掲示板

【株部】連休明けのお取引

Screenshot_20230508-160117.png

今日は様子見で…
と、思いましたがいくつか取引実施

外国株比率を少しづつageていこうと思います

Screenshot_20230508-160436.png

連休明け

なかなかの冷え込みでしたね

20230508-01.jpg

大引け

特に影響なし
MIXIが今日、また年初来高値を更新した
一体何が押し上げる原因になっているんだろう?

アクシージアを2週間くらい前(?)に買ったが、買ってすぐ大きく下落していました。
今朝、+に転じたので利確
たった2,500円(税引前)ですが一応の利益
(この株は二度と買わん!)

20230508-11.jpg

2軍も影響なし

ヤマダHDがちょっと下がっていたので指したらあっさり買えた…
何か悪材料出ていたっけ?

ま、すぐに戻るだろうから、ちょっと戻ったら今回購入分を利確予定
(めちゃめちゃ細かく刻んでいく(笑)

あと外国株はSPYDを1つ
外国株はコツコツと積み上げていく予定


3 件のコメント
1 - 3 / 3

takara.jpg

宝HDもっているんですが、大暴落中だったってこと知らなかった(笑)

この程度の下げで、大暴落だったらwowowや楽天Gは、超暴落?

takara-01.jpg

宝HDは下げているときに優待目当てで買ったから、-600円と大した額ではないですね

nichidenG-01.jpg

個人的な一発勝負として「日本電気硝子」に大量BET状態です
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07985/
この記事では2025年に…とありますし、2021年頃から言われていたタイミング

一切動きを見せないまま、決算で減益発表で暴落~

日電硝は、高配当株として人気だし健全経営だから現状大きな問題ではないものの全個体ナトリウムイオン電池の成功の可否で大きく状況が揺らぐ…

スマホくらいなら動かせるくらいのものはできているっぽいけど、もっと大きな市場の狙っているのか…

個人としては、2024年までにスマホ市場に殴り込みをかけてほしいところ

好材料だけもで、出してほしい~
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。