掲示板

減価償却したパソコンは?

会社で減価償却して資産価値0円になったパソコンとかは、社員にくれたりしないのでしょうか?
ま、0円になっても使えるから壊れるまで使うんだろうけど、経理的にはあげても問題ないはず。

んで、新しいバソコン買ってよ〰️(ココが本音(笑))


11 件のコメント
1 - 11 / 11
流通価値が0円でないし、たとえ0円であっても「着服」になると思います。「廃棄」、「寄付」など、適切に処理する必要があります。

産廃業者が適切に処分すべき物品が、秋葉原やらオークションやらで見つかって、事件化する事例があります。追跡調査して、綻びがどこにあったか明らかにします。「やらかしたでしょ」と問い詰めると「資産価値が0円だからー」と訳の分からない理論を振り回します。NPOなり一社を立ち上げて、そこに寄付するよう仕向ければよいのにと思います、ほんとに^^;
減価償却しても、会社の持ち物ですから、それを社員に与えた場合、社員の収入として税金を納めないと…
勝手に自分の物にした場合は、横領ですしね。
適切に処理しないと新品同然の物をどこかにやってもわからなくなってしまいますから......

新しいPCがWindows11ならシステム要件はメモリ4GBですが、非正規環境で試してみた限りでは8GBでも辛い瞬間が在るので、出来るだけ16GBを強請りましょうw

前にオークションでシールがそのままだった、明らかに適切に処理されていない物を見たことがあります。
せんちゃん
せんちゃんさん・投稿者
マスター

>> hiro.tsuka@毎日が日曜日 さん

0円であげて、0円の収入になりますか?
いや、100円で売却したら、100円の出費で社員が買うことになるかな?

もちろん自分勝手にやるという話ではありません。

一般的に減価償却したものほ、その値段で売却とかになるはずです。

パソコン等の減価償却の期間はだいたい4年から5年らしいです。一般的に0円まで償却するのかは知りませんが、4、5年経ったら償却済みとなります。

普通は10万円以下なら消耗品扱いなので、減価償却はしないですけどね。
耐用年数が経過した資産も事業用に使っていれば帳簿上1円残して記載します

https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/62943/
せんちゃん
せんちゃんさん・投稿者
マスター

>> 大タコ さん

1円なんだけど、1円で売却にはなんないんだよね。
1円で売ったらどうなるかな?
昔、販売管理ソフトの運用を手助けしていた会社から不用になったパソコンを無償でいただいたことがありました。
懐かしのPC9801です。

>> せんちゃん さん

 1円で売ったとしたら収入に計上しなければならないでしょう。
 もっとも1円というのは資産が残っているというフラグであって、もっと高く売れたならその金額を収入に計上し、税金もかかることになります。
 逆に廃棄に金がかかれば経費にできると思います。
 いずれにしろ償却資産の耐用年数は税法上の話で、実際は耐用年数が過ぎたから無価値という訳ではありません。
ゼロ円でも会社が個人に渡した(売った)とならない限り、
勝手に所有するのは横領か窃盗でしょう。
 細かい話をすると経理上20万円未満であれば固定資産ではなく経費の為購入月に一気に償却です。ですから税制上パソコン程度であれば買った翌月には償却は完了です。でも資産価値は当然ありますよね。簿価と価値は別の話です。法定耐用年数より古く簿価1円でも希少価値があれば価格は市場が決めます。従って払い下げる場合でも市場価格と乖離が大きければ利益供与とかになるんでしょうね。
「破棄」の紙を貼った備品を回収業者が取りに来る所に山積みしておいて、「欲しかったら、勝手に持って帰ってええで」ってのは有りますね。
実際にそれで捕まった人って居るのかな?
委託された回収業者が転売して問題になったのは良く聞くけど……。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。