【NTTドコモ】通信速度遅い問題、2023年夏目処に解消へ
昨日(4/26)、NTTドコモがメディア向けの5Gネットワーク戦略説明会を開催した様です。
・【ITmedia】ドコモの「通信速度が遅い問題」、2023年夏をめどに解消へ
「瞬速5Gのエリアを伸ばす」
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/26/news170.html
・【ケータイWatch】ドコモが語る「5G」の課題と未来、質疑は
「品質低下」に集中
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1496809.html
ここ数ヶ月の間に主に大都市で繋がりづらかったり回線速度が通常よりも遅いといった声がSNS上で上がっていた様でこれはドコモも認識している様です。特に、都市部で混雑する時間帯に品質低下するそうで、この原因関してトラフィック増大の他に、再開発や4G収容量のひっ迫などが要因だそうです。
この影響からか、ITmediaさんが東京23区内で計測しているOCNモバイルONEの平日12:30頃の通信速度が大幅に落ちています。
・【ITmedia】格安SIM主要9サービスの通信速度を測定【2023年4月】:
3月から急変? 昼に遅いサービスは?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/26/news096_2.html
『他に格安SIMの通信速度を定点観測している人のデータを見ると、そこまで低下していません。』と書かれていますので、計測地点でのドコモ基地局側の混雑の影響を受けている可能性がありそうです。
この状況だと、mineo Dプランの平日お昼時や朝夕速度低下も接続点(POI)の帯域不足だけでなくドコモ基地局側の影響を受ける場所が多そうですね。(^^;
ドコモの繋がりづらさや速度低下に対する過渡期の対策として、新規周波数帯5Gアンテナがありトラフィックに余裕のある基地局のカバーエリアを調整したり、特定の周波数(1.7GHz、1.5GHz、2GHz、800MHz)に偏らない様分散制御を、今夏までに実施するそうです。
キャリアアグリゲーション(CA)のパラメーター調整も行われるそうで、これらの対策によって改善されるか注目ですね。(^^)
投稿しようかと思ったが、東京でもなくdocomo回線使いでもないからね。
一応4社すべて5G対応の端末で計測したが、今のところ部屋では全社5Gは利用不可。
問題は4Gのほうで。ドコモを除く3社は結構速くてざっくりと30Mbps~100Mbps程度。
ドコモだけが圧倒的に遅くて他社の1/10を大きく下回る結果。
実際に測ってみるしかない。
ギガ活分が常に10GB以上もたまっていて全然使い切れないから、通信はWi-Fiを切ってpovoばかり使っているのですが、レジでPayが立ち上がらないことが多いんで、最近は平日12時台だけ楽天に切り替えてます。
docomo回線はNUROモバイルを利用してますが、遅いのかどーかなんて気が付きませんでした。
利用者が、多すぎるのかも?
(コンテンツもデータが増える一方ですし)
制限も大して無く、好評ってんで固定回線として使う人が増えたとか。
計画的に基地局増強ができるけど
テザリング無制限は
何処で使われるか変わらないから
困りましたね。
バックボーンが耐えられないからかも…
1Gbpsでもまともに使えないのに…
>> Ueokhrkt0422 さん
ドコモが、質疑で設置場所が把握できている為、Home 5Gの影響で品質低下が発生しているということはないと否定してますね。auやSoftBankと違い、ホームルーターで標準でプラチナバンドが利用可能な点が異なりますが、スマホとはトラフィックが流れる時間帯にずれがある事も考えられる為、私も今回の速度低下の主要因ではない様に感じます。
>> クリームメロンソーダ さん
仰る通りバックボーンの影響もあるかもしれませんね。あと、そもそもそこまでの速度が必要な場面がそれ程多くないのも関係してそうな気がします。
私の場合は子供のところでドコモ回線を確認するととんでもなく遅かったのですが、私自身が住んでいるところではドコモ5Gも受信できますし速度も速いままです。
5Gのルーターでmineoのドコモ5Gを使っているので、今久々に測定してみましたが下りで250Mbps程度は出ています。
simを直接スマホに入れればもっと速いかもしれません。