かけるのですが、一部の基地局でBAND18を止めてからあちこち圏外になるのはいいのですが、急にアンテナピクトが立ったかと思ったら、急に圏外になったりを繰り返すことがあるので、こういった場所もBAND18を再度吹いてもらって、電波を安定させて欲しいですね。
繋がりやすくなるってミスリードする記事もありますが、繋がりやすさは現状で変わらないと思います
>> pmaker さん
>>楽天の発表では5GB制限が無くなっただけでローミングエリアが広がる訳じゃないですからね『これまでローミングに含まれなかった…新たな対象』なので、ローミング対象は広がっているような気がしますが…
---
※引用元
KDDIと楽天モバイル、新たなローミング協定の締結について | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社
https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/press/2023/0511_01/
>> amiyy さん
なるほど、ローミングエリア拡張してない訳じゃなかったのですね文章的には狭いところですね。カバー率に影響しないから最後に設置するところですね(^^)
2023年5月16日更新
(そもそも以前からこんな色でしたっけ?)
突発的に減らされると経営上よくない
(直ちに損失が出るようなケースではないが
帳簿上売上が大きく減る)
楽天側は捨て身で切る事も可能だと
カードを出して駆け引きをして
定額400-600億等で妥結したかなにかありそうですね。
いくら卸価格が随分下がったとは言え
MVNO並の金額であっても、定額で使われては
下手すれば以前以上に支払いが増えます。
あと、都市部などの建物内等の補完も大きいのかなと。
ただ、これでWimax組なんかがなだれ込んだら
800Mhzの幅では速度が出なくなるしKDDIにとっても
デメリットになるリスクがありそうですが。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/1501095.html
楽天バスの到着を待つより既存バスを使われた方が良いですね。